プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:493000
QRコード
▼ 若洲デイ12/28と…
- ジャンル:釣行記
今年、ラストの若洲!
ちゃんと、お世話になったご挨拶をと、行ってきました…
あくまで、メインは…
ご挨拶ですので、しっかり目標クリアです(^o^)/
釣果?
それは、もちろん
ホゲですけど…(T_T)
満潮 5:34 180㎝
干潮 11:00 102㎝
大潮
風もなく、陽射しも時折あって、釣り日和♪♪
しかし、だろうとは思ってましたが、水はドクリアー(^^;
4m先まで、ボトムの岩?石が見える(>_<)
ルアーを引いても、見事にルアーが視認できる…
ってことで、
何事もなく8時から11時半まで…
今年ラストの若洲釣行は、無事に終了しました。
あくまで、目的は…
ご挨拶だからOK!(T_T)
ついでに、
今年1年の若洲を振り返ってみる…
2012年、若洲
釣行回数:20回
シーバス:34本
チヌ :13枚
今年の一発目は3/6から…
シーバス1にチヌ1
でスタート!(^o^)/
6月には
27ヒット14ゲット!(^o^)/
チヌ1
なぁんてのも♪♪
7月8月
毎回安打!
横引き大はまり(^o^)/
チヌとシーバスの複数安打連発で最高でした♪♪
結構、今年も行ったと思ってましたが、少ない(^^;
5/1の釣行で、
足の裏をザックリ切ってから行かなかったのもあったし…
色々と、お守りで行けない日々も多かったし…(T_T)
何より、秋は荒川ばっかだったもんなぁ~(^^;
しかし、今年は!
若洲→旧江戸という、ランガンパターンが、見付けられたのは、かなり良かったかな(^o^)/
若洲の引き際を、もっとしっかりすれば、さらに楽しみやすくなるのでは?
まっ、来年にそれだけの体力があればですが(^^;
あっ!
そのランガンで…
大間さんのモンスターが見れたのは、最高の出来事だったなぁ~(^o^)/
そんな若洲で、今年も一番の活躍ルアーは!
コウメ80!
ってか、
コウメだけ、持ってけば問題ないんじゃない?(^^;
って感じで、ずぅ~っとコウメ80ばっか投げてたもんなぁ~
たまに、バリット70H(^^;
マコイワシ、銀黒、金黒、TSボラゴールド、朝イチの薄暗い時間帯なら、レッドヘッドパール…
UVカラーも、上げのアミが多いタイミングでは、活躍してたなぁ~(^o^)/
でも、UVカラーは完全限定カラーだから、すでにないし(T_T)
限定カラーって、だから嫌い…
実績が出た時には、すでに市場にないとか、当たり前のようにあるし…
最初から、まとめ買いなんて出来ないし(T_T)
などと、ボヤいてみる(^^;
そうそう、肝心なのは…
フックはSPMHの#6に替えて…
結構、コウメってキャスト時に回るとか聞きますが、替えると回転する率も減少するみたい♪♪
コウメならではの、引き抵抗の少なさと、浮き上がり?が、横引きには最適だったのが、ドンピシャではまったのかなぁ~(^o^)/
あと、透ける感じも一つの要因なのかも♪♪
などと、本当に今年は…
コウメ80のおかげで、若洲のデイを楽しませてもらいました(^o^)/
タックルも
エクスセンスS906M/ARーC
エクスセンスLB C3000HGM
のコンビが大活躍(^o^)/
チヌのゲット率が上がったのも、LBリールと、硬めなロッドの組み合わせから…
まっ、ロッドはすでに腰がぬけて、MLレベルになってる気もしますが…(^^;
しかし…
デメリットとして!
横に投げないとサカナが釣れない(T_T)
まともに、前に投げて釣った記憶がないんだよな(^^;
だから…
この時期になると、シーズン初期3月までは、厳しいのかも(>_<)
釣り方を忘れてます(T_T)
テッパン系、スピンテール、昨年までは一番使ってたレンジバイブ…
実績が(^^;
まっ、投げてないんですけどね、ほとんど…
などと、今年も楽しませてくれた若洲!
本当にありがとうございました♪♪
と挨拶してきたんです(^^;
若洲と言えば…
火曜若洲会!
今年は、微妙に参加回数が少なかった気が…(^^;
でも、やっぱ
火曜若洲会は、楽しいですよね♪♪
みんなでワイワイ(^o^)/
釣れなくても、釣れても、とにかく楽しい♪♪
来年は、参加回数が増やせると良いなぁ~
と、最後はかなりグダグダですが、ホゲログ+若洲の総括ってことで…
最後まで、目を通していただいた皆様…
ありがとうございました。
残念ながら…
画像は何もありません(^^;
全部、携帯のメモリーには残ってませんでした(T_T)
それと…
特に印象深い画像がなかったんですよねぇ~(^^;
サイズも、40~60くらい…
普通なんです、普通(^^;
ちゃんと、お世話になったご挨拶をと、行ってきました…
あくまで、メインは…
ご挨拶ですので、しっかり目標クリアです(^o^)/
釣果?
それは、もちろん
ホゲですけど…(T_T)
満潮 5:34 180㎝
干潮 11:00 102㎝
大潮
風もなく、陽射しも時折あって、釣り日和♪♪
しかし、だろうとは思ってましたが、水はドクリアー(^^;
4m先まで、ボトムの岩?石が見える(>_<)
ルアーを引いても、見事にルアーが視認できる…
ってことで、
何事もなく8時から11時半まで…
今年ラストの若洲釣行は、無事に終了しました。
あくまで、目的は…
ご挨拶だからOK!(T_T)
ついでに、
今年1年の若洲を振り返ってみる…
2012年、若洲
釣行回数:20回
シーバス:34本
チヌ :13枚
今年の一発目は3/6から…
シーバス1にチヌ1
でスタート!(^o^)/
6月には
27ヒット14ゲット!(^o^)/
チヌ1
なぁんてのも♪♪
7月8月
毎回安打!
横引き大はまり(^o^)/
チヌとシーバスの複数安打連発で最高でした♪♪
結構、今年も行ったと思ってましたが、少ない(^^;
5/1の釣行で、
足の裏をザックリ切ってから行かなかったのもあったし…
色々と、お守りで行けない日々も多かったし…(T_T)
何より、秋は荒川ばっかだったもんなぁ~(^^;
しかし、今年は!
若洲→旧江戸という、ランガンパターンが、見付けられたのは、かなり良かったかな(^o^)/
若洲の引き際を、もっとしっかりすれば、さらに楽しみやすくなるのでは?
まっ、来年にそれだけの体力があればですが(^^;
あっ!
そのランガンで…
大間さんのモンスターが見れたのは、最高の出来事だったなぁ~(^o^)/
そんな若洲で、今年も一番の活躍ルアーは!
コウメ80!
ってか、
コウメだけ、持ってけば問題ないんじゃない?(^^;
って感じで、ずぅ~っとコウメ80ばっか投げてたもんなぁ~
たまに、バリット70H(^^;
マコイワシ、銀黒、金黒、TSボラゴールド、朝イチの薄暗い時間帯なら、レッドヘッドパール…
UVカラーも、上げのアミが多いタイミングでは、活躍してたなぁ~(^o^)/
でも、UVカラーは完全限定カラーだから、すでにないし(T_T)
限定カラーって、だから嫌い…
実績が出た時には、すでに市場にないとか、当たり前のようにあるし…
最初から、まとめ買いなんて出来ないし(T_T)
などと、ボヤいてみる(^^;
そうそう、肝心なのは…
フックはSPMHの#6に替えて…
結構、コウメってキャスト時に回るとか聞きますが、替えると回転する率も減少するみたい♪♪
コウメならではの、引き抵抗の少なさと、浮き上がり?が、横引きには最適だったのが、ドンピシャではまったのかなぁ~(^o^)/
あと、透ける感じも一つの要因なのかも♪♪
などと、本当に今年は…
コウメ80のおかげで、若洲のデイを楽しませてもらいました(^o^)/
タックルも
エクスセンスS906M/ARーC
エクスセンスLB C3000HGM
のコンビが大活躍(^o^)/
チヌのゲット率が上がったのも、LBリールと、硬めなロッドの組み合わせから…
まっ、ロッドはすでに腰がぬけて、MLレベルになってる気もしますが…(^^;
しかし…
デメリットとして!
横に投げないとサカナが釣れない(T_T)
まともに、前に投げて釣った記憶がないんだよな(^^;
だから…
この時期になると、シーズン初期3月までは、厳しいのかも(>_<)
釣り方を忘れてます(T_T)
テッパン系、スピンテール、昨年までは一番使ってたレンジバイブ…
実績が(^^;
まっ、投げてないんですけどね、ほとんど…
などと、今年も楽しませてくれた若洲!
本当にありがとうございました♪♪
と挨拶してきたんです(^^;
若洲と言えば…
火曜若洲会!
今年は、微妙に参加回数が少なかった気が…(^^;
でも、やっぱ
火曜若洲会は、楽しいですよね♪♪
みんなでワイワイ(^o^)/
釣れなくても、釣れても、とにかく楽しい♪♪
来年は、参加回数が増やせると良いなぁ~
と、最後はかなりグダグダですが、ホゲログ+若洲の総括ってことで…
最後まで、目を通していただいた皆様…
ありがとうございました。
残念ながら…
画像は何もありません(^^;
全部、携帯のメモリーには残ってませんでした(T_T)
それと…
特に印象深い画像がなかったんですよねぇ~(^^;
サイズも、40~60くらい…
普通なんです、普通(^^;
- 2012年12月30日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント