プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:156
  • 昨日のアクセス:250
  • 総アクセス数:507991

QRコード

河口デイゲーム5/16

  • ジャンル:釣行記
ホームのサカナ達も、大潮周りで行方不明に(>_<)
これで、縛り付けるものもなくなり、心置きなく河口のデイゲームへ行ける♪♪

ってことで、行ってきました(^O^)/


満潮 05:08 195cm
干潮 11:55 0cm
あと中潮


この潮位だと、あそこの河口は、危険だ…
ってことで、6:00にロストワールドに入り、下げ5分くらいに入れば、チヌの時合いにドンピシャだろう!

と計画するも、二度寝で
7:00にロストワールドへ…

天気も良好♪♪
風もなく、なんて最高のデイゲーム日和(^O^)/
今年最初…
じゃなかった
2度目の河口デイ!

あらっ!?
誰もいない…
対岸のほうが、人がいる。
釣れてないんだろうなぁ~

まっ、貸し切り状態で、楽しめるのは最高♪♪

足場の護岸が、ギリギリ浸かってる状態。
水チョイ澄み程度。

まずは、潮位が、高いタイミングだけに、IP26で根の上を、カウントをとりつつカウント4までファーストで♪♪
オーバーホールで、復活したエクス4000S!

やっぱ、気持ち良く飛ぶ!
これだよなぁ~

あ~気持ちいいなぁ~(^O^)/

しかし、サカナの気配なし。
これは、ちょっとスローに巻いてやらないと…
と思いやると、一発でロスト(T_T)
根掛かった(>_<)
と思った瞬間にプツっ…
30lbリーダーが、簡単に切れる。
なんて、危険な…

まっ、本当に先だからリーダーの結び治しがない分は幸いだけど(^^;
IP18に変えて、フルキャスト!
ボトムをとってから、軽くリフトを入れて、ティップを立て気味で、スローに引いてみる。
手前の根に、差し掛かる辺りで、グッ!
おっ!? ヒット(^O^)/
あれ?でも、なんか怪しい感じ…

チビサイズのスレ?
なんて思いつつ、ごり巻きで寄せる。
とにかく浮かせないと、根です簡単に切れそうだし…
手前まで、寄せると
チヌっ!
40cmない程度だけど(^^;
と魚体を確認したとこで、フックアウト(T_T)

今年、初チヌ!
今年最初の河口デイのファーストフィッシュだったのに…(T_T)

しかし、アソコ辺りで出るなら…
と再度同じ感じにやると
一発でロスト(T_T)

やはり、ロストワールド…

8:00になり、そろそろ移動かな?
ってタイミングで、良い感じの流れが入る!
上を中心に、コウメ80とIP26で探るが、反応なく
短くなった、リーダーを結び治して、本命ポイントに移動。

8:30にポイント着。
先行者3名。
釣れてないんだなぁ~(^^;

挨拶して、状況を聞いてみると、やっぱ、厳しいらしい(>_<)
でも、桜が上がってたみたい♪♪
しかも、2本!

とりあえず
一番ベストな位置が、何故か空いてるので、そこに入る。
定番の立ち位置で、定番のIP26のイズミジャイアン!

スタートは8:45くらい。
何故か…
こっちに着いたら風が強く(>_<)
前回の悪夢が…
う~ん、これはIP縛りになるな…

と、アップにダウンにと、探ってみる。
タイミング的には、良い感じなんだけど、甘くはないか…(^^;

カラーを変えても、反応なく、やっぱイズミジャイアンかなっ?
と、軽くポンポンって感じで、ジャークを入れてやると、ググッ!

おっ!? ヒット(^O^)/
しかし、上がってきたのは、見事に背中に掛かった
40半ばくらいのシーバス!
やっぱ、背中ですか(^^;
まっ、とりあえず
シーバスの顔が見れたのは、嬉しいかもっ(^O^)/

飲み物補充に、チャリに戻り一服して…
この潮位は、やっぱチヌの時合いだよなぁ~
IP18の金黒オレンジベリー仕様!
フルキャストから、ファーストで、巻いてきて手前でティップを上げて、スローで丁寧に引いてやると…

ビンゴッ! ガッ!
とヒット(^O^)/
狙い通りに出たのは
ジャスト50cmのチヌ♪♪

遅くなったけど、今年の初チヌゲット(^O^)/
やっぱ、河口はコイツがいるから嬉しい♪♪

水の濁りはなくても、しっかり通すと、出るんだ♪♪

目的も果たし、正真正銘のホゲ回避(^O^)/

引き続き、チヌ狙い。
もちシーバスもっ♪♪

沖でシーバス狙って、手前で、チヌ。
1投で両方狙えるのは、ここの良いとこだなっ♪♪

少しづつ、下流側の先行者が下がるので、私もズレつつ…

この立ち位置って
チヌ出るよだよなぁ~
しかも、シーバスもこの潮位では、ベストなはず…

この水色と、IPへの反応のなさ…
冷音の24gキビナゴ
コイツが、ハマりそう!

とキャストしたら
丁寧に手前まで引いてやると、ガッ!ガガッ!
チヌが喰うも、フッキング甘くバラシ(T_T)
フック錆びてるし(>_<)

失敗した…

再度IP26イズミジャイアンに変えて、シーバス狙い!

フルキャストからの巻き始めでドンっ!
ヒット(^O^)/
まっ、このタイミングだと…
やっぱなぁ~
スレだし、また(>_<)

でも、さっきよりチョイ大きい感じかもっ♪♪
スレなんですけどね(^^;

手前まで、寄せるも最後の最後でフックアウト(T_T)

と、それを最後に反応なくなる…

さらに、風が強くなる。
やっと、沖の牡蛎背が頭を出し始める。

12:00をまわり
流れが緩む。

帰るか?
でも、この風なら
押されて、上げの流れが早めに入るかもっ♪♪

下流側の先行者さんが、撤収して上げのベストポイントが空く♪♪

12:30やはり、南っ気の爆風は、上げの流れを早めたのか?
純粋に浅いことで、押されての流れか…
上げが入り始めると、ボディタッチが出る!

やはり上げっぱなだな♪♪

今が時合い!
IP26のイズミジャイアン!

やはり一発で…
スレなんだよなぁ~(>_<)
一応53cmだけど…

さらに、40チョイ(^^;

色変えると、スレ掛かりしない不思議さ…

しかも、イズミジャイアン
すでに結構、剥がれて原型がないんだけど、カラーの(^^;

確実に、群れ入ったんだが…
スレばっかり(>_<)

ボトムをとり軽くリフト!
最近ナイトで、よくやってるヤツ…
これを試してみるとっ!
喰った(^O^)/

やっとまともに喰わせたよ♪♪

まっ、お約束でバレる(T_T)


さらに、チョイ濁りが入り始めてるので、IP18の金黒のオレンジベリー仕様!

同じように、チヌ狙いも含めてと…

フルキャストから、ボトムをとり、軽くリフト…
ミディアムで巻いて軽くリフト
ドンっ!

おっ!? 喰った(^O^)/
しかも普通サイズっぽいと、エラ洗いで確認したら
即バラシ(T_T)

さらに、もう一発
喰わせるも…

完全に
ここのデイゲームあるあるにハマった感じ(笑

となりのアングラーが
50UPのチヌゲット!

良い濁り具合だもんなぁ~

でも、上げ…
この立ち位置より、チョイ上流側なんだよなぁ~(>_<)

と、上げっぱな勝負と思いつつ、気がついたら14:00

最後の1投を何回か繰り返して
14:30切りがないのと、夕方から北より強風に変わる予報だけに撤収…



シーバス8ヒット4ゲット!
っても、ゲットは全部スレだけど…
チヌ4ヒット1キャッチ

ヤッパ河口のデイゲーム
最高ですねっ♪♪

チヌが釣れるのが、やっぱポイント高いよなぁ~


今年度累計
釣行回数:73回
ゲット数
シーバス:15本
60UP:2本
55UP:1本
50UP:11本
45UP:1本
45未満:4匹

チヌ:1枚
50cm:1枚

ホゲ回数:56回

GTゲット数(スレだけど)
15本
食ってきたやつ
90UP:7







コメントを見る