プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:491515
QRコード
▼ 若洲デイゲーム8/10
- ジャンル:釣行記
久々のデイ若洲!
ここ数日の秋を感じさせる夜の涼しさと、ナイトの微妙な感じの釣果…
そして、何よりも
チヌが釣りたい!
隅田川上流域では、さすがに鯉はいても、チヌはいない(T_T)
当たり前…(^^;
ってことで、かなり厳しい感じながらも、一発勝負で行ってきました(^o^)
干潮 4:06 80㎝
満潮 10:19 146㎝
小潮
はっきり言って…
このタイドでは、朝イチの一発勝負!
惰性の下げが残っている、日の出早々の5時前後までが、時合いだろう(^^;)
まっ、あとは最近、夜がそこそこ良いらしい話しもあるので…
ポジティブな?勝手な思い込みからは、60㎝の上げはずぅ~っと惰性の下げが勝り、9時くらいまで下げで狙えないか?
なんてのも…
釣行を決意した理由(^^;
さて、4時に到着!
う~ん…
真っ暗(>_<)
1ヵ月くらい前ならば、4時といえば、うっすらと明るくなってきた感じがあったのに…
まだまだ明暗の釣りが成立しそうな暗さ…(^^;
とりあえず、まずはミノー系をセットして…
アサシン99F→アサシン80Sとキャストすると!
なんか頻繁にボディタッチ?
ココッ!って感じのショートバイトが…
CD7のパール系を使ってみるか、こっちだと反応がない(>_<)
先日、70UPが出たという!
コウメ80のレッドヘッドパールに付け替えて…
まずは、沖、前にキャストして、カウントをとらずに、恐る恐るスローリトリーブで、ブレイクの上の岩を意識して…
次にカウント1から同様に…
カウント2からミディアムスローで…
ヤッパ反応なし(>_<)
ここは、ヤハリ勇気を出して、横かな?(^^;
横引き同様のラインにキャスト!
もちろん、弱虫なのでカウントはとらずに、ミディアムスローで…
数投して、チョイとカウントを入れたら、即根掛かり(T_T)
しかし、回収には成功して、うっすらと明るくなってきたこともあり、ここ最近の実績◎のピン狙いに…
戻るのが面倒なのと、ちょうど外した立ち位置が、良い場所だったからもあるんですけどね…(^^;
このピン狙いなら、カウント4までは、今の潮位ならいける!
まずは、カウント1からミディアムファーストで…
着水早々から、何かに当たる感じ♪
しかし、ボッシャンボッシャンと跳ねまくる、ボラの数から…
たぶんボラだろう(^^;
上はボラっぽいので、レンジを落として、カウント4からのピン狙い定番のレンジを…
しかし、パール系だけに、岩に当てた、リアクションよりも、普通に波動勝負って感じなので、ロッドは高めにして…
と数投目に気持ち良い感じの、ドンっ!
って感じのヒット(^o^)
エラ洗い一発目を無事にクリアして、一旦ティップを下げて沈め…
上手く、沖に頭を向けさして、あとは慎重にヤリトリ…
久々のLBだが、不思議とイメージ通りに運び、なんなく早々から、55㎝をゲット(^o^)
久々の若洲のシーバス♪♪
しかもレギュラーサイズでのスタートは最高!(^o^)/
引き続き、レッドヘッドパールをキャストするが、ボディタッチはあるが、なんか違う感じ(^^;
ここで、明るさも増したので、黒シリーズより
オレンジベリーに自分でペイントしたのを、シルエットを黒でしっかり+微かなフラッシング+ベリーカラーでと付け替えて1投目!
カウント4からの巻き始めで、ドンっ!
ヒット(^o^)
なんか調子良い感じ♪♪
無事にランディングして、ほぼ同サイズをゲット♪♪
続いてキャスト!
着水カウント2で、んっ?
ついフッキングをいれて…
ボラスレ(>_<)
50そこそこのボラ君(>_<)
続いてまた…
さらにまた……(T_T)
と3連発で、ボラスレゲット(>_<)
さらに、ボラスレは続く…
幸いに外れてくれたげど…
ピンの上は、ボラ溜まりと化してしまった様子(>_<)
ちょっと沖に斜めにキャストして…
カウント5まで落とすと!
ボラのボディタッチとは違う感じのバイト?ボディタッチが…
カラーを定番のローテで
マコイワシ→銀黒→金黒→ボラゴールドとするが、反応なし(>_<)
ちょっと目先を変えて…
バリット70Hを…
デイゲームベイシック→コーラフロート…
反応なし(>_<)
ちょっと休憩(^^;
リーダーチェックして、やはりボラスレで、結構上まで擦れているので、結びなおし…
再び、コウメに戻して…
休めたピン狙い!
ピンの先に、マコイワシをキャスト!
着水即ヒット!
も、エラ洗い一発でフックアウト…(T_T)
ちょい小さめな感じ(^^;
同様に着水バイト!
フッキング! ヒット♪
しかし、こいつはボラ(^^;
続いて、またボラ(>_<)
さらにもう一発…(T_T)
やはり、上はボラの群れに覆われているらしい…
とりあえず、絶対にボラが溜まってても、流れは良い感じに入ってるのは確か…
着水地点を、さらに先にして、レンジを落としてピンに近づける感じで狙ってみようと、あまり出番の少ない感じのグリキン系のライムゴールドをチョイス!
チヌも狙えそうだし♪♪
なぁんて思いつつ、かなり先にキャスト!
カウント5と思いつつフォール中に、ドンっ!
ヒット!(^o^)
ほぼ丸呑みに近い感じの53㎝!
が、これがラスト?
その後、一気に沈黙モード…
6時を回ると、足場のテトラが徐々に隠れ始める…
予定より、まともに?早く満ちてきている感じ(>_<)
流れも確かに、惰性の下げもほぼない感じ…
ボラも、まるっきり跳ねなくなり…
立ち位置を変え、キャストを繰り返すが、反応なし…
気分転換に?
キックビート15gのネイビーマイワシをダウンにキャストしての横引き…
カウント2からの、やる気なしモードリトリーブに、ドンっ!
とヒットも、エラ洗いでバラし(T_T)
これかぁ~!
とキャストを繰り返すが、残念ながら、続かず(>_<)
しばし休憩して…
7時より再開。
上げ効いているのかなぁ?
程度の弱い感じ(>_<)
ほとんど流れがない…
一番たちが悪い状況(>_<)
それでも潮位だけは上がるんですよね…(^^;
沖を釣り船が通り過ぎ、ちょっと強めな波がテトラを洗う♪♪
2隻3隻と通過して、手前に微かながら、茶色い濁り!
チヌに最適な♪♪
まずは、グリキン系のさっきのヒットカラー(^o^)
下流側にキャスト!
手前の足場のテトラにタイトに横引き…
出るならココ!
ってとこで、ゴンっ!
おっ!ヒット(^o^)
しかも、チヌ独特の鋭い突っ込み♪♪
やったね(^o^)/
が、上手く手前のテトラへの突っ込みは回避したが、今度は真ん中辺りのの根に一気に潜ろうと…
LBで対応なんて考えたのが失敗(>_<)
LBモードをON!
一気に空回り…
バカです(T_T)
ONして、レバーから指を離してました(>_<)
と、一気に根に潜られて終了(T_T)
を最後に、9時まで色々試したが何もなく、流れも強くなることなく終了…
ある意味、予定通り?読み通り…
本当に朝イチ勝負でした…
とりあえず6時までの2時間で、かなり楽しめたので、それはそれで良しかな♪
シーバス
5ヒット3キャッチ
ボラスレ5ゲット(>_<)
ボラスレヒットは、倍以上(^^;
チヌ
1ヒット1バラし(T_T)
やっぱ、若洲のデイが一番楽しいかな(^o^)



ここ数日の秋を感じさせる夜の涼しさと、ナイトの微妙な感じの釣果…
そして、何よりも
チヌが釣りたい!
隅田川上流域では、さすがに鯉はいても、チヌはいない(T_T)
当たり前…(^^;
ってことで、かなり厳しい感じながらも、一発勝負で行ってきました(^o^)
干潮 4:06 80㎝
満潮 10:19 146㎝
小潮
はっきり言って…
このタイドでは、朝イチの一発勝負!
惰性の下げが残っている、日の出早々の5時前後までが、時合いだろう(^^;)
まっ、あとは最近、夜がそこそこ良いらしい話しもあるので…
ポジティブな?勝手な思い込みからは、60㎝の上げはずぅ~っと惰性の下げが勝り、9時くらいまで下げで狙えないか?
なんてのも…
釣行を決意した理由(^^;
さて、4時に到着!
う~ん…
真っ暗(>_<)
1ヵ月くらい前ならば、4時といえば、うっすらと明るくなってきた感じがあったのに…
まだまだ明暗の釣りが成立しそうな暗さ…(^^;
とりあえず、まずはミノー系をセットして…
アサシン99F→アサシン80Sとキャストすると!
なんか頻繁にボディタッチ?
ココッ!って感じのショートバイトが…
CD7のパール系を使ってみるか、こっちだと反応がない(>_<)
先日、70UPが出たという!
コウメ80のレッドヘッドパールに付け替えて…
まずは、沖、前にキャストして、カウントをとらずに、恐る恐るスローリトリーブで、ブレイクの上の岩を意識して…
次にカウント1から同様に…
カウント2からミディアムスローで…
ヤッパ反応なし(>_<)
ここは、ヤハリ勇気を出して、横かな?(^^;
横引き同様のラインにキャスト!
もちろん、弱虫なのでカウントはとらずに、ミディアムスローで…
数投して、チョイとカウントを入れたら、即根掛かり(T_T)
しかし、回収には成功して、うっすらと明るくなってきたこともあり、ここ最近の実績◎のピン狙いに…
戻るのが面倒なのと、ちょうど外した立ち位置が、良い場所だったからもあるんですけどね…(^^;
このピン狙いなら、カウント4までは、今の潮位ならいける!
まずは、カウント1からミディアムファーストで…
着水早々から、何かに当たる感じ♪
しかし、ボッシャンボッシャンと跳ねまくる、ボラの数から…
たぶんボラだろう(^^;
上はボラっぽいので、レンジを落として、カウント4からのピン狙い定番のレンジを…
しかし、パール系だけに、岩に当てた、リアクションよりも、普通に波動勝負って感じなので、ロッドは高めにして…
と数投目に気持ち良い感じの、ドンっ!
って感じのヒット(^o^)
エラ洗い一発目を無事にクリアして、一旦ティップを下げて沈め…
上手く、沖に頭を向けさして、あとは慎重にヤリトリ…
久々のLBだが、不思議とイメージ通りに運び、なんなく早々から、55㎝をゲット(^o^)
久々の若洲のシーバス♪♪
しかもレギュラーサイズでのスタートは最高!(^o^)/
引き続き、レッドヘッドパールをキャストするが、ボディタッチはあるが、なんか違う感じ(^^;
ここで、明るさも増したので、黒シリーズより
オレンジベリーに自分でペイントしたのを、シルエットを黒でしっかり+微かなフラッシング+ベリーカラーでと付け替えて1投目!
カウント4からの巻き始めで、ドンっ!
ヒット(^o^)
なんか調子良い感じ♪♪
無事にランディングして、ほぼ同サイズをゲット♪♪
続いてキャスト!
着水カウント2で、んっ?
ついフッキングをいれて…
ボラスレ(>_<)
50そこそこのボラ君(>_<)
続いてまた…
さらにまた……(T_T)
と3連発で、ボラスレゲット(>_<)
さらに、ボラスレは続く…
幸いに外れてくれたげど…
ピンの上は、ボラ溜まりと化してしまった様子(>_<)
ちょっと沖に斜めにキャストして…
カウント5まで落とすと!
ボラのボディタッチとは違う感じのバイト?ボディタッチが…
カラーを定番のローテで
マコイワシ→銀黒→金黒→ボラゴールドとするが、反応なし(>_<)
ちょっと目先を変えて…
バリット70Hを…
デイゲームベイシック→コーラフロート…
反応なし(>_<)
ちょっと休憩(^^;
リーダーチェックして、やはりボラスレで、結構上まで擦れているので、結びなおし…
再び、コウメに戻して…
休めたピン狙い!
ピンの先に、マコイワシをキャスト!
着水即ヒット!
も、エラ洗い一発でフックアウト…(T_T)
ちょい小さめな感じ(^^;
同様に着水バイト!
フッキング! ヒット♪
しかし、こいつはボラ(^^;
続いて、またボラ(>_<)
さらにもう一発…(T_T)
やはり、上はボラの群れに覆われているらしい…
とりあえず、絶対にボラが溜まってても、流れは良い感じに入ってるのは確か…
着水地点を、さらに先にして、レンジを落としてピンに近づける感じで狙ってみようと、あまり出番の少ない感じのグリキン系のライムゴールドをチョイス!
チヌも狙えそうだし♪♪
なぁんて思いつつ、かなり先にキャスト!
カウント5と思いつつフォール中に、ドンっ!
ヒット!(^o^)
ほぼ丸呑みに近い感じの53㎝!
が、これがラスト?
その後、一気に沈黙モード…
6時を回ると、足場のテトラが徐々に隠れ始める…
予定より、まともに?早く満ちてきている感じ(>_<)
流れも確かに、惰性の下げもほぼない感じ…
ボラも、まるっきり跳ねなくなり…
立ち位置を変え、キャストを繰り返すが、反応なし…
気分転換に?
キックビート15gのネイビーマイワシをダウンにキャストしての横引き…
カウント2からの、やる気なしモードリトリーブに、ドンっ!
とヒットも、エラ洗いでバラし(T_T)
これかぁ~!
とキャストを繰り返すが、残念ながら、続かず(>_<)
しばし休憩して…
7時より再開。
上げ効いているのかなぁ?
程度の弱い感じ(>_<)
ほとんど流れがない…
一番たちが悪い状況(>_<)
それでも潮位だけは上がるんですよね…(^^;
沖を釣り船が通り過ぎ、ちょっと強めな波がテトラを洗う♪♪
2隻3隻と通過して、手前に微かながら、茶色い濁り!
チヌに最適な♪♪
まずは、グリキン系のさっきのヒットカラー(^o^)
下流側にキャスト!
手前の足場のテトラにタイトに横引き…
出るならココ!
ってとこで、ゴンっ!
おっ!ヒット(^o^)
しかも、チヌ独特の鋭い突っ込み♪♪
やったね(^o^)/
が、上手く手前のテトラへの突っ込みは回避したが、今度は真ん中辺りのの根に一気に潜ろうと…
LBで対応なんて考えたのが失敗(>_<)
LBモードをON!
一気に空回り…
バカです(T_T)
ONして、レバーから指を離してました(>_<)
と、一気に根に潜られて終了(T_T)
を最後に、9時まで色々試したが何もなく、流れも強くなることなく終了…
ある意味、予定通り?読み通り…
本当に朝イチ勝負でした…
とりあえず6時までの2時間で、かなり楽しめたので、それはそれで良しかな♪
シーバス
5ヒット3キャッチ
ボラスレ5ゲット(>_<)
ボラスレヒットは、倍以上(^^;
チヌ
1ヒット1バラし(T_T)
やっぱ、若洲のデイが一番楽しいかな(^o^)



- 2012年8月10日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント