プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:574
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:491830
QRコード
▼ 2015年総括
- ジャンル:日記/一般
今年も早いもので…
出だしが昨年と一緒(笑
歳をとると、時間が早く過ぎるようになる…
良く聞く言葉ですが、本当にその通りだなぁ~
なんだかんだで、気が付けば、無事に今年も総括らしきログアップが出来た。
ソル友の皆様
最近ログインしてない方々も増えてますが…(^^;
ファン登録していただいてる皆様
内用があるようでない…
こんなログに、お付き合いいただいている皆様
一年間、本当に有り難うございました!
さて、今年を振り返ってみますか…
年明け
例年なら、早々から行くとこだが、少しは学習して…
とタイミングが合わない時は行かない!
ってことを今年の一つの目標に…(笑
なぁんて考えてたら
例年に比べ行かないこと、行かないこと…
おかげで少しはホゲ回数は、減りましたけど(笑
今年のファーストフィッシュは3月22日の隅田川上流
ついに、fimoメジャーなるものを入手して…
逆ジンクス発動!
63cmの良型スタート♪♪

サカナの写真を撮るのに、見やすくて良いんだけど…
サカナを乗せる形になるのが、面倒で(>_<)
後半は、ほとんど使ってない。
ってか、持って行ってすらない(^^;
しかし
例年通りに…
4月が終わった時点で、ホゲ回数は34回…
本当に釣れないなぁ~(T_T)
5月に入り
やっと重い腰が上がり
河口のデイゲーム!
本当なら、3月中旬には行きたかった?
けど、気付けば5月(笑
でも、それが好結果にっ!?
70UPゲットからスタート♪♪

さらに、プチ爆も味わってと、5月の河口のデイは、やっぱ楽しい(^O^)/
チヌも49cmが初っぱな

ギり歳なしではないが、幸先よいスタート!
ってなことで
せっかくfimoメジャーを、持ってるんだから…
と凄腕チヌ戦に参戦!

3戦ともに参戦する意欲はあったものの…
初戦は、なんとかリミット達成♪♪
しかし、あのフィールドで歳なし3枚揃えられず(T_T)
一応、今年の最大53cmは、この期間だったけど…

2戦目は
初っぱなに5枚バラシからスタートして…
揃えるどころか、チヌが釣れずに終了(T_T)
シーバスは、それなりに釣れてたけど…
今年は、ロストワールド
AKBにも、良く行ったなぁ~
なんとなく、掴めたけど
暑くなったので行かなかったけど夏は(^^;
新たな、横引きフィールドも、知って…
NKGかなっ…
う~ん、そのまま(笑
ただ、干潮間際には
タモが長くないと…
デイゲーム用は、柄が2.4mだし(>_<)
ってことで、あまり行かずに終わった(T_T)
ってより、久々に
暑さに負けて、夏は行かなかった…
ゆえに、チヌ戦3戦目は、行かずに終了(笑
いやぁ~
本当に、まるっきり釣行しない1ヶ月って…
何年ぶりだろ(^^;
このまま、釣りから遠ざかりそうな感じでしたが…
秋、ホームのサッパ祭りは
一応は楽しめた♪♪
例年通りに10月中旬から、本番を迎えて…
なんとか、年間のゲット数も、帳尻があったかな(笑
今年一番の収穫は
ついにホームで87cmのランカーをゲット♪♪

IP26フルキャストからの80m以上先でのヒット!
は記憶に残ってるんだけど…
イマイチ、それ以外が記憶に(^^;
記憶に残るではなく、記録として残るサカナかな…
後半は
今年、下流域でハヤリ?
実績上昇の
アドラシオン125F

MAXRAPロングレンジミノー12

に、エスクリム119F

を個人的に追加して
大型ミノーを、ただ流し込む釣りに!
これが、思ったよりも簡単で、サカナがいれば喰う!
そんな展開で楽しめた♪♪
レンジを刻むのに
エスクリム
アドラシオン
ロングレンジ
と、入れてくと良い感じみたい♪♪
もっと早く…
試しておけばよかった(>_<)
Newロッド購入♪♪

いまだに、ロッドに馴れない(T_T)
ってか、前の906のほうが個人的には、あってるのかなぁ?
確かに感度は良い、軽いけど…
投げてて疲れる(>_<)
バラシが増える(T_T)
サカナが浮かない(T_T)
う~ん…
操作的な問題かな?
まっ、来年の秋には馴れてるだろう…
そんなNewロッドで、ラストまで
12月に入っても、例年よりサカナが居る♪♪
しかも、コモⅡ90とかで、普通に時合いが合えば、水面炸裂するゲームが♪♪

水温が例年より温かい
んだろうなぁ~
まっ、ラストは
ホゲ2発で終わったけど(T_T)
最終日と決めてた日は、行かずに終わり…
時合いに間に合ったのに
もったいなかったかな??
と、そんな感じに
何気に行けば釣れそうなタイミングだけど、行かずに終わったパターンが、多かったのも、今年の流れ…
それでも、なんだかんだで遊んでくれた
シーバス、チヌ…
あとハクレンも(笑
ありがとうっ!
と思います。
来年も、ロッドのもとを取る分は、頑張って行かないと(笑
以上
今年1年、本当にこんな内容の薄いログにお付き合いありがとうございました!
最終結果
今年度累計
釣行回数:115回
シーバス累計ゲット:129本
87cm:1本
76cm:1本
74cm:1本
70cm:1本
68cm:1本
64cm:2本
63cm:2本
60UP:10本
55UP:30本
50UP:42本
45UP:39本
45cm未満:43匹
スレでゲット?
72cm:1本
70cm:1本
65cmUP:1本
60cmUP:2本
55cmUP:1本
50cmUP:8本
45cmUP:11本
45cm未満:13本
チヌ累計ゲット:8枚
53cm:1枚 52cm:1枚
50cm:1枚 49cm:2枚
48cm:1枚 47cm:1枚
37cm:1枚
スレでゲット
52cm:1枚
ホゲ回数:67回
出だしが昨年と一緒(笑
歳をとると、時間が早く過ぎるようになる…
良く聞く言葉ですが、本当にその通りだなぁ~
なんだかんだで、気が付けば、無事に今年も総括らしきログアップが出来た。
ソル友の皆様
最近ログインしてない方々も増えてますが…(^^;
ファン登録していただいてる皆様
内用があるようでない…
こんなログに、お付き合いいただいている皆様
一年間、本当に有り難うございました!
さて、今年を振り返ってみますか…
年明け
例年なら、早々から行くとこだが、少しは学習して…
とタイミングが合わない時は行かない!
ってことを今年の一つの目標に…(笑
なぁんて考えてたら
例年に比べ行かないこと、行かないこと…
おかげで少しはホゲ回数は、減りましたけど(笑
今年のファーストフィッシュは3月22日の隅田川上流
ついに、fimoメジャーなるものを入手して…
逆ジンクス発動!
63cmの良型スタート♪♪

サカナの写真を撮るのに、見やすくて良いんだけど…
サカナを乗せる形になるのが、面倒で(>_<)
後半は、ほとんど使ってない。
ってか、持って行ってすらない(^^;
しかし
例年通りに…
4月が終わった時点で、ホゲ回数は34回…
本当に釣れないなぁ~(T_T)
5月に入り
やっと重い腰が上がり
河口のデイゲーム!
本当なら、3月中旬には行きたかった?
けど、気付けば5月(笑
でも、それが好結果にっ!?
70UPゲットからスタート♪♪

さらに、プチ爆も味わってと、5月の河口のデイは、やっぱ楽しい(^O^)/
チヌも49cmが初っぱな

ギり歳なしではないが、幸先よいスタート!
ってなことで
せっかくfimoメジャーを、持ってるんだから…
と凄腕チヌ戦に参戦!

3戦ともに参戦する意欲はあったものの…
初戦は、なんとかリミット達成♪♪
しかし、あのフィールドで歳なし3枚揃えられず(T_T)
一応、今年の最大53cmは、この期間だったけど…

2戦目は
初っぱなに5枚バラシからスタートして…
揃えるどころか、チヌが釣れずに終了(T_T)
シーバスは、それなりに釣れてたけど…
今年は、ロストワールド
AKBにも、良く行ったなぁ~
なんとなく、掴めたけど
暑くなったので行かなかったけど夏は(^^;
新たな、横引きフィールドも、知って…
NKGかなっ…
う~ん、そのまま(笑
ただ、干潮間際には
タモが長くないと…
デイゲーム用は、柄が2.4mだし(>_<)
ってことで、あまり行かずに終わった(T_T)
ってより、久々に
暑さに負けて、夏は行かなかった…
ゆえに、チヌ戦3戦目は、行かずに終了(笑
いやぁ~
本当に、まるっきり釣行しない1ヶ月って…
何年ぶりだろ(^^;
このまま、釣りから遠ざかりそうな感じでしたが…
秋、ホームのサッパ祭りは
一応は楽しめた♪♪
例年通りに10月中旬から、本番を迎えて…
なんとか、年間のゲット数も、帳尻があったかな(笑
今年一番の収穫は
ついにホームで87cmのランカーをゲット♪♪

IP26フルキャストからの80m以上先でのヒット!
は記憶に残ってるんだけど…
イマイチ、それ以外が記憶に(^^;
記憶に残るではなく、記録として残るサカナかな…
後半は
今年、下流域でハヤリ?
実績上昇の
アドラシオン125F

MAXRAPロングレンジミノー12

に、エスクリム119F

を個人的に追加して
大型ミノーを、ただ流し込む釣りに!
これが、思ったよりも簡単で、サカナがいれば喰う!
そんな展開で楽しめた♪♪
レンジを刻むのに
エスクリム
アドラシオン
ロングレンジ
と、入れてくと良い感じみたい♪♪
もっと早く…
試しておけばよかった(>_<)
Newロッド購入♪♪

いまだに、ロッドに馴れない(T_T)
ってか、前の906のほうが個人的には、あってるのかなぁ?
確かに感度は良い、軽いけど…
投げてて疲れる(>_<)
バラシが増える(T_T)
サカナが浮かない(T_T)
う~ん…
操作的な問題かな?
まっ、来年の秋には馴れてるだろう…
そんなNewロッドで、ラストまで
12月に入っても、例年よりサカナが居る♪♪
しかも、コモⅡ90とかで、普通に時合いが合えば、水面炸裂するゲームが♪♪

水温が例年より温かい
んだろうなぁ~
まっ、ラストは
ホゲ2発で終わったけど(T_T)
最終日と決めてた日は、行かずに終わり…
時合いに間に合ったのに
もったいなかったかな??
と、そんな感じに
何気に行けば釣れそうなタイミングだけど、行かずに終わったパターンが、多かったのも、今年の流れ…
それでも、なんだかんだで遊んでくれた
シーバス、チヌ…
あとハクレンも(笑
ありがとうっ!
と思います。
来年も、ロッドのもとを取る分は、頑張って行かないと(笑
以上
今年1年、本当にこんな内容の薄いログにお付き合いありがとうございました!
最終結果
今年度累計
釣行回数:115回
シーバス累計ゲット:129本
87cm:1本
76cm:1本
74cm:1本
70cm:1本
68cm:1本
64cm:2本
63cm:2本
60UP:10本
55UP:30本
50UP:42本
45UP:39本
45cm未満:43匹
スレでゲット?
72cm:1本
70cm:1本
65cmUP:1本
60cmUP:2本
55cmUP:1本
50cmUP:8本
45cmUP:11本
45cm未満:13本
チヌ累計ゲット:8枚
53cm:1枚 52cm:1枚
50cm:1枚 49cm:2枚
48cm:1枚 47cm:1枚
37cm:1枚
スレでゲット
52cm:1枚
ホゲ回数:67回
- 2015年12月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント