プロフィール
丸山政寅
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1487
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:211062
QRコード
お酒と寒波
- ジャンル:釣行記
やっと、更新ができます(笑)
ここ数日は色々な新年会に出席していて、かなりグロッキーな僕。
日常の生活では全くお酒を飲まない僕ですが地域の大先輩(60~70歳代)のお酒を飲めませんとは言いづらいく頑張ってしまった。
頑張った新年会もやっと終わったので気分転換に海へ行こうと思った矢先、強烈な寒波が日本海側にや…
ここ数日は色々な新年会に出席していて、かなりグロッキーな僕。
日常の生活では全くお酒を飲まない僕ですが地域の大先輩(60~70歳代)のお酒を飲めませんとは言いづらいく頑張ってしまった。
頑張った新年会もやっと終わったので気分転換に海へ行こうと思った矢先、強烈な寒波が日本海側にや…
- 2012年1月27日
- コメント(3)
通りすがりのシーバス
- ジャンル:釣行記
荒れる日本海はここ数日で一層、海水温が低下してきたみたいです。近くの磯へシーバス狙いで行ってはみるのですが僕にはアタリすらないような状況・・・
きっと、何処かに残っているはずなんだけどタイミングが合わないとかなり厳しいみたいです。
近くの磯場は底荒れの影響で濁りってます。
クロダイのぶっこみ釣りならチ…
きっと、何処かに残っているはずなんだけどタイミングが合わないとかなり厳しいみたいです。
近くの磯場は底荒れの影響で濁りってます。
クロダイのぶっこみ釣りならチ…
- 2012年1月17日
- コメント(6)
新規開拓?
- ジャンル:釣行記
この時期の北陸は天候の悪化から釣りができるポイントが限られてくる。時間があれば遠征したいところだけど、なかなか思うようにはいかないものです。
それでも海へ行って魚信を感じたい・・・
とても痛い症状かもしれません。
でも、fimoの中では当たり前かな?
もっと気合の入った方々が沢山いますもんね(笑)
僕も深夜の…
それでも海へ行って魚信を感じたい・・・
とても痛い症状かもしれません。
でも、fimoの中では当たり前かな?
もっと気合の入った方々が沢山いますもんね(笑)
僕も深夜の…
- 2012年1月10日
- コメント(4)
☆新年のご挨拶☆
- ジャンル:釣行記
皆さま、本年もよろしくお願いします。
北陸3県のフィールドを2012年も走り回るつもりです。
実は2012年、まだロッドを振っていないのが寂しい所・・・
年末にキャッチしたメバルをアップさせてもらいました。
茶メバルの良型。
ゴロタ浜でウミアイリス55Sを使用。
良型のメバルはええ~引きしますよ~
さて、初釣りはいつ…
北陸3県のフィールドを2012年も走り回るつもりです。
実は2012年、まだロッドを振っていないのが寂しい所・・・
年末にキャッチしたメバルをアップさせてもらいました。
茶メバルの良型。
ゴロタ浜でウミアイリス55Sを使用。
良型のメバルはええ~引きしますよ~
さて、初釣りはいつ…
- 2012年1月3日
- コメント(7)
磯のランカー♪
- ジャンル:釣行記
冬の北陸地方。
高波、強風、雨に雪・・・
悪条件がすべてそろっている。
そして寒さが厳しくなってきた今週はどの磯も調子が上がっている様子。
もちろん、僕も休日は磯へ行ってきました。
朝マズメに合わせて予定していたポイントへ向かうと立ち入り禁止のロープ。
朝から嫌な雰囲気・・・
何処か入れるポイントが無いか…
高波、強風、雨に雪・・・
悪条件がすべてそろっている。
そして寒さが厳しくなってきた今週はどの磯も調子が上がっている様子。
もちろん、僕も休日は磯へ行ってきました。
朝マズメに合わせて予定していたポイントへ向かうと立ち入り禁止のロープ。
朝から嫌な雰囲気・・・
何処か入れるポイントが無いか…
- 2011年12月13日
- コメント(7)
明暗部のシーバス
- ジャンル:釣行記
海の様子を見るつもりで車を走らせる。
気になるポイントを2か所ほど見て来たが風と波が強い・・・
もちろん、アングラーの姿は皆無。
一人の釣行だけに心が折れる前に
テンションを上げよう♪
やはり、こんな時は河川の明暗部かな~
早速、明暗部の上流側へデダン113を送り込む。
暗闇に入った瞬間に反応あり。
ヒットしな…
気になるポイントを2か所ほど見て来たが風と波が強い・・・
もちろん、アングラーの姿は皆無。
一人の釣行だけに心が折れる前に
テンションを上げよう♪
やはり、こんな時は河川の明暗部かな~
早速、明暗部の上流側へデダン113を送り込む。
暗闇に入った瞬間に反応あり。
ヒットしな…
- 2011年11月17日
- コメント(4)
冬支度・・・
- ジャンル:釣行記
遂に、北陸の寒さが本格化してきそうです。
朝から寒い、もちろん深夜はもっと寒い・・・
自宅にはストーブ&こたつのダブルで冬支度は準備OK。
あ、まだタイヤの交換が残っていた(笑)
でも、シーバスも冬を意識しているようです。
以前よりプロポーションが良くなっている。
晩秋のシーバスゲーム。
寒さと共にヒートア…
朝から寒い、もちろん深夜はもっと寒い・・・
自宅にはストーブ&こたつのダブルで冬支度は準備OK。
あ、まだタイヤの交換が残っていた(笑)
でも、シーバスも冬を意識しているようです。
以前よりプロポーションが良くなっている。
晩秋のシーバスゲーム。
寒さと共にヒートア…
- 2011年11月16日
- コメント(2)
悪天候でも♪
- ジャンル:釣行記
シーバスゲームも終盤戦を向える11月。
行きたい所は色々あるが自分が釣行できる日。
なんと天候が悪化・・・
よくあるパターンではある・・・
どうしようか?
状況は
北風が10m以上
波は2mぐらい
海に行こうかと考えてみたが
今回の行けるタイミングはナイトゲームのみ。
また、昼まで状況が変わらない事が判明した時点…
行きたい所は色々あるが自分が釣行できる日。
なんと天候が悪化・・・
よくあるパターンではある・・・
どうしようか?
状況は
北風が10m以上
波は2mぐらい
海に行こうかと考えてみたが
今回の行けるタイミングはナイトゲームのみ。
また、昼まで状況が変わらない事が判明した時点…
- 2011年11月8日
- コメント(4)
フルに♪ランガン
- ジャンル:釣行記
10月31日月曜日。
10月中の家族イベントがすべて終了したということもあって、ゆっくりと釣りに行ける時間ができた。
さて、何処に行こうか?
天気予報をチェックしつつメンバーからの情報を整理。
河川、サーフ、磯・・・
すべて、自分の足で行って確かめたい。
一日で回れるポイントを一人で駆け巡ることに♪
まずは、勝…
10月中の家族イベントがすべて終了したということもあって、ゆっくりと釣りに行ける時間ができた。
さて、何処に行こうか?
天気予報をチェックしつつメンバーからの情報を整理。
河川、サーフ、磯・・・
すべて、自分の足で行って確かめたい。
一日で回れるポイントを一人で駆け巡ることに♪
まずは、勝…
- 2011年11月1日
- コメント(3)
濁りが弱くなった河川
- ジャンル:釣行記
秋晴れが続く北陸地方。
いつもの河川に行ってみました。
少し濁りが入っているけど、増水した感じは無かった。
でも、まだまだ楽しめる河川。
さっそく、ガイナ105、デダン113を交互に攻めてみたが反応が無い。
そこでもう少しレンジとアクションを加えて、濁りの中でもしっかりアピールしてくれるジャロウ113をセレクト…
いつもの河川に行ってみました。
少し濁りが入っているけど、増水した感じは無かった。
でも、まだまだ楽しめる河川。
さっそく、ガイナ105、デダン113を交互に攻めてみたが反応が無い。
そこでもう少しレンジとアクションを加えて、濁りの中でもしっかりアピールしてくれるジャロウ113をセレクト…
- 2011年10月20日
- コメント(3)
最新のコメント