プロフィール
出雲人
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:61740
QRコード
▼ すの~ぼ~ど~
- ジャンル:日記/一般
釣りとは無縁な事も少し。
もともとこっちが釣りよか大好きでして(^^;
今日はホームゲレンデがクローズしたこともあり鳥取県鏡ヶ成へ♪
今年は三月上旬とは思えないような高温が続きホームゲレンデの雪も早々にダウンしてしまった。
中国地方で最後までリフトが動いてくれて滑れるのは4月の1週目まで、
最後までやるのは決まって、鳥取県鏡ヶ成と島根県瑞穂ハイランドの2カ所
そんな内の一つ鏡ヶ成へこの時期に行ってみた。

積雪は目視でざっと1.5メートル?ってとこか?そんなに無いかな?どっちにしてもこの時期の鏡にしたら少ないね。
気温は下界と違い-3℃ですが!
瑞穂と違い大山系のゲレンデは設備こそ古いが壮大な景色と懐のデカさを感じる
帰りも伯耆町からみる大山の景色にうっとりでした。
来週は雪があれば猫山という広島のゲレンデに行ってみます。
もともとこっちが釣りよか大好きでして(^^;
今日はホームゲレンデがクローズしたこともあり鳥取県鏡ヶ成へ♪
今年は三月上旬とは思えないような高温が続きホームゲレンデの雪も早々にダウンしてしまった。
中国地方で最後までリフトが動いてくれて滑れるのは4月の1週目まで、
最後までやるのは決まって、鳥取県鏡ヶ成と島根県瑞穂ハイランドの2カ所
そんな内の一つ鏡ヶ成へこの時期に行ってみた。

積雪は目視でざっと1.5メートル?ってとこか?そんなに無いかな?どっちにしてもこの時期の鏡にしたら少ないね。
気温は下界と違い-3℃ですが!
瑞穂と違い大山系のゲレンデは設備こそ古いが壮大な景色と懐のデカさを感じる
帰りも伯耆町からみる大山の景色にうっとりでした。
来週は雪があれば猫山という広島のゲレンデに行ってみます。
- 2013年3月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 11 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント