プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:121534
QRコード
▼ 田んぼの代掻きパターン
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、キャンです!
最近慢性的に川が濁っています。
例えばこんな感じ…

そう、田んぼの代掻きによる濁りですね!
三重県中部は台風の影響を考慮して、他の地域よりも少し時期が早く
風で米をなぎ倒される前に収穫をしよう。という訳です。
そんなわけで、田んぼの土が川に流れて絶賛濁り中。
田んぼに水が必要なので、ダム河川では少し水位高め。という状況です!
一見、活性が上がり釣れそうな状況なんですが、
あまりいい思いはできていない。
変化という点では、
シーバスにとって活性を上げないみたいだ。
そんな濁りはいつまで続くのか…
農業系の友達に聞いてみたところ、
ほとんど田植えは終わった。もうすぐ収まるんじゃないか?
(自分も農業系なんですが)
ってことだったので
濁り→澄。という普段とは逆の変化で釣れないかな?
なんて妄想中です(笑)
河口では上げ潮で毎日、濁り→澄。この変化が起きているのかな?
だれか調査して!(笑)

そろそろ夏の魚を釣りに行こうと思います!!
それでは!!
最近慢性的に川が濁っています。
例えばこんな感じ…

そう、田んぼの代掻きによる濁りですね!
三重県中部は台風の影響を考慮して、他の地域よりも少し時期が早く
風で米をなぎ倒される前に収穫をしよう。という訳です。
そんなわけで、田んぼの土が川に流れて絶賛濁り中。
田んぼに水が必要なので、ダム河川では少し水位高め。という状況です!
一見、活性が上がり釣れそうな状況なんですが、
あまりいい思いはできていない。
変化という点では、
シーバスにとって活性を上げないみたいだ。
そんな濁りはいつまで続くのか…
農業系の友達に聞いてみたところ、
ほとんど田植えは終わった。もうすぐ収まるんじゃないか?
(自分も農業系なんですが)
ってことだったので
濁り→澄。という普段とは逆の変化で釣れないかな?
なんて妄想中です(笑)
河口では上げ潮で毎日、濁り→澄。この変化が起きているのかな?
だれか調査して!(笑)

そろそろ夏の魚を釣りに行こうと思います!!
それでは!!
- 2016年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント