プロフィール

丸山政寅
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:217853
QRコード
▼ 磯マル、スタート。
- ジャンル:釣行記
気が付くとあっという間に12月ですね。
シーバスゲームは終盤に向かってきました。
この時期はサーフ、河口部、磯場がメインになってきます。しかし、タイミングが合わないとかなり厳しいのが現状です。
この時期は冬型の気圧配置になると
北陸の海は荒れ模様となってしまう。
波高3m以上、風速10m以上では
心が折れます。
それでも僕の休みは終わってしまう。
諦めきれずに波風が弱くなるエリアまで行ってみる事にした。

すると思った以上に波風ともに弱すぎです。
でも、サラシがあるので期待できそう♪

海の状況は良さそうです。
このタイミングを逃すものかとノード130Fをセレクト。

サラシの中でヒット。
ゴリ巻きで一気にランディング。
沖のシモリに着いていたように感じた。
朝日に浴びながらの撮影。
ありがとうね♪

シーバスに3本フックがすべてフッキングしている。
これなら安心してランディングできますね。
その後もいろいろキャストしてみるが何も反応がない。手前にあるシモリやサラシにシーバスの気配がない感じ。どちらかというと沖のシモリに居るように思えた。
波のタイミングを計ってフルキャスト。
沖のシモリをピンで狙ってみると
シモリの上を通過したタイミングで2匹目がヒットしてきた。
しかし、その後は反応がなくなり、今回はパターンが掴めないままに終了となってしまった。
まだまだ、始まったばかりの磯マルゲームです。
これからも時間を見つけて磯に立ちたいです。
シーバスゲームは終盤に向かってきました。
この時期はサーフ、河口部、磯場がメインになってきます。しかし、タイミングが合わないとかなり厳しいのが現状です。
この時期は冬型の気圧配置になると
北陸の海は荒れ模様となってしまう。
波高3m以上、風速10m以上では
心が折れます。
それでも僕の休みは終わってしまう。
諦めきれずに波風が弱くなるエリアまで行ってみる事にした。

すると思った以上に波風ともに弱すぎです。
でも、サラシがあるので期待できそう♪

海の状況は良さそうです。
このタイミングを逃すものかとノード130Fをセレクト。

サラシの中でヒット。
ゴリ巻きで一気にランディング。
沖のシモリに着いていたように感じた。
朝日に浴びながらの撮影。
ありがとうね♪

シーバスに3本フックがすべてフッキングしている。
これなら安心してランディングできますね。
その後もいろいろキャストしてみるが何も反応がない。手前にあるシモリやサラシにシーバスの気配がない感じ。どちらかというと沖のシモリに居るように思えた。
波のタイミングを計ってフルキャスト。
沖のシモリをピンで狙ってみると
シモリの上を通過したタイミングで2匹目がヒットしてきた。
しかし、その後は反応がなくなり、今回はパターンが掴めないままに終了となってしまった。
まだまだ、始まったばかりの磯マルゲームです。
これからも時間を見つけて磯に立ちたいです。
- 2010年12月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント