プロフィール
マルコ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:56463
QRコード
▼ 磯デビュー
- ジャンル:釣行記
お久しぶりのログです。
令和一発目!
一緒に釣りしている釣り仲間に外洋の釣りにも精通している仲間がいて、たまには湾奥以外の釣りもどうですか?と僕らを連れ出してくれる。
今回は磯。
普段湾奥ばっかり釣りしている僕には初めてのフィールド。
そして磯の王者ヒラスズキはまじ憧れ!!
以前から誘われていて、今回初めて実現しました。
東京湾を離れ、プチ遠征。
いざ某磯へ。
普段使ってる湾奥用のロッドは使えないので、この日のためにGURANDAGE106MHを購入。

ルアーも外洋向けのやつを何個か新たに購入。
開始そうそう仲間がヒラスズキをゲットする。
初めて生で見るヒラスズキに興奮。
※仲間の釣果なので写真はありません。
自分も釣りたいなあとキャストを開始。

いい感じにサラシ出てます。
ウネリにサラシにド迫力です(*´▽`*)
しばらくして仲間が続々本命のヒラを釣っていく中、自分はノーヒットで。。
そんな簡単じゃないかぁとホゲも覚悟したとき、待望のヒット!

磯マルでした。
魚体が見えた瞬間、あ、なんだマルか。。とつぶやいてしまいました(笑)
まあ本命はヒラなもんで。。
いやいや、マルももちろんシーバスですからうれしかったです(^^♪
ルアーはぶっ飛び君ミディアム。
サラシを漂わせるように引いてくるとアドバイスをもらっていたのだけど、何となくコツがわかった感じ。
しばらくしてまたヒット!


はい。またマルでした(笑)
結構いいサイズですが。
周辺にマルが入ってきたみたい。
オヒラはどこ。。?w
ヒラとマルを釣り分けるのは意外とむつかしいみたいですね。
でも磯マルは湾奥のシーバスよりパワフルで楽しめました(^^♪
そうこうするうちにタイムアップ。
残念ながら念願のヒラには出会えなかったけど、東京湾を離れ大自然を感じる事ができた釣行でした。
さそってくれた仲間に感謝です。
またリベンジします(^^)
令和一発目!
一緒に釣りしている釣り仲間に外洋の釣りにも精通している仲間がいて、たまには湾奥以外の釣りもどうですか?と僕らを連れ出してくれる。
今回は磯。
普段湾奥ばっかり釣りしている僕には初めてのフィールド。
そして磯の王者ヒラスズキはまじ憧れ!!
以前から誘われていて、今回初めて実現しました。
東京湾を離れ、プチ遠征。
いざ某磯へ。
普段使ってる湾奥用のロッドは使えないので、この日のためにGURANDAGE106MHを購入。

ルアーも外洋向けのやつを何個か新たに購入。
開始そうそう仲間がヒラスズキをゲットする。
初めて生で見るヒラスズキに興奮。
※仲間の釣果なので写真はありません。
自分も釣りたいなあとキャストを開始。

いい感じにサラシ出てます。
ウネリにサラシにド迫力です(*´▽`*)
しばらくして仲間が続々本命のヒラを釣っていく中、自分はノーヒットで。。
そんな簡単じゃないかぁとホゲも覚悟したとき、待望のヒット!

磯マルでした。
魚体が見えた瞬間、あ、なんだマルか。。とつぶやいてしまいました(笑)
まあ本命はヒラなもんで。。
いやいや、マルももちろんシーバスですからうれしかったです(^^♪
ルアーはぶっ飛び君ミディアム。
サラシを漂わせるように引いてくるとアドバイスをもらっていたのだけど、何となくコツがわかった感じ。
しばらくしてまたヒット!


はい。またマルでした(笑)
結構いいサイズですが。
周辺にマルが入ってきたみたい。
オヒラはどこ。。?w
ヒラとマルを釣り分けるのは意外とむつかしいみたいですね。
でも磯マルは湾奥のシーバスよりパワフルで楽しめました(^^♪
そうこうするうちにタイムアップ。
残念ながら念願のヒラには出会えなかったけど、東京湾を離れ大自然を感じる事ができた釣行でした。
さそってくれた仲間に感謝です。
またリベンジします(^^)
- 2019年5月21日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
08:00 | 釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 17 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント