プロフィール
マウンテンロック
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:107908
QRコード
▼ 中越~上越 ジギングリレー
え~、こんな無理は二度としないと誓いました(笑)すっげー疲れました。
時間にして30分くらいの距離なんですが、530~1630まで釣りしてました。
中越は馴染みの船なんで、何狙いかすらいつも聞くこともなく(笑)、勘というかノリで準備していきます。
船上アナウンスでタイとのことなんで、それなりのセッティング。2oz ロッドにスイッチバック。
カブラ組、ジグ組が半々・・・ま、まずい展開だ、、、ジグ組はハイピッチ系も混じってる、、、
この時期のベイトは割とキビキビ動くものがいないので、しゃくると魚が散ってしまうことが多いんです。
ベストはカブラに逃げず、みんなでアピール棚をゆっくりあげてきて、食わせ棚でフォールさせて、誰かのジグに食わせるのが数あげるコツなんですが、気心知れた仲ならまだしも乗り合いでは中々合わせるのは不可能です。もちろん強要できないですしね。
この場合は一人もくもくアピール棚で巻き巻き、食わせ棚で地道にフォール。周りで釣れようが、繰り返すのみ!隣の方がなんだかんだ釣ってますが、たぶんワタクシが寄せてきた魚です(そうおもいたい(笑) )。
ようやく自分のジグにもヒット!ヒラメと思いきやまたまたアサバカレイ。最近アサバばかり、、、
この後はガツガツ系のアタリはあるんですが、フックアップせず、、、ワラサ3のみで終了。
次回はカブラ用の極柔らかいロッドでジグ扱ってみます。
昼からは上越に移動し、操船。
こっちはコマセについているのか、反応はあっても中々口を使いません。
なんとか、数本上げてタイムアップ。ほとんどポイントに船を立てる練習してました。だいぶコツは掴めてきた感じです。
次回はGWあけに予定。
怒涛のGWをしっかり仕事して切り抜けますわ。
時間にして30分くらいの距離なんですが、530~1630まで釣りしてました。
中越は馴染みの船なんで、何狙いかすらいつも聞くこともなく(笑)、勘というかノリで準備していきます。
船上アナウンスでタイとのことなんで、それなりのセッティング。2oz ロッドにスイッチバック。
カブラ組、ジグ組が半々・・・ま、まずい展開だ、、、ジグ組はハイピッチ系も混じってる、、、
この時期のベイトは割とキビキビ動くものがいないので、しゃくると魚が散ってしまうことが多いんです。
ベストはカブラに逃げず、みんなでアピール棚をゆっくりあげてきて、食わせ棚でフォールさせて、誰かのジグに食わせるのが数あげるコツなんですが、気心知れた仲ならまだしも乗り合いでは中々合わせるのは不可能です。もちろん強要できないですしね。
この場合は一人もくもくアピール棚で巻き巻き、食わせ棚で地道にフォール。周りで釣れようが、繰り返すのみ!隣の方がなんだかんだ釣ってますが、たぶんワタクシが寄せてきた魚です(そうおもいたい(笑) )。
ようやく自分のジグにもヒット!ヒラメと思いきやまたまたアサバカレイ。最近アサバばかり、、、
この後はガツガツ系のアタリはあるんですが、フックアップせず、、、ワラサ3のみで終了。
次回はカブラ用の極柔らかいロッドでジグ扱ってみます。
昼からは上越に移動し、操船。
こっちはコマセについているのか、反応はあっても中々口を使いません。
なんとか、数本上げてタイムアップ。ほとんどポイントに船を立てる練習してました。だいぶコツは掴めてきた感じです。
次回はGWあけに予定。
怒涛のGWをしっかり仕事して切り抜けますわ。
- 2014年5月1日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント