プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:219
  • 昨日のアクセス:259
  • 総アクセス数:503285

QRコード

若洲デイ12/28と…

  • ジャンル:釣行記
今年、ラストの若洲!
ちゃんと、お世話になったご挨拶をと、行ってきました…
あくまで、メインは…
ご挨拶ですので、しっかり目標クリアです(^o^)/
釣果?
それは、もちろん
ホゲですけど…(T_T)
満潮 5:34 180㎝
干潮 11:00 102㎝
大潮
風もなく、陽射しも時折あって、釣り日和♪♪
しかし、だろうとは思ってましたが…

続きを読む

見てはいけないもの…

  • ジャンル:日記/一般
怪しいものを発見!
見ては…
いけないものを見てしまいました…(^^;
画像①
imaコウメ80のトラウトカラー!
imaトラウトから出た…
コウメ80の淡水カラー。
4色ある中から、悩んだ挙げ句に2色…
イブキ
アユオレンジベリー
ついつい気になって(T_T)
でも、
イブキは、グリキン系で、赤のパーマークが吉と出れば、かなり面白…

続きを読む

荒川中流域12/20

  • ジャンル:釣行記
毎年恒例?
寒さが急激に厳しくなると発症する偏頭痛…(>_<)
今年は、ないなぁ~
と思ってたら、やはり…
と先週は、そいつに悩まされ、治ったと思えば強風にと、なかなか出撃出来ず…
まっ、出撃しても釣れないから、行けないほうが良いのかも(^^;
と思いつつも、やはりフィールドには行きたい!
ってことで、本来なら金曜日…

続きを読む

荒川中流域12/7

  • ジャンル:釣行記
陽射しが暖か、風もさほどなく、デイゲーム日和!
しかし、残念ながら…
行けたのは夜(T_T)
前夜、ちょっと風があるけど行けたら面白そうな感じも行けず…
変わりに?
私とは関係なく、釣行していた陽介さんより…
今日は来ないんですかぁ?
と、画像付きメールが…
なんと!60UPをゲット!
してるし(^^;
ってことで、
またホ…

続きを読む

若洲会忘年会♪♪

  • ジャンル:日記/一般
釣れない日々が続き、気がつけば12月に突入…(T_T)
こんな時は、気分転換に!
呑みもありですよね(^o^)/
ってことで…
若洲会忘年会
参加してきました♪♪
って、その前から参加は決まってましたけど…(^^;
本チャンは、7時半から…
でも、プレ忘年会は5時からと、二部ありと…
もちろん私は、本チャンからの参加!
早くから…

続きを読む

荒川中流域11/30

  • ジャンル:釣行記
新しいロッドに入魂!
をしてあげないと…
と思いつつ夕方6時半に、荒川へ…
満潮 17:08 190㎝
干潮 翌)0:05 13㎝
大潮
計算ミス(>_<)
水位が高過ぎで、ブーツでは入れず…
素直にウエダーにすれば良かったなぁ~
と後悔しつつ、対岸に…
ポイントに着くと帰り支度をしている少年アングラーが!
バラしはあったと、嬉し…

続きを読む

荒川中流域11/28

  • ジャンル:釣行記
すでに何連チャンのホゲか遡る気にもなれないほど…
サカナの顔を見ていない日々が続く11月…(T_T)
例年、そうだが
秋のサッパ祭りが終わった後って、本当にキツいんですよね不思議と…
サカナがいない訳でもなく、単純に普段の荒川に戻っただけのはず。
だけど、まるっきりいないのでは?
釣りって難しいなぁ(T_T)
と思わせ…

続きを読む

若洲デイ11/27

  • ジャンル:釣行記
あまりにも釣れない荒川にメゲて…
気分転換にデイ若洲に(^^;
日曜日の知人の釣行の、展開から考えると…
結構、期待が持てるはずだったが、前日の雨がどう影響するか(^^;
満潮 4:36 177㎝
干潮 10:03 101㎝
大潮
爆風予報ではあるが、
この辺で行かないと、年内行かないで終わりそうなので…
前日に、むーたんさんから…

続きを読む

荒川中流域11/23

  • ジャンル:釣行記
懲りずに…
荒川に(^^;
って懲りずに?
いいえ、サカナは居るには居るみたいだから、メゲずにチャレンジが正解?(^^;
満潮 0:48 137㎝
干潮 6:39 95㎝
長潮
前夜23:30を過ぎたとこでポイント着。
惰性の下げが勝り、ダラ下げでスタート出来るかと思えど、普通に上げの流れが効いている(^^;
先行者が、下流側の明暗に…

続きを読む

荒川中流域11/20

  • ジャンル:釣行記
潮位差の大きい、あと中潮も終わり、ダラ潮周りに突入。
微かな期待、前回の復活はこんな潮周りだっただけに、もう一度…
なぁ~んて思うが、
世の中そんなに甘くなく、見事にホゲました(T_T)
満潮 前)19:49 167㎝
干潮 03:06 51㎝
中→小潮
前日23:30にポイント着
足場が出たタイミング!
流れは、ダラ潮っぽい感じの…

続きを読む