プロフィール
マルコ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:55588
QRコード
▼ まったり釣りしたかったので
- ジャンル:釣行記
その日は今シーズン初の荒川。
夕方くらいから時間が出来た為、短時間だけやるかと思い、出撃。
SNSなんか見てるとバチパターンで連日いい釣果の出ている運河に行くか、久しぶりに荒川にするか悩み、結局荒川へ。
理由は単純にその日の気分。
運河に行けば釣れる確率は上がるだろうけど、絶対混雑しているし、まったり一人で釣りしたかったのさっ(笑)
現場に到着すると、広いオープンエリアにアングラーさん一人。
デイゲームから入っていたようで、日が暮れると同時にお帰りに。
そして広い川べりに僕一人。
シーズン的にバチパターンが全盛期なんで、バチがからまない荒川は誰も来ないだろうなと思っていた。
でもベイトもシーバスもいないわけではないので、こっちのパターンに合わせていけば良いだろうと。
が、ゴロタの岸際を見る限りベイトは皆無。。
いるのはクラゲくらい。
それでもカニやエビなんかのベイトを探して回遊しているやつがいるかもしれないと考え、チョーサンで狙ってみる。
無反応。。(笑)
空いているのは大歓迎なのだが、釣れないのは困るわけで。
しかし、ベイトがいないのはしょうがない。
半ばあきらめかけ、最後に明暗を撃って帰ろうと思い、橋へ移動。
明るい場所にアミとハクが少し溜まっていて、これならチャンスあるかなと思いスーサンから開始。
明暗ラインをまっすぐ通すイメージでデットスローに引っ張ってみる。
その数投目、ガツンと大きいバイト!
豪快なエラ洗いで良型を確信。
慎重にランディングしキャッチ。

スーサン頭から丸のみでした。
久しぶりにメジャーを取り出し、測ってみると。

だいたい65cmくらいかな。
久しぶりにスズキ釣った(^O^)
良く引いたし良い魚でした。
口の中はアミにハク、カニ。何でも食ってる感じ。
その後はタイムアップとなり納竿。
釣果は1本だけだったけど、満足するサイズが出て楽しい夜でした。
これから季節が夏に移り替わるなかで、また荒川に来る機会も増えそうです。
夕方くらいから時間が出来た為、短時間だけやるかと思い、出撃。
SNSなんか見てるとバチパターンで連日いい釣果の出ている運河に行くか、久しぶりに荒川にするか悩み、結局荒川へ。
理由は単純にその日の気分。
運河に行けば釣れる確率は上がるだろうけど、絶対混雑しているし、まったり一人で釣りしたかったのさっ(笑)
現場に到着すると、広いオープンエリアにアングラーさん一人。
デイゲームから入っていたようで、日が暮れると同時にお帰りに。
そして広い川べりに僕一人。
シーズン的にバチパターンが全盛期なんで、バチがからまない荒川は誰も来ないだろうなと思っていた。
でもベイトもシーバスもいないわけではないので、こっちのパターンに合わせていけば良いだろうと。
が、ゴロタの岸際を見る限りベイトは皆無。。
いるのはクラゲくらい。
それでもカニやエビなんかのベイトを探して回遊しているやつがいるかもしれないと考え、チョーサンで狙ってみる。
無反応。。(笑)
空いているのは大歓迎なのだが、釣れないのは困るわけで。
しかし、ベイトがいないのはしょうがない。
半ばあきらめかけ、最後に明暗を撃って帰ろうと思い、橋へ移動。
明るい場所にアミとハクが少し溜まっていて、これならチャンスあるかなと思いスーサンから開始。
明暗ラインをまっすぐ通すイメージでデットスローに引っ張ってみる。
その数投目、ガツンと大きいバイト!
豪快なエラ洗いで良型を確信。
慎重にランディングしキャッチ。

スーサン頭から丸のみでした。
久しぶりにメジャーを取り出し、測ってみると。

だいたい65cmくらいかな。
久しぶりにスズキ釣った(^O^)
良く引いたし良い魚でした。
口の中はアミにハク、カニ。何でも食ってる感じ。
その後はタイムアップとなり納竿。
釣果は1本だけだったけど、満足するサイズが出て楽しい夜でした。
これから季節が夏に移り替わるなかで、また荒川に来る機会も増えそうです。
- 2018年5月22日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント