プロフィール

宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:91789
QRコード
▼ ボウズ最強特化ZONE 発狂LUSH突入
先週から合わせますと広島を抜いて、宍道湖、大橋川の総合釣り時間、約25時間ほどシーバスを釣っていません。
そして、昨日の晩、完全に諦めモードで立ち寄った最終ポイントで友人が、ご機嫌の60センチを釣り上げた。

悔しくて、悔しくて。
ハサミでファイト中に友人のラインを切っとけばよかったと思った!!笑
発狂しました。
本当に釣れなくなってしまった。
スランプか!?
そこで、人間は言い訳を考える訳ですが。
前回はアステリオンのせい。
今回も、その前もですが、なんとなく感じていたリーリングの違和感。
そういえば糸を8本編から間違えて4本編にしてしまったなぁ、、
最初は4本でも使えると思いたくて、4本でも全然良いじゃんと、言い聞かせていましたが、
やっぱり巻き感が、違う!!
8本よりハンドル回転が少し重たく感じる。
そこでルアーの絶妙なフラフラ感が出せて無かったりしてるんじゃないかと本気で思っています!
広島では狙って、地合いの狂ったシーバスを釣ってるので割りとアクションが適当でも釣れるんですが(広島のシーバスアングラーに怒られる)、僕にはまだ、宍道湖の地合いはいつ来るか読めない!
それに一晩来ないこともある!
朝マズメや夕マズメくらいかも??
そこで。フラ~と散歩しとるようなやつとか、なんとなく餌食えたら良いなぁーって奴は、魚のお好みのアクションで無いと、食ってきてくれんと思っています。
僕個人的には、グリグリ巻いて釣れるのが一番ですが、ミノーやシンペンの巻きながらくんくん感じない、ふわふわ感やフラフラ感が出せて無いと不安です。
これで言い訳は出尽くした。かも?
今すぐ8本買いに行かんといけん。
次回は宍道湖フィッシング当分空きそうです。
今日は大山に行ってきます。
- 2020年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
宍道っ湖さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント