プロフィール
はるゆき@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 根魚
- 太刀魚
- タックル
- ブラックバス
- ナマズ
- キビレ
- ツバス
- スーサン
- シリテンバイブ
- ソアレCI4+
- ライトゲーム
- ガシラ
- アストレイア99F SR
- ベイソールミノー
- 吉野川
- カマス
- オサムズファクトリー
- ただ引きプルプル
- ボコボコヘッド
- プルプルピンテール
- オークリア90
- シオ
- 沖磯
- 鳴門
- エギング
- サゴシ
- ベンダバール89M
- カルカッタコンクエスト201HG
- フラットフィッシュ
- 爆風・暴風
- メバル
- エンゼルシューター96M
- プルプルサーディン
- ハク
- ドブ川
- ベイトタックル
- ワカメマニア
- リプラウト
- カルコン101HG
- ステルス
- 渓流
- アルデバランBFS
- 徳島
- スコーピオンXT1501
- ミッドナイトモンスターSR
- Gクラフト
- サイレントアサシン
- BRIST
- COMODO6.10XH
- アリア64s
- ヒラスズキ
- ロックショア
- フィードシャロー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:57005
QRコード
▼ カルコン101HGドラグサウンド化&オーバーホール♪
- ジャンル:日記/一般
- (スコーピオンXT1501, オサムズファクトリー, カルカッタコンクエスト201HG, ベイトタックル, カルコン101HG, 吉野川, シーバス)
一ヵ月前くらい?の事ですがカルコン101HGを購入たもののドラグの音が鳴らないのが気に入らなくてなるようにしようと計画!
色々調べてみるとギアに穴を開けてアルデバランBFSのパーツを入れるとなるようになるみたい
でもギアに穴を開けるのは僕では無理^^;
出来んこともないが95%失敗する
そして出した答えは・・・・・
ベーカリー後藤さんにお願いする笑笑笑
早速連絡を取ると快く快諾してくださいました♪
そして出来上がったのがこれ!
って画像があるはずが撮るのを忘れる・・・・・笑笑笑
まあ参考にアルデバランの画像で!笑

まんまこの感じ!
流石プロは上手い!
プロに失礼か( ̄▽ ̄;)

続いてカルコン201HGのオーバーホール♪
こいつはハードに使用してた割にノーメンテのまま笑
早速ばらして・・・・・

洗浄して・・・・・
チャチャッと組み上げ!
快適♪
そして今日の朝、ワカメさんにレンタルしてたスコーピオンXT1501をオーバーホール

こんな感じにして洗浄!
こいつは買ってから1度もオーバーホールしてないので汚い汚い^^;
でも初のランカーはこいつで捕ったので大事にしなくちゃ
色々調べてみるとギアに穴を開けてアルデバランBFSのパーツを入れるとなるようになるみたい
でもギアに穴を開けるのは僕では無理^^;
出来んこともないが95%失敗する
そして出した答えは・・・・・
ベーカリー後藤さんにお願いする笑笑笑
早速連絡を取ると快く快諾してくださいました♪
そして出来上がったのがこれ!
って画像があるはずが撮るのを忘れる・・・・・笑笑笑
まあ参考にアルデバランの画像で!笑

まんまこの感じ!
流石プロは上手い!
プロに失礼か( ̄▽ ̄;)

続いてカルコン201HGのオーバーホール♪
こいつはハードに使用してた割にノーメンテのまま笑
早速ばらして・・・・・

洗浄して・・・・・
チャチャッと組み上げ!
快適♪
そして今日の朝、ワカメさんにレンタルしてたスコーピオンXT1501をオーバーホール

こんな感じにして洗浄!
こいつは買ってから1度もオーバーホールしてないので汚い汚い^^;
でも初のランカーはこいつで捕ったので大事にしなくちゃ
- 2017年8月8日
- コメント(3)
コメントを見る
はるゆき@阿波漁師会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 23 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント