プロフィール

スタルカ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:14472

QRコード

ニュージーランドより その7

  • ジャンル:旅行
今日も目覚ましで起きれず、朝マヅメはなし(^^;

ブランチの後、洗濯して、また新たなポイント(ウプケロラ川の上流部)に行ってみることに


未舗装路をしばらく走ると...



OWN RISKって言われるとちょっとひく...(^^;


まぁ駄目なら戻ればいいやと思い進むとあっさり到着



と思いきや



こっから川まで歩けってか!!!
ってイカンイカンここまで道がありフリーのパンフレットまで有るだけ奇跡


で川到着



素晴らしい!


じゃやりますかぁ~ってことで、川を渡り始めると、誰かに大声で呼び止められる
何事?と思い寄っていくと...
おなじみFish&Gameのロゴが入った帽子をかぶったおっちゃんが近づいて来る...
おいおい、あんた何処にいたん!


しかしオフィサーに会うのは初めて
ちょっと話をした後にライセンスを見せろと言う
ハイハイちゃんと持ってますよ~

色々質問を受けて記録を紙に書いている
他に数行の記録が...
近くの川では一度もアングラーを見かけたことが無かったがやっぱいるのね...そりゃそうだ...
でも聞くと今日は自分が始めてらしい


お決まりのGood Luck言われて別れた後に、1時間半程トライするも反応なし
水深が浅くなかなか難しいので断念することに...


その後未だバイトも得られていないワイアウ川の別の2ポイントを下見
この川は、ウプケロラ川より断然デカイ



魚のストックも多いしアクセスポイントはたくさんあるが、股下ウェーダーで狙えるポイントはかなり限られる




16年前に歩いたケプラー・トラックへのつり橋


テアナウ湖までだけなら3時間半なので、行って見ようかとも思ったが、駐車場まで戻らなければならないので往復7時間...
ヒッチハイク...今時ドイツ人でさえ殆どやらない...


で結局手堅くいつもと同じポイント




昨日と同じような色のブラウン?
25cmくらい




今回お初のレインポー
でも20cmくらい


このポイント釣れるけど最初のやつから型がでない。
明日は釣り最終日、手堅くウプケロラ川行くか、ワイアウ川一発勝負行くか悩みどころ...



つづく...







コメントを見る