プロフィール
So What!!
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:164137
QRコード
▼ 暑いので浸かりながら癒されに
- ジャンル:釣行記
ちょっと忙しくてログを書く暇が無いが、釣りはちょこちょこ通ってる。
もう、ほぼブラックバス。
シーバスはホームポイントのパターンがわかってきてしまい、面白くなくなってきてしまった。
その気になれば時間帯とベイトの動向をみて釣りに出掛ければ、まぁ釣れる。(もちろんそれで肩透かし喰らう事も無くは無いんだが。)
まぁそれについてはその内機会があったら詳しく触れるとして。
日中ブラックバスを釣りに出かけると死にかける事もしばしば。
うん、暑いよ、日本。
と言う事で、夕方に満潮を迎える潮周りを選んで毎年恒例江戸川放水路!
毎年エントリーする蛎殻の少ないポイントへ。
最初から餌釣りもつまらないのでとりあえずクランクを放り込んでみる。
あら?

イージーに釣れちゃった。
これは今日はアオイソメが海にお帰りになる日かな?
と思ったけど、後が続かない釣りあるある。
暫く探るも全く反応が無いので、アオイソメ登場。
すると、沖のブレイクでアタリが集中する事が判明。
クランクだとブレイクの上まで届いてもボトムに到達する頃にはポイントを通過してしまっているみたいです。
その後、装備がいかにもベテランなおじさま達がポツポツとエントリーしてくるも、みんな延べ竿ではあまり釣れてない様子。
そんな中、僕の竿には1投毎にバイトが止まらない。
やはり沖に魚が溜ってる模様。
しかし中々針掛かりしなくて悶絶。
積極的に合わせに行っても乗らないアタリは全く乗らない。
しかし、14時から17時までやって30匹釣れました。
パターンを見つけるまで1時間半くらいは無駄な時間を過ごしたので、実質90分程度でほぼ25本くらい。

暑い夏にはハゼに癒されるのが楽しいです。
熱中症には気を付けなくてはいけませんが、家族でも楽しめると思うのでお勧めです!
では!
もう、ほぼブラックバス。
シーバスはホームポイントのパターンがわかってきてしまい、面白くなくなってきてしまった。
その気になれば時間帯とベイトの動向をみて釣りに出掛ければ、まぁ釣れる。(もちろんそれで肩透かし喰らう事も無くは無いんだが。)
まぁそれについてはその内機会があったら詳しく触れるとして。
日中ブラックバスを釣りに出かけると死にかける事もしばしば。
うん、暑いよ、日本。
と言う事で、夕方に満潮を迎える潮周りを選んで毎年恒例江戸川放水路!
毎年エントリーする蛎殻の少ないポイントへ。
最初から餌釣りもつまらないのでとりあえずクランクを放り込んでみる。
あら?

イージーに釣れちゃった。
これは今日はアオイソメが海にお帰りになる日かな?
と思ったけど、後が続かない釣りあるある。
暫く探るも全く反応が無いので、アオイソメ登場。
すると、沖のブレイクでアタリが集中する事が判明。
クランクだとブレイクの上まで届いてもボトムに到達する頃にはポイントを通過してしまっているみたいです。
その後、装備がいかにもベテランなおじさま達がポツポツとエントリーしてくるも、みんな延べ竿ではあまり釣れてない様子。
そんな中、僕の竿には1投毎にバイトが止まらない。
やはり沖に魚が溜ってる模様。
しかし中々針掛かりしなくて悶絶。
積極的に合わせに行っても乗らないアタリは全く乗らない。
しかし、14時から17時までやって30匹釣れました。
パターンを見つけるまで1時間半くらいは無駄な時間を過ごしたので、実質90分程度でほぼ25本くらい。

暑い夏にはハゼに癒されるのが楽しいです。
熱中症には気を付けなくてはいけませんが、家族でも楽しめると思うのでお勧めです!
では!
- 2017年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 16 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント