プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:516
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:494628
QRコード
▼ やっぱ河口のデイゲーム♪♪
- ジャンル:釣行記
- (14ステラ3000HG, パワープロ0.8号, チヌ, 下げ, 河口, エクスセンスS906M/AR-C, シーバス, デイゲーム, 旧江戸)
雨予報…
しかも、マジ降り(>_<)
行くか?行かないか??
行く時に降ってなければ、何の躊躇いもなく、行くんだけど…
まっ、とりあえず準備をして、ラインローラー部のメンテをして…
1:30に就寝
3:00目を覚ますと、予報通りにマジ降りの雨(>_<)
6:00過ぎに着けば良いから
目覚ましを4:15にセットし、再度寝る。
起きるとチャンスっ!
止んでいる(^O^)/
ってことで、予定通りに行ってまいりました。
5月19日
満潮 4:55 194.4cm
干潮 11:35 -1.0cm
満潮 18:15 194.6cm
大潮最終日
ポイント到着が6:30
雨なのに、結構いるなぁ~
と思うが
ケンさん、なかさん、杉さん
さらに、浸かりメインでOKADAさん、さらに知人もあとから来て
と、毎年お会いする二人組の方…
う~ん、皆さん好きですねぇ~
やっぱ(笑
面白いことに
誰かが到着すると、雨が急に降りだす(笑
私も着いた途端に、マジ降りだったし(T_T)
解ってはいたが
潮位が高い時間は、やはり反応がない…
それでも、2回ほど
手前でチヌらしき喰い損ない?
瞬間的にバレるヤツが…
それでも、お決まりの!
船が通過したタイミングで
スレで1本(笑

サイズが小さい(>_<)
それでも、引き味だけは50半ばくらい??(笑
また沈黙が続いて…
忘れた頃に船が通過!
はいっ!お決まりの!

スレっ!(笑
サイズが小さいなぁ~
やはり、漁師さんが持っていってしまった後か…
先週いた群れとは違う
完全に群れのサイズが(T_T)
面積が小さいから、掛かる率も減る(笑
なんか触る感じはあれど、掛からないんだよなぁ~
まっ、スレ掛かりが増えるだけだから、良いんだけど…
そろそろ、潮位も落ち始めて、OKADAさんは浸かりに
と、テツさん、コゥイさんも、それに合流したみたい!
こちらは、立ち位置を下流側に移動して、潮位的にも、ここのピンのはず…
やはり、サカナはいる!
前の立ち位置よりも、喰いっ気があるヤツが…
トレイシー25gで、ボトムを這わす
何故にトレイシー?
なくしても良いから(笑
一応、実績もあるし…
と、ボトムをとり、軽くリフトさせ、ボトムを取り直し、横にティップをズラス感じに、ズズズっとボトムを動かしてやるとドンっ!
喰った(^O^)/
直後にエラ洗い1発!
無事にセーフ♪♪
あとは、ロッドを寝かせ、寄せて無事にゲット(^O^)/

トレイシー25gクロキン
44cmだけど、嬉しいホゲ回避♪♪
これで、喰うなら…
IP26イズミジャイアンに変えると、ホラ喰った(^O^)/

やっぱ44cm(^^;
まっ、喰ったし良いか(笑
調子に乗って、ボトムをズルズルやってたら…
根掛からないハズの場所で、根掛かり(T_T)
まっ、もともと根なんだから、掛かることもあるか…
リーダーを結び直して、スペアのイズミジャイアンをつけて、キャスト!
着水から、同様にやると1発で喰った(^O^)/
エラ洗い1発!
2発目で、外れた??
いや、ついてる…
しかし、掛かりどころが変わったみたい(>_<)
一気に流れに乗って、下流側に…
もたもたしてたら、角の根付近に行かれて
ヤバイっ!
と思った直後にラインブレイク(T_T)
普通サイズはあったのに…(T_T)
その後、トレイシーで1バラシ(>_<)
手前で、数回チヌらしき?
喰い損ねあり…
杉さんにいたっては
かなり、弄ばれてました(笑
そんなこんなで、下げいっぱいまで、シーバスの反応が薄くなり、沈黙が(>_<)
12:00
気が付けば上げが入り始めてる??
そんなタイミングに
IP26のシラスイワシシルバーのハゲハゲをキャストするとっ!

ドンっ!とスレ掛かり(^^;
なら、喰わせてやるっ!
トレイシー25gのキンクロをダウンにキャスト!
さっきと同様にすると、一発で喰った(^O^)/

47cm今日イチサイズ(^^;
その後、もう一発喰わせるが、今度はエラ洗い1発フックアウト(T_T)
反応なくなり、IP26で飛距離稼ぎ!
イズミジャイアンがないとなれば…
信頼と実績のっ!?
シラスイワシシルバー!
このハゲハゲのブロンズ色が、キモかっ?(笑
しかし、1発で掛かるが

スレ(>_<) 45くらい…
それを最後にシーバスからのコンタクトは消えて…
浸かってた
OKADAさん、テツさん、コゥイさんが、上がってきて
テツさん、コゥイさんは、今年最初のご対面だぁ~
あっ!
杉さん、なかさんも(^^;
早々に満足されたみたいで、撤収…
私は居残り
諦めが悪い、相変わらず…
だって、まだ時合いの潮位にはなってないハズ…
ほぼ貸し切り状態に。
手前に、ウッスラと濁りが入り始める。
潮位的にも、チヌが出る潮位になってきた♪♪
たぶん、沖のシーバスは
さっきのが通過するタイミングで時合い終了か…
なら、手前オンリーで
チヌ狙いに絞る。
なぜか?
やたらと、喰わせ損なってるが、明らかに手前にチヌが寄ってた…
このエリアにチヌが入ってるのは確かっ!
条件さえ揃えば…
とりあえず、横にキャスト!
パリット70H、コウメ70、コウメ80と、流れに対してダウンに入れて…
少しづつ、立ち位置をズラシながら…
コウメ80のジョーカー(ゴールド)
今一度、水との色の感じのチェック!
色は合ってるんだけど…
ティップを軽くチョンって上げて、軽くヒラッとフォールをさせる感じにしてみる…
んっ!?
このアクションでは??
そう言えば…
横に早く引く。
確かにジャークを入れてみてはいるが、その間とスピードが早過ぎないか?
とりあえず、今のヒラッ!
を意識して、アップにキャストして、そんなヒラッ!を意識して引いてやる…
すると、2投目にグッ!
なんか弱めながらも、サカナが喰った感触…
ティップを聞き合わせる感じに上げて、生命感のある重さから、再度フッキング!
よしっ!
間違いなく喰った(^O^)/
明らかにスレとは違う、抵抗。
でも、あんまし強くないんだよなぁ~
サイズ小さめか…
魚体が確認出来て、チヌ確定♪♪
なんなく、無事にネットイン!

50UPの歳なしチヌ(^O^)/

コウメ80ジョーカー(ゴールド)
コツが思い出せたかな?
と思うが、写真を撮るのにモタツキ過ぎて…
リリース後には、爆風になり継続不能と判断して
14:30にて終了。
渋い?群れが変わった感じで、かなり前回とは展開が変わったけど、とりあえず楽しめたっ(^O^)/
最後に無事にチヌもゲット出来たし♪♪
何より、横引きの基本イメージが見直せた、気付けたのは収穫となりそう…
次回、しっかり結果が出せれば良いなぁ~
今年度累計
釣行回数:45回
シーバス累計ゲット:10本
70cm:1本
63cm:1本
55UP:2本
50UP:4本
45UP:3本
45cm未満:4匹
スレでゲット?
70cm:1本
50cmUP:5本
45cmUP:5本
45cm未満:7本
チヌ累計ゲット:3枚
52cm:1枚 50cm:1枚
49cm:1枚
ホゲ回数:38回
しかも、マジ降り(>_<)
行くか?行かないか??
行く時に降ってなければ、何の躊躇いもなく、行くんだけど…
まっ、とりあえず準備をして、ラインローラー部のメンテをして…
1:30に就寝
3:00目を覚ますと、予報通りにマジ降りの雨(>_<)
6:00過ぎに着けば良いから
目覚ましを4:15にセットし、再度寝る。
起きるとチャンスっ!
止んでいる(^O^)/
ってことで、予定通りに行ってまいりました。
5月19日
満潮 4:55 194.4cm
干潮 11:35 -1.0cm
満潮 18:15 194.6cm
大潮最終日
ポイント到着が6:30
雨なのに、結構いるなぁ~
と思うが
ケンさん、なかさん、杉さん
さらに、浸かりメインでOKADAさん、さらに知人もあとから来て
と、毎年お会いする二人組の方…
う~ん、皆さん好きですねぇ~
やっぱ(笑
面白いことに
誰かが到着すると、雨が急に降りだす(笑
私も着いた途端に、マジ降りだったし(T_T)
解ってはいたが
潮位が高い時間は、やはり反応がない…
それでも、2回ほど
手前でチヌらしき喰い損ない?
瞬間的にバレるヤツが…
それでも、お決まりの!
船が通過したタイミングで
スレで1本(笑

サイズが小さい(>_<)
それでも、引き味だけは50半ばくらい??(笑
また沈黙が続いて…
忘れた頃に船が通過!
はいっ!お決まりの!

スレっ!(笑
サイズが小さいなぁ~
やはり、漁師さんが持っていってしまった後か…
先週いた群れとは違う
完全に群れのサイズが(T_T)
面積が小さいから、掛かる率も減る(笑
なんか触る感じはあれど、掛からないんだよなぁ~
まっ、スレ掛かりが増えるだけだから、良いんだけど…
そろそろ、潮位も落ち始めて、OKADAさんは浸かりに
と、テツさん、コゥイさんも、それに合流したみたい!
こちらは、立ち位置を下流側に移動して、潮位的にも、ここのピンのはず…
やはり、サカナはいる!
前の立ち位置よりも、喰いっ気があるヤツが…
トレイシー25gで、ボトムを這わす
何故にトレイシー?
なくしても良いから(笑
一応、実績もあるし…
と、ボトムをとり、軽くリフトさせ、ボトムを取り直し、横にティップをズラス感じに、ズズズっとボトムを動かしてやるとドンっ!
喰った(^O^)/
直後にエラ洗い1発!
無事にセーフ♪♪
あとは、ロッドを寝かせ、寄せて無事にゲット(^O^)/

トレイシー25gクロキン
44cmだけど、嬉しいホゲ回避♪♪
これで、喰うなら…
IP26イズミジャイアンに変えると、ホラ喰った(^O^)/

やっぱ44cm(^^;
まっ、喰ったし良いか(笑
調子に乗って、ボトムをズルズルやってたら…
根掛からないハズの場所で、根掛かり(T_T)
まっ、もともと根なんだから、掛かることもあるか…
リーダーを結び直して、スペアのイズミジャイアンをつけて、キャスト!
着水から、同様にやると1発で喰った(^O^)/
エラ洗い1発!
2発目で、外れた??
いや、ついてる…
しかし、掛かりどころが変わったみたい(>_<)
一気に流れに乗って、下流側に…
もたもたしてたら、角の根付近に行かれて
ヤバイっ!
と思った直後にラインブレイク(T_T)
普通サイズはあったのに…(T_T)
その後、トレイシーで1バラシ(>_<)
手前で、数回チヌらしき?
喰い損ねあり…
杉さんにいたっては
かなり、弄ばれてました(笑
そんなこんなで、下げいっぱいまで、シーバスの反応が薄くなり、沈黙が(>_<)
12:00
気が付けば上げが入り始めてる??
そんなタイミングに
IP26のシラスイワシシルバーのハゲハゲをキャストするとっ!

ドンっ!とスレ掛かり(^^;
なら、喰わせてやるっ!
トレイシー25gのキンクロをダウンにキャスト!
さっきと同様にすると、一発で喰った(^O^)/

47cm今日イチサイズ(^^;
その後、もう一発喰わせるが、今度はエラ洗い1発フックアウト(T_T)
反応なくなり、IP26で飛距離稼ぎ!
イズミジャイアンがないとなれば…
信頼と実績のっ!?
シラスイワシシルバー!
このハゲハゲのブロンズ色が、キモかっ?(笑
しかし、1発で掛かるが

スレ(>_<) 45くらい…
それを最後にシーバスからのコンタクトは消えて…
浸かってた
OKADAさん、テツさん、コゥイさんが、上がってきて
テツさん、コゥイさんは、今年最初のご対面だぁ~
あっ!
杉さん、なかさんも(^^;
早々に満足されたみたいで、撤収…
私は居残り
諦めが悪い、相変わらず…
だって、まだ時合いの潮位にはなってないハズ…
ほぼ貸し切り状態に。
手前に、ウッスラと濁りが入り始める。
潮位的にも、チヌが出る潮位になってきた♪♪
たぶん、沖のシーバスは
さっきのが通過するタイミングで時合い終了か…
なら、手前オンリーで
チヌ狙いに絞る。
なぜか?
やたらと、喰わせ損なってるが、明らかに手前にチヌが寄ってた…
このエリアにチヌが入ってるのは確かっ!
条件さえ揃えば…
とりあえず、横にキャスト!
パリット70H、コウメ70、コウメ80と、流れに対してダウンに入れて…
少しづつ、立ち位置をズラシながら…
コウメ80のジョーカー(ゴールド)
今一度、水との色の感じのチェック!
色は合ってるんだけど…
ティップを軽くチョンって上げて、軽くヒラッとフォールをさせる感じにしてみる…
んっ!?
このアクションでは??
そう言えば…
横に早く引く。
確かにジャークを入れてみてはいるが、その間とスピードが早過ぎないか?
とりあえず、今のヒラッ!
を意識して、アップにキャストして、そんなヒラッ!を意識して引いてやる…
すると、2投目にグッ!
なんか弱めながらも、サカナが喰った感触…
ティップを聞き合わせる感じに上げて、生命感のある重さから、再度フッキング!
よしっ!
間違いなく喰った(^O^)/
明らかにスレとは違う、抵抗。
でも、あんまし強くないんだよなぁ~
サイズ小さめか…
魚体が確認出来て、チヌ確定♪♪
なんなく、無事にネットイン!

50UPの歳なしチヌ(^O^)/

コウメ80ジョーカー(ゴールド)
コツが思い出せたかな?
と思うが、写真を撮るのにモタツキ過ぎて…
リリース後には、爆風になり継続不能と判断して
14:30にて終了。
渋い?群れが変わった感じで、かなり前回とは展開が変わったけど、とりあえず楽しめたっ(^O^)/
最後に無事にチヌもゲット出来たし♪♪
何より、横引きの基本イメージが見直せた、気付けたのは収穫となりそう…
次回、しっかり結果が出せれば良いなぁ~
今年度累計
釣行回数:45回
シーバス累計ゲット:10本
70cm:1本
63cm:1本
55UP:2本
50UP:4本
45UP:3本
45cm未満:4匹
スレでゲット?
70cm:1本
50cmUP:5本
45cmUP:5本
45cm未満:7本
チヌ累計ゲット:3枚
52cm:1枚 50cm:1枚
49cm:1枚
ホゲ回数:38回
- 2015年5月21日
- コメント(4)
コメントを見る
kazusanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 14 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント