プロフィール
汐歌
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:58779
QRコード
▼ 潮止め堰堤&河口の釣行
- ジャンル:釣行記
9月8日
いつもの川の潮止め堰堤に。
確か満潮付近。岸から一通り撃ってゆくが反応がないため堰堤に乗ってコンクリと砂利底の境を引いてくると45㎝がつれました。

ヒットルアーは、ワンダー80グリンヘッドチャート。
そのほかはセイゴばかりでした。
9月14日
いつもの橋付近はゴミが多く南の河口に入る。温排水は先行の方が入っているのでさらに南へ下る。
ラパラのLC8で水面直下を探ってゆくが当たらない。
マーゲイに変えてシャクリ&フォールで探るとチヌが釣れました。25㎝と小サイズですが結構引いてくれました。

鰭が黄色くないので少し嬉しかったです。
LSJに行きたいな・・・。
いつもの川の潮止め堰堤に。
確か満潮付近。岸から一通り撃ってゆくが反応がないため堰堤に乗ってコンクリと砂利底の境を引いてくると45㎝がつれました。

ヒットルアーは、ワンダー80グリンヘッドチャート。
そのほかはセイゴばかりでした。
9月14日
いつもの橋付近はゴミが多く南の河口に入る。温排水は先行の方が入っているのでさらに南へ下る。
ラパラのLC8で水面直下を探ってゆくが当たらない。
マーゲイに変えてシャクリ&フォールで探るとチヌが釣れました。25㎝と小サイズですが結構引いてくれました。

鰭が黄色くないので少し嬉しかったです。
LSJに行きたいな・・・。
- 2011年9月15日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 11 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント