プロフィール
ホワイト
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:405723
QRコード
とりあえずボイジョ
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
仕事が休みになったので、前回の不甲斐ないロックのリベンジにいってきました(≧∇≦)
場所は相変わらずいつもの堤防(笑
満潮前から釣りをしたかったので、また2時起床!からの二度寝で4時起床(~_~;)
結局ちょうど満潮時刻からスタート♪
開始早々キメたくて、前回アタリのあったダブルウエーブの赤に、やや風があるので14g…
場所は相変わらずいつもの堤防(笑
満潮前から釣りをしたかったので、また2時起床!からの二度寝で4時起床(~_~;)
結局ちょうど満潮時刻からスタート♪
開始早々キメたくて、前回アタリのあったダブルウエーブの赤に、やや風があるので14g…
- 2013年4月29日
- コメント(3)
前回ボーズからのリベンジ!
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
最近平日はバス釣りばっかりしてたので、久しぶりの休日はロックフィッシュに向かいます( ^ω^ )
2時起床!玄関あけると雨ザーザー∑(゚Д゚)降るのは午後からじゃなかったのかよ‼
ってことで、とりあえず出発!
今日は単独釣行なので、安全第一で防波堤へ。
日の出前は常夜灯周りでムハン(´Д` )
日の出前時刻と同時くらいに防…
2時起床!玄関あけると雨ザーザー∑(゚Д゚)降るのは午後からじゃなかったのかよ‼
ってことで、とりあえず出発!
今日は単独釣行なので、安全第一で防波堤へ。
日の出前は常夜灯周りでムハン(´Д` )
日の出前時刻と同時くらいに防…
- 2013年4月26日
- コメント(4)
ルアーフェスタ仙台2013
- ジャンル:日記/一般
ルアーフェスタ仙台2013
今日は夜勤明け(イベント終わりに即仕事)でルアーフェスタにいってきました( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず1時間も前にいっておけば…と思いましたが、着いてみると既に100人以上が!!
狙いはブルーブルーのシャツ!!
周りは何となくバス釣りが多そうだからいけるかと思って入場したら、開園直後に入れ食…
今日は夜勤明け(イベント終わりに即仕事)でルアーフェスタにいってきました( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず1時間も前にいっておけば…と思いましたが、着いてみると既に100人以上が!!
狙いはブルーブルーのシャツ!!
周りは何となくバス釣りが多そうだからいけるかと思って入場したら、開園直後に入れ食…
- 2013年4月15日
- コメント(1)
苦手科目
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
今日は昼間農作業の手伝いがあったため、ナイトロックにいってきました( ̄^ ̄)ゞ
数時間しかなかったので、近場でやろうと思い久しぶりに神割崎周辺へ!
まずは寺浜。
常夜灯周りは激濁り(´Д` )視界50センチほど。
防波堤側はいくらかマシだが、先端は流れが早い(>人<;)
ガン引き潮でしたからね。
で、アタリすらなし。…
数時間しかなかったので、近場でやろうと思い久しぶりに神割崎周辺へ!
まずは寺浜。
常夜灯周りは激濁り(´Д` )視界50センチほど。
防波堤側はいくらかマシだが、先端は流れが早い(>人<;)
ガン引き潮でしたからね。
で、アタリすらなし。…
- 2013年4月13日
- コメント(2)
週末釣行記
- ジャンル:釣行記
金曜日は先週に引き続き、牡鹿半島巡りへ(≧∇≦)
まずは寄磯!高波と根掛かり多発で即諦め(´Д` )
次に泊!防波堤に波が被って釣りできませんでした(>人<;)
結構いつもの漁港へ来たが、アタリすらない状態…しかし、エテ公さんがナイスバイトをアワセたら、なんと80センチあるマダラを釣ってしまいました‼ショアタラは奇跡…
まずは寄磯!高波と根掛かり多発で即諦め(´Д` )
次に泊!防波堤に波が被って釣りできませんでした(>人<;)
結構いつもの漁港へ来たが、アタリすらない状態…しかし、エテ公さんがナイスバイトをアワセたら、なんと80センチあるマダラを釣ってしまいました‼ショアタラは奇跡…
- 2013年4月7日
- コメント(1)
シーバスロッドが欲しい!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
暇なときにfimoを覗いてると、ブランジーノやらアピア風神やら良いロッドを使ってる人がたくさんいるわけですよ
そこで、アピアのサイトを眺めて10周年モデルとか風神ADが良いなぁ~とか思うけど、なかなか値段が高い
買えない値段じゃないけど、買ってしまったら小物類を節約しなきゃいけなくなるのでちょっとした葛藤
…
そこで、アピアのサイトを眺めて10周年モデルとか風神ADが良いなぁ~とか思うけど、なかなか値段が高い
買えない値段じゃないけど、買ってしまったら小物類を節約しなきゃいけなくなるのでちょっとした葛藤
…
- 2013年4月4日
- コメント(4)
最新のコメント