プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:543489
QRコード
▼ 連続で行っちゃいました!!
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
昨日の午前中、家でダラダラしながら釣り行きたいな~と考えていたら前日一緒に釣りしたイカ仲間のITOさんから積丹風弱そうなのでどうですか~というお誘いが♪
私は基本、誘われたら断らない男(色々と…)なので喜んでバイトっ!!
迎えに来てくれるということなのでITOさんの車で積丹を目指します♪♪
が高速に乗ろうと走っていたら渋滞(>_<)
原因はこれでした。

乗っていた人に怪我等なければ良いですが。
皆さんも冬道は気をつけて下さいね。
話し合いの結果、前日行きたかった積丹先端の港を目指します♪
高速に乗っている間は晴れ間も見える良い天気。
テンションMAXでひた走ります。
が、小樽くらいから吹雪…。道路も酷くなってきました。
安全運転で到着したB港でとりあえず試し撃ち。

ITOさんがすぐに2杯ゲット。イカがいることが解ったので張り切って先端の港を目指します。
しかし道が悪い…(泣)
なんとか到着し、ポイントに入ります。

調度投げ釣りの人達が帰る所で一等地にすんなり♪
地元のエギンガーの方が1名いらっしゃったので話を聞くと最近ヤリが釣れはじめたとのこと♪
が渋い…。
どうやらトドが入ったらしいのでその影響?
暗くなってからようやく最初のHit!
かなり引きが強かったのでヤリかと思いましたがマメでした(>_<)ただ、サイズはかなり大きいですね。嬉しい!!
その後調査隊のO山さんが登場(^0^)/
すると開始すぐにヤリイカGet!!
僕らの立場は!?とも思いましたが気合いが入ります。
この時点でかなりの吹雪でしたがヤリ見たさに頑張りました。
が、釣れるのはマメばかり。ただ、パターンを見付けて連チャンしたので楽しかった~♪♪
ITOさんは苦戦しており、この時点では前日のリベンジにも成功しましたp(^^)q
しかし当たりエギをロストしてしまい、リーダーも結び直す必要があった上、吹雪もすごくなってきたため移動を決断。
O山さんにB港へ移動する旨伝え車内でノットを組みます。
しかしB港の狙いのポイントへ着くと投げ竿が一杯(>_<)振れるところが無いっす…
でも少し様子を見ているとラッキーなことに皆さん帰りはじめガラ空きに(笑)こんなこともあるんですね。
早速釣り開始♪♪
僕が準備をしているとITOさんから「爆ですよ~」の声が。
早速隣で始めると、ん!?釣れない…。
ITOさんは爆ではないもののポツポツ釣っています。リベンジしたはずが(>_<)
しばらくしてご近所ソル友のたぬさん登場。
新年の挨拶をしましたが徒歩一分の近さなのに何故積丹の港で挨拶してるんでしょうか(笑)
そしてたぬさんも順調に釣ってます。
両隣に釣られる屈辱…(笑)
ただ、この時気づいたことがあります。B港は潮がスカスカ。先端の港は潮がかなり効いていました。
で、僕は潮が効いていないと苦戦するということです。ん~、課題発見(>_<)
結局たぬさんにはダブルスコア、ITOさんにはトリプルスコアで完敗です。
遅れて登場のO山さんもコンスタントに釣ってるし…
帰りしな、途中の港にも寄りました。

ここは潮が効いていて僕の得意な状況♪♪
案の定ポンポン釣ってITOさんにも勝利p(^^)q
最初からここにすれば良かったかも(>_<)
でも色々気になるポイントを廻れて良かったです。
釣果総数ではITOさんに完敗ですが場所毎の勝負では僕の2勝1敗で勝利です。
勝手に勝負を始め、自分の都合が良いルールで何とか勝利をものにした僕にITOさんも呆れてましたが(笑)
亀○ファミリーばりです…。
帰り道の道路状況は最悪でした(>_<)高速は札幌西で降ろされるし。
でもなんとか無事帰宅。

いや~、楽しかった♪♪
前日より釣れたし課題も見付かったし。スキルアップ頑張ります(^0^)/
ITOさん、ありがとうございました!たぬさんも楽しかったね!!
なかなか島牧に行く気になれない道路状況(>_<)
今日はどうしましょ…
私は基本、誘われたら断らない男(色々と…)なので喜んでバイトっ!!
迎えに来てくれるということなのでITOさんの車で積丹を目指します♪♪
が高速に乗ろうと走っていたら渋滞(>_<)
原因はこれでした。

乗っていた人に怪我等なければ良いですが。
皆さんも冬道は気をつけて下さいね。
話し合いの結果、前日行きたかった積丹先端の港を目指します♪
高速に乗っている間は晴れ間も見える良い天気。
テンションMAXでひた走ります。
が、小樽くらいから吹雪…。道路も酷くなってきました。
安全運転で到着したB港でとりあえず試し撃ち。

ITOさんがすぐに2杯ゲット。イカがいることが解ったので張り切って先端の港を目指します。
しかし道が悪い…(泣)
なんとか到着し、ポイントに入ります。

調度投げ釣りの人達が帰る所で一等地にすんなり♪
地元のエギンガーの方が1名いらっしゃったので話を聞くと最近ヤリが釣れはじめたとのこと♪
が渋い…。
どうやらトドが入ったらしいのでその影響?
暗くなってからようやく最初のHit!
かなり引きが強かったのでヤリかと思いましたがマメでした(>_<)ただ、サイズはかなり大きいですね。嬉しい!!
その後調査隊のO山さんが登場(^0^)/
すると開始すぐにヤリイカGet!!
僕らの立場は!?とも思いましたが気合いが入ります。
この時点でかなりの吹雪でしたがヤリ見たさに頑張りました。
が、釣れるのはマメばかり。ただ、パターンを見付けて連チャンしたので楽しかった~♪♪
ITOさんは苦戦しており、この時点では前日のリベンジにも成功しましたp(^^)q
しかし当たりエギをロストしてしまい、リーダーも結び直す必要があった上、吹雪もすごくなってきたため移動を決断。
O山さんにB港へ移動する旨伝え車内でノットを組みます。
しかしB港の狙いのポイントへ着くと投げ竿が一杯(>_<)振れるところが無いっす…
でも少し様子を見ているとラッキーなことに皆さん帰りはじめガラ空きに(笑)こんなこともあるんですね。
早速釣り開始♪♪
僕が準備をしているとITOさんから「爆ですよ~」の声が。
早速隣で始めると、ん!?釣れない…。
ITOさんは爆ではないもののポツポツ釣っています。リベンジしたはずが(>_<)
しばらくしてご近所ソル友のたぬさん登場。
新年の挨拶をしましたが徒歩一分の近さなのに何故積丹の港で挨拶してるんでしょうか(笑)
そしてたぬさんも順調に釣ってます。
両隣に釣られる屈辱…(笑)
ただ、この時気づいたことがあります。B港は潮がスカスカ。先端の港は潮がかなり効いていました。
で、僕は潮が効いていないと苦戦するということです。ん~、課題発見(>_<)
結局たぬさんにはダブルスコア、ITOさんにはトリプルスコアで完敗です。
遅れて登場のO山さんもコンスタントに釣ってるし…
帰りしな、途中の港にも寄りました。

ここは潮が効いていて僕の得意な状況♪♪
案の定ポンポン釣ってITOさんにも勝利p(^^)q
最初からここにすれば良かったかも(>_<)
でも色々気になるポイントを廻れて良かったです。
釣果総数ではITOさんに完敗ですが場所毎の勝負では僕の2勝1敗で勝利です。
勝手に勝負を始め、自分の都合が良いルールで何とか勝利をものにした僕にITOさんも呆れてましたが(笑)
亀○ファミリーばりです…。
帰り道の道路状況は最悪でした(>_<)高速は札幌西で降ろされるし。
でもなんとか無事帰宅。

いや~、楽しかった♪♪
前日より釣れたし課題も見付かったし。スキルアップ頑張ります(^0^)/
ITOさん、ありがとうございました!たぬさんも楽しかったね!!
なかなか島牧に行く気になれない道路状況(>_<)
今日はどうしましょ…
- 2014年1月5日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント