カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

プロフィール

魚釣造

その他

プロフィール詳細

サーフリベンジ成功

今朝は昨日のリベンジです(^^)
AM7:30~AM10:30



道中昨日と同じ場所で鳥山発見
海も昨日よりは回復してる♪


が、昨日同様ここはスルー(笑)

※ヒラメ狙いでは、鳥山より地形重視にしてます



何処に行くか悩んだすえ、地形が完璧なのにバイトすら無かった昨日のエリアはパス

ちょっと気になったサーフへ向かいました


するとポイントは少ないものの、地形は完璧である程度規模もある

先行者もカニ網おじさんのみ

こりゃやるっきゃないっしょ♪


そそくさと準備を済ませ、メインスポットの周りからチェック

いきなり『コンッ』

フッキングこそしなかったが、久しぶりのヒラメの反応

メチャクチャ嬉しいo(^▽^)o


※ノンビリしてるとヒラメが移動してしまうので直ぐさまフォロー

またまた『コンッ』

今度はフッキング成功(^^)v

どうやら今日は活性が高いようだ♪


が、フッキングと同時に海面がバシャバシャ!(◎_◎;)

あいや~小さいぞ(^^;;

ま、大きさで釣りしてるわけじゃ無いので気にしませんよ(^^)


ビラビラビラ~と登場

35cm

久しぶりの再会はやっぱり嬉しい♪



少しして『ググッ』

また来たで~
開始早々の連発は溜まりません♪

が、さらに小さくなり(⌒-⌒; )

ピラピラピラ~と登場(笑)

32cm(写真無し)

う~ん
流石にもうちょっとサイズ欲しいかもf^_^;)


※カニ網おじさんも近くに来て祝福してくれました(^^)

さらに情報もGET

以前書いたブッコミで釣れたというメーターヒラメ

実際に見ていたらしく、本当のサイズは105cmとのこと

一生に一度も巡り合わない可能性が高いが、実に夢がある釣果

いつかそんな釣果報告をしてみたいもんですね(^^)


ちなみに、さっきのヒラメは匂いを嗅ぎつけたおじさんおばさんが一枚ずつ持っていきました(笑)

満面の笑みで持ち帰る姿は、なんだかこっちまで嬉しくなります(^^)



ここから暫く沈黙

この間にカニ網おじさん帰宅


これでポイントを自由に攻められます♪

何気にカニ網おじさんは良いところ居るんですよね(^^;;

真っ直ぐ引いたのでは反応しないヒラメさんも居るので、横方向に広く探れるのは釣果を得る為に結構重要だと思ってます

横の流れに対してアップクロス気味にキャスト

若干ドリフトさせながらトレースして『ドスン』

重量感あるバイトからしてデカイと確信

慎重に慎重に・・・

バレンなよ~バレンなよ~

波打ち際に見える魚体

やっぱデカイ♪

波のタイミングをみて一気にズリ上げ

なんちゃってボガグリップ(名前長いな )で持ち上げ~~~


ドスン
落ちた((((;゜Д゜)))))))

波がザバーン
こないだの悪夢がよぎる!(◎_◎;)

やめて~(>_<)

が、二度目はガッチリ掴んで無事キャッチ\(^o^)/

68cm約3kg

堪らんですv(^^)v


しばし撮影会開催
そして勿論キープ♪


ここで場所休めがてら隣のスポットへ

こちらも小規模ながら地形は良い感じ

出そうな雰囲気はある

が、ルアーチェンジしながら攻めてもダメ(^_^;)


う~ん
そう甘くは無い

今日の運は使い果たしたか?




また元の場所に戻り、サンドバーの掛け下がりをダウンクロスでスローに

『ズゴン』

こいつもなかなかのファイター

55cm





この魚で完全に満足し終了としました(^^)

いや~やっぱりヒラメは面白い♪


二枚一緒に♪




※最近異音が出ていたラインローラー
週末にバラしてみたら・・・。
俺には手におえません
OH確定です(-_-;)

異音が凄くて人の近くには行けません

恥ずかしすぎる・・・(笑)



※135



コメントを見る

魚釣造さんのあわせて読みたい関連釣りログ