プロフィール

K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
 - 昨日のアクセス:90
 - 総アクセス数:160274
 
QRコード
▼ 無くならない
    少し前にウエストバッグを買い替えた。
酷使でファスナーがダメになったので......
中身を入れ換えて色々所持品を
確認したが、今年になってほとんど
ジグヘッドを買っていない。
メバリングを始めた頃は、毎回釣りに行く前に、買い揃え
釣りから帰ると、ロストしたジグヘッドを買いに行く。
これの繰り返しでした。
多分、この5回位の釣行で無くなったジグヘッドは0だと思われる。
ワームは消耗品なのでしょうがないけれど、プラグやジグヘッドは、ロストしなければ減らない。
この釣りに関して少しは精度が上がっている証拠ではなかろうか?
相変わらず、シーバス関連の消耗品はドンドン無くなる。
やはり向いていないのだろう(-_-;)
これからのチニングも、精度を上げたいと思う。
と、言いながら今日も釣具屋に
足を運ぶ。
Android携帯からの投稿
    酷使でファスナーがダメになったので......
中身を入れ換えて色々所持品を
確認したが、今年になってほとんど
ジグヘッドを買っていない。
メバリングを始めた頃は、毎回釣りに行く前に、買い揃え
釣りから帰ると、ロストしたジグヘッドを買いに行く。
これの繰り返しでした。
多分、この5回位の釣行で無くなったジグヘッドは0だと思われる。
ワームは消耗品なのでしょうがないけれど、プラグやジグヘッドは、ロストしなければ減らない。
この釣りに関して少しは精度が上がっている証拠ではなかろうか?
相変わらず、シーバス関連の消耗品はドンドン無くなる。
やはり向いていないのだろう(-_-;)
これからのチニングも、精度を上げたいと思う。
と、言いながら今日も釣具屋に
足を運ぶ。
Android携帯からの投稿
- 2013年5月8日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 








 
 
 


 
最新のコメント