カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール

魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
▼ 2012 6/9八郎潟遠征最終日(半日)&総括
三日目も西部ながらゴムボでは初のエリアへ
全体的にシャローだが、水門があいているので流れがかなり効いている
しかも春をひきずってるならデカバスが残ってるかな?と
これがドンピシャ
二日目同様、流れがあたるパラ葦でのエビパターン
いい感じのエリアでは100%魚が出る
これぞバスフィッシング(^^)
この日もサイズをだしたのはN氏
49.5と惜しいサイズ
その後は雨予報もあったので早めに上がり陸っぱり
お互い魚を追加して終了としました
俺
バス8+雷魚2
N氏
バス8
総括
三日通してサイズが良く、メジャーをあてるのは48くらいから
45UPは相当数とれたと思います
総数
俺
バス42+雷魚8
N氏
バス32+雷魚2
合計
バス74+雷魚10
ただ、バラシも二人で20以上?
地元ではある程度慎重にファイトするが、八郎ではどうも動作に荒さが出てしまうf^_^;)
毎年思うのだがこれをどうにかしないと釣果に納得することはないでしょう
八郎は、数やサイズだけでは納得出来ない素晴らしいフィールド
また来月行くつもりでいますが、いけた際はこのバラシを減らす事を課題にやりたいと思いますd( ̄  ̄)

全体的にシャローだが、水門があいているので流れがかなり効いている
しかも春をひきずってるならデカバスが残ってるかな?と
これがドンピシャ
二日目同様、流れがあたるパラ葦でのエビパターン
いい感じのエリアでは100%魚が出る
これぞバスフィッシング(^^)
この日もサイズをだしたのはN氏
49.5と惜しいサイズ
その後は雨予報もあったので早めに上がり陸っぱり
お互い魚を追加して終了としました
俺
バス8+雷魚2
N氏
バス8
総括
三日通してサイズが良く、メジャーをあてるのは48くらいから
45UPは相当数とれたと思います
総数
俺
バス42+雷魚8
N氏
バス32+雷魚2
合計
バス74+雷魚10
ただ、バラシも二人で20以上?
地元ではある程度慎重にファイトするが、八郎ではどうも動作に荒さが出てしまうf^_^;)
毎年思うのだがこれをどうにかしないと釣果に納得することはないでしょう
八郎は、数やサイズだけでは納得出来ない素晴らしいフィールド
また来月行くつもりでいますが、いけた際はこのバラシを減らす事を課題にやりたいと思いますd( ̄  ̄)

- 2012年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント