プロフィール

シロラー☆

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:26142

QRコード

ほぼマメフィッシュな件

  • ジャンル:釣行記
昨晩はなにかしら釣れればいいなーなんて思いながら、上関方面へ…

ポイント到着はPM8:00。やや潮が上がり始めた頃。

最近は真っ暗な小磯でジグ単で探るも藻が多すぎて話にならない。ならばと、フロートリグで大遠投!!
すると、さっそく1投目からヒットー^_^

とりあえずボーズは逃れたー…なんて思ったんですが、、まさかの…


992fvdgz55apr46nmxas_690_920-ba8c7a9b.jpg



サヨリ。( ̄ー ̄)(写メは足場の良い所に持って行き撮影しました)

いやー、、、フロートリグでサヨリは初めてだったのでちょっと嬉しいwww

その後はアタリもなく、徐々に満ちてきたので堤防の先端へ。

周りはサビキの方たちがたくさんいて、ポツポツアジが釣れている。
とりあえず外灯の下で、ストリームヘッド0.5g➕フィッシュライクでカウント10から始めフワフワ〜ってさせながら超デッドスローリトリーブしてくると、


usdf3kbcstkiz46o3umt_690_920-550c52d0.jpg


おマメさんアジが…( ̄ー ̄)
それからカウント5づつ落としていくも、カウント20まではおマメさんアジが釣れました。
それより下は反応ナシ。
それから、ド表層ではメバルのライズがあったので、逆L字メソッドで…


47zv8f4oiu7vsik9otgx_690_920-50d896d7.jpg



マメバル。爆笑

マメアジ同様マメバルも掛けるのが意外と難しいのでちょっと楽しいw
そんな感じでしばらく遊んでから今度はテトラに降りて、ブルーメバルの回遊待ちをすることに^_^

するとさっそくブルーが回ってきたみたいで、バタバタっと20センチ前くらいのが釣れてくれました。

og2yuymabrvy9w9vth2u_690_920-8ce80ba8.jpg


ですが、持って帰りたいサイズのやつらはほとんど子持ちだったのでリリース^o^

ブルーの時合いが終わったら、今度はカウント15〜23の間でマメアジがアタリはじめて、これがまた難しくもなかなかテクニカルな釣りで楽しかったです(^∇^)

o4a8ykafdov9b7ue6sbg_690_920-3037aff2.jpg

epzjr6rycz39uhagd53c_690_920-356f2240.jpg



そんな感じでとくに大物も釣れることはなく、とても和む釣りになりましたwwwww



《タックルDATA》
タックル1
ロッド
・アドバンスメント66《34》
リール
・ソアレci4+C2000PGSS《シマノ》
ライン
・ピンキー0.4号《34》
・ジョイントライン《34》
ルアー
・ストリームヘッド➕フィッシュライク《34》

タックル2
ロッド
・ソアレci4+803LT《シマノ》
リール
・BB−X ハイパーフォース1700DHG《シマノ》
ライン
・アーマードフロロ0.3号《デュエル》
・ラピノヴァショックリーダー2号《ラパラ》
ルアー
アクティブフロート《オーシャンルーラー》➕ストリームヘッド《34》➕ペケリング《ジャッカル》



コメントを見る