プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:543436
QRコード
▼ やっぱり島牧は難しい!!
- ジャンル:日記/一般
- (海アメ)
昨日は深夜に札幌を出発して早朝5時に島牧到着。
セイコマ前で仮眠を取ったのは昨日のログのとおりです♪♪
6時30分起床でとりあえずこちらを購入(^o^)/

今持っている袋では強度に不安があったので念のため。
レジでは「大きいの釣れたんですか!?」と聞かれましたが釣れてから買っても間に合いませんよね(笑)
でも「頑張ってください」との励ましは嬉しかったです。
レスト前の駐車帯でソル友のサシシさん、がんばるさんと合流。
本日のプランを打ち合わせます。
で、サシシさんとがんばるさんは赤灯、僕は気になる18番へ。

波もそれほどなく、風も弱い非常に良いコンディション。
周りのアングラーと話すとやはりこの状況目掛けて会社を休んだり予定を急遽変更したという方が多かったです。
やはり皆さん考えは同じですね♪♪
張り切ってタイド175を投げ倒します。
すると隣のフライマンが立て続けに2匹HIT。サイズは小さいですが期待は高まります。
が、この後は回りも僕も何もなし(>_<)
あれ?
と思っているとがんばるさんからサシシさんが4本、がんばるさんが1本上げたとの連絡が。
ん~、思いっきり選択ミスですね(泣)18番、雰囲気良かったんですがね~。
急いで赤灯へ向かいます。

サシシさんの横に入ってモンリミ110Pで50g~60gのジグを頑張って遠投!!
ですがそんなにすぐには釣れませんよね。
するとジャークマンさんとmasa.fさんが登場。
ジャークマンさんとはすでにソル友でしたが直接お会いしたことが無く、masa.fさんもがんばるさんからお話は良く聞いていたのでお会いできて嬉しかったです。
ジャークマンさんとは移動前に18番で少しお話をしてましたがやはりその方がソル友とは思いませんよね(笑)
そして二人ともすぐに釣っちゃいますし・・・。
この時点で坊主だった僕は少し焦りましたがSSPの60gを遠投し、ようやくヒットです!!
サイズが小さかったのですんなり上がりました。

漬物袋が必要となるサイズではないですが今年に入ってイカしか釣っておらず、明けおめフィッシュだったので嬉しかったです♪♪
この後も遠投頑張りましたが吹雪になってきたのでかりんぱへ非難。
がんばるさん、サシシさん、僕の三人ともカツカレー大盛り!!

釣り談義にも話が咲き、楽しいランチタイムでした。
昼食後、お二人はすぐに赤灯へ向かいましたが疲れている僕は道の駅でお昼寝。
14時起床で赤灯へ。

風も収まり、午前中より状況は良いかも。
張り切ってロッドを振りますが魚からの反応は得られませんでした(>_<)
19時に車のバッテリー交換のために車屋さんに行く約束があったので16時でストップフィッシング。
島牧を後にしました。夕方の18番も気になって覗いたのですが良く解りませんでした。誰か釣れたのかな?
その後、暗くなってから時合いが来たとの連絡ががんばるさんから来たときはものすごく悲しかったです(-_-;)
釣れて良かったですがイマイチ歯車が噛み合いませんでしたね。
帰りは岩内が猛吹雪(>_<)
小樽から高速に乗りましたが車屋さんにも約束に30分遅刻。
連絡は入れてましたが申し訳なかったです。
遠投頑張りましたので筋肉痛が怖いですね。
すぐには来ない身体なので(歳だから・・・)明日以降が不安ですね(>_<)
今週末、珍しく島牧は良い感じですね♪
僕は仕事で行けませんが行ける方は頑張ってください!!
セイコマ前で仮眠を取ったのは昨日のログのとおりです♪♪
6時30分起床でとりあえずこちらを購入(^o^)/

今持っている袋では強度に不安があったので念のため。
レジでは「大きいの釣れたんですか!?」と聞かれましたが釣れてから買っても間に合いませんよね(笑)
でも「頑張ってください」との励ましは嬉しかったです。
レスト前の駐車帯でソル友のサシシさん、がんばるさんと合流。
本日のプランを打ち合わせます。
で、サシシさんとがんばるさんは赤灯、僕は気になる18番へ。

波もそれほどなく、風も弱い非常に良いコンディション。
周りのアングラーと話すとやはりこの状況目掛けて会社を休んだり予定を急遽変更したという方が多かったです。
やはり皆さん考えは同じですね♪♪
張り切ってタイド175を投げ倒します。
すると隣のフライマンが立て続けに2匹HIT。サイズは小さいですが期待は高まります。
が、この後は回りも僕も何もなし(>_<)
あれ?
と思っているとがんばるさんからサシシさんが4本、がんばるさんが1本上げたとの連絡が。
ん~、思いっきり選択ミスですね(泣)18番、雰囲気良かったんですがね~。
急いで赤灯へ向かいます。

サシシさんの横に入ってモンリミ110Pで50g~60gのジグを頑張って遠投!!
ですがそんなにすぐには釣れませんよね。
するとジャークマンさんとmasa.fさんが登場。
ジャークマンさんとはすでにソル友でしたが直接お会いしたことが無く、masa.fさんもがんばるさんからお話は良く聞いていたのでお会いできて嬉しかったです。
ジャークマンさんとは移動前に18番で少しお話をしてましたがやはりその方がソル友とは思いませんよね(笑)
そして二人ともすぐに釣っちゃいますし・・・。
この時点で坊主だった僕は少し焦りましたがSSPの60gを遠投し、ようやくヒットです!!
サイズが小さかったのですんなり上がりました。

漬物袋が必要となるサイズではないですが今年に入ってイカしか釣っておらず、明けおめフィッシュだったので嬉しかったです♪♪
この後も遠投頑張りましたが吹雪になってきたのでかりんぱへ非難。
がんばるさん、サシシさん、僕の三人ともカツカレー大盛り!!

釣り談義にも話が咲き、楽しいランチタイムでした。
昼食後、お二人はすぐに赤灯へ向かいましたが疲れている僕は道の駅でお昼寝。
14時起床で赤灯へ。

風も収まり、午前中より状況は良いかも。
張り切ってロッドを振りますが魚からの反応は得られませんでした(>_<)
19時に車のバッテリー交換のために車屋さんに行く約束があったので16時でストップフィッシング。
島牧を後にしました。夕方の18番も気になって覗いたのですが良く解りませんでした。誰か釣れたのかな?
その後、暗くなってから時合いが来たとの連絡ががんばるさんから来たときはものすごく悲しかったです(-_-;)
釣れて良かったですがイマイチ歯車が噛み合いませんでしたね。
帰りは岩内が猛吹雪(>_<)
小樽から高速に乗りましたが車屋さんにも約束に30分遅刻。
連絡は入れてましたが申し訳なかったです。
遠投頑張りましたので筋肉痛が怖いですね。
すぐには来ない身体なので(歳だから・・・)明日以降が不安ですね(>_<)
今週末、珍しく島牧は良い感じですね♪
僕は仕事で行けませんが行ける方は頑張ってください!!
- 2014年1月16日
- コメント(13)
コメントを見る
最新のコメント