カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:42617

QRコード

楽しい・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
竿を
振れば
楽しい
釣れなくても
楽しい
釣れたら
もっと
楽しい
ただ
それだけ
単純
なんよ
二人で
行けば
それは
別の
楽しさ
いつも
以上に
楽しい
単純に
楽しい
それが
一番
大事
 

続きを読む

日常・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
被災
された方々に
何が
出来るか
義援金
支援団体の
物資輸送に
便乗など
それも
あるかも
知れない
けど
自分達の
日常を
護る事も
大切
もし
私達が
現場に
乗り込んでも
迷惑なだけだ
一人
一人は
小さいけど
集まれば
道路さえ
圧迫してしまう
無駄な
食料さえも
必要になり
勝手の
解らない
場所で
二次災害

引き…

続きを読む

あれ?

色々
高く
なってない?
私の
記憶だと
ジッターバグ
って
600円ぐらい
今は1300円ぐらい
ヘドンは
軒並み
580円ぐらいで買えた
いつの間にか
1000円越え
なんだか
少し
遠い存在に
なっちゃったなー
貧乏な
私に
優しい
お値段だったのに
時の流れは
残酷です
あー
やれやれ
お財布が
泣いてしまいまする
にゃーにゃーに…

続きを読む

なまずー

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
なまずが
釣りたい
近場で
釣りたい
しかし
何処行けば
いいんじゃろか?
淀川?
大和川?
瀬田川?
宇治川?
全部遠いな
まぁ
淀川くらいなら
行っても
いいかのぉ
でもなー
ほぼ
経験が
皆無に
等しい釣り
この夏を
捧げる訳にも
いかんのよ
他の
釣りモノ
ぷらす
あそび的に
ねー
だから
悩む
なやむ
ナヤム
まぁー
釣…

続きを読む

飽きた・・・

はうつー
だとか
専門書
だとか
はじめよう
的な
本は
飽きた

読んだ
愛した人とフライフィッシング
みたいな
釣りを
通しての
人生を
描いた
本を
読みたい
なんか
いいものは
ないじゃろか?
ルアーダンディズム

おもしろかったなぁ
気が向いたらプラグ作りとか
もう
はうつー
本は
書いてる事が
マンネリで
広告…

続きを読む

ある夏・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
ある
夏の日
ブルーギルを
狙って
釣りをしていた
炎天下の中
釣り人は
自身と
もう一人
ご老体
ご老体は
木陰に
陣取り
延べ竿を
片手に
ラジオを
聞いていた
ふと
こちらに
気づいた
ご老体
にいちゃん
ちょっと
こっち
きてみ~

笑顔で
手招き
人懐こい
そんな
印象を
受ける表情に
警戒心もなく
傍まで
歩いていっ…

続きを読む

記憶・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
少し
酔った
勢いで
思い出した
そんな戯言
初めて
ペンシルベイトを
使った日の事
たぶん
中学生だった
それまでは
クランクや
ミノーなんて
使ってて
引けば
動くのが
当たり前
ジッターバグを
海で使って
何で
沈まない?
なんて
悩んでた頃
投げて
まいて
投げて
まいて
繰り返しても
ザラパピーは
無反応
・・・
こい…

続きを読む

悩み・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
シーバスより
根魚が
釣りたい
今日この頃
そういう
類の竿もある
ルアーも
リグも
大丈夫
しかし
この関西
しかも
住んでる
市内の某所
から
車で
一時間が
限界な感じ
ロックフィッシュな
釣りは
成立するのだろうか?
悩みどころである
東北で
盛んな?
ベイトロッド

ベイトリールで
釣るような
そんな
釣りは
でき…

続きを読む

ふと・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (戯言)
ふと
気づいた
今の私
昔の私
父親に
連れられて
釣り場に
行ったり
仕事場に
用事が
あって
連れて
行かれたり
そんな
幼かった
私も
いつの
間にか
いい歳の
仲間入り
いつも
見ていた
淀川の
看板や
某有名な
深夜まで
あいてる
釣具屋さん
たまに行ける
その店が
大好きだった
絶対
一人じゃ
行けない
なんて
幼心に

続きを読む

蒼い鰓・・・

蒼い鰓
あおいえら
ブルーギル
そうです
あの
小憎たらしく
可愛い
サカナです
性格が
螺旋系な
私は
皆が
バスを
狙っている時
大真面目に
ブルーギルを
狙って
釣っていました
しかも
専用竿
作ってよー
って
メーカーさんに
手紙出しちゃった
黒歴史も
あったりします
まぁ
そのお陰で
某有名
雷魚釣り師
の方と
手紙の…

続きを読む