プロフィール
sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:40406
QRコード
対象魚
原点回帰@金沢八景 野毛屋
- ジャンル:日記/一般
土曜日が久々暇なので釣りに。本当は外房に行きたかったが、体調不良と出張が重なって、とても外房には行けない。ならば、今年は早い開幕となった野毛屋のアオリイカへ。
野毛屋とは、船におけるアオリイカのシャクリ釣りで、短竿主流であったのが、ロングロッドでの釣りを広めた船宿。外房ならジギングキャスティングで有…
野毛屋とは、船におけるアオリイカのシャクリ釣りで、短竿主流であったのが、ロングロッドでの釣りを広めた船宿。外房ならジギングキャスティングで有…
- 2016年10月22日
- コメント(0)
夏休み@金沢八景 太田屋
- ジャンル:日記/一般
休みをいただき、太田屋タチウオと青物に行ってきました。
始めはタチウオ。思ったとおり第二海堡でしたが、水深に合わせてリグっていた120gでは底が取れず、150gにチェンジも、多少潮の緩い猿島沖で模様があるとのことでそちらへ。何とか型も見れて一安心。あとはつ抜けですが、ボツーンポツーンとしか型が出ない。ハマっ…
始めはタチウオ。思ったとおり第二海堡でしたが、水深に合わせてリグっていた120gでは底が取れず、150gにチェンジも、多少潮の緩い猿島沖で模様があるとのことでそちらへ。何とか型も見れて一安心。あとはつ抜けですが、ボツーンポツーンとしか型が出ない。ハマっ…
- 2016年9月2日
- コメント(0)
シケ後って•••タチウオジギング@金沢八景 太田屋
- ジャンル:日記/一般
遅ればせながら、8月10日にお休みをいただき、今期初の刀狩りとなりました。ジグ竿2本とスピニング1本。ただし、レッドショルダーなので、シャクリには向かないですね。
場所は大貫沖。船団はできておらず群れが固まってない様子。こういう時は拾い釣りということは経験済みで、案の定、ポツポツと散発的に釣れるのみ。台…
場所は大貫沖。船団はできておらず群れが固まってない様子。こういう時は拾い釣りということは経験済みで、案の定、ポツポツと散発的に釣れるのみ。台…
- 2016年8月11日
- コメント(0)
釣りのキモ
- ジャンル:日記/一般
私ごときが語るのもおこがましいと思いますが、備忘録なので何かの機会に読み返すこともあるかと思ってここに書いておきます。
最近の釣りに、いわゆる「運」による要素はかなり減ったと思います。もちろん、幻の魚に出逢えるかどうかとか、潮回りといった要素は週末アングラーである以上、運にも左右されることもあるか…
最近の釣りに、いわゆる「運」による要素はかなり減ったと思います。もちろん、幻の魚に出逢えるかどうかとか、潮回りといった要素は週末アングラーである以上、運にも左右されることもあるか…
- 2016年7月19日
- コメント(0)
テンヤマゴチ今回の反省点
- ジャンル:日記/一般
正直、もう少し釣れたかなというのが印象。本アタリを何回か見落としていたのもあるし、ドラグ緩めたままでのアワセという凡ミスもあり、魚は居るが喰わない、喰わせられないというのが今回の反省点。本アタリを取れなかったのは、回収してリーダーがザラついてたことがあり、それをアワセられないということです。底にテ…
- 2016年7月18日
- コメント(0)
修行中@大洗 第一東海丸
- ジャンル:日記/一般
鹿島はマゴチ大会につき、大洗にて修行に出掛けました。レッドショルダーは流石に感度もよく、飛距離十分。駄菓子菓子、濁りが結構キツくて食いは今ひとつとのこと。船中一本目をチャンクローオレンジで取ったものの、そこから食い込まない、アワセのすっぽ抜け多発。頼みのゲーリーも当たらずで苦しい展開でした。チャン…
- 2016年7月17日
- コメント(0)
レッドショルダー‼️
- ジャンル:日記/一般
ふと、ネットを見てたら在庫がある。即バイトしました。大森のキャスターハウスです。まだあるみたいですね。
やはりというか、この前持ち込んだロッドとは張りが全く違いますね。
シーズンもあとひと月と少しですが、もう少しやり込んでみたいと思います。
やはりというか、この前持ち込んだロッドとは張りが全く違いますね。
シーズンもあとひと月と少しですが、もう少しやり込んでみたいと思います。
- 2016年7月7日
- コメント(0)
テンヤマゴチの釣果の差を自分なりに分析してみた。
- ジャンル:日記/一般
正直なところ、5本は固い、3本は60アップと目論んでましたが、3本うち60アップは1本がやっとでした。釣るためには、考えないといけないところですが、考えなくとも、「これが足りない」的なところは補完していき、後は実釣を重ねるしかないのかなと。
補完するポイントは次のとおり。
①ロッド
かなり重要。釣果を左右する…
補完するポイントは次のとおり。
①ロッド
かなり重要。釣果を左右する…
- 2016年7月4日
- コメント(0)
洗礼(汗)@鹿島港 第三幸栄丸
- ジャンル:日記/一般
噂のテンヤマゴチに行ってきました。道具立てもそれほどでないし、釣れそうだし。楽観視してました。やはり現実は甘くない!
ロッドはとりあえず、昔のライトロックフィッシュ用でやってみることに。リールもラインもあるので、ワームとジグヘッド買って、いざ出陣‼️
混みそうなので、前日発も当然ミヨシとトモはなく、し…
ロッドはとりあえず、昔のライトロックフィッシュ用でやってみることに。リールもラインもあるので、ワームとジグヘッド買って、いざ出陣‼️
混みそうなので、前日発も当然ミヨシとトモはなく、し…
- 2016年7月2日
- コメント(0)
15ソルティガ帰還。そしてデチューン(笑)
- ジャンル:日記/一般
15ソルティガ4500Hの巻きが重くなり、オーバーホールに出したところ、本日仕上がりました。さて、その原因はというと・・・
エンジンプレート内の塩ガミとのこと。ベアリングではありませんでしたが、全く塩ガミしない訳ではないということです。ちょっと過信しちゃいまいしたね。
ということで、デチューンします。海水…
エンジンプレート内の塩ガミとのこと。ベアリングではありませんでしたが、全く塩ガミしない訳ではないということです。ちょっと過信しちゃいまいしたね。
ということで、デチューンします。海水…
- 2016年6月17日
- コメント(0)
最新のコメント