プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:483844

QRコード

ダラ潮の下げは…

気が付けば…
すでに、凄腕チヌ戦が始まってるっ!

しかも、何故かエントリーが少ないような…???
常連の方々が、いない…
もしかして飽きました??

釣れてない???
いや、それはないでしょっ!
だって、結構釣れてるみたいですし…
シーバスは釣れないけど(笑

でも、これって…
まじでチャンスなのかな?

などと考えつつ
一応準備はしたものの…

一番良さげな潮周りは行けず(>_<)
ダラ潮に…

ところで、いつまでだっ?
あれっ???
やべぇ~
行かずに、参戦することすらなく終わるのかなぁ~

などと考えつつも
普通にホームのナイトに…

苦手な下げステージは、スルーするつもりも、つい…
行ってみれば、やはりホゲましたぁ~(T_T)

一応、GTは遊んでくれたけど、GTすら1本しか…
足元にハクは、いっぱいなんですが、ボイルが起きない(>_<)

変わりに、足元で
ごいにぃ~さんが、一生懸命にハク喰ってた(笑

さて、あと中潮最終日
すでに、下げは夜はダラ潮と同じ60cm程に…

上げのほうが、面白そう?
と思いつつも、何故か深夜の下げを選択…
訳解らん(>_<)

4月13日 あと中潮→小潮
満潮 前)21:02 159.5cm
干潮 2:29 100.8cm

ポイント到着が、前夜の23:40
南っ気の風がチョイ強め
適度に波立ち、雰囲気は悪くない…
やはり、川本来の惰性の下げが加わり、それなりに下げでいる感じ

タイル1枚目が出来っている
この時間で、この潮位

と、いきなし真ん中先、流れの筋でボイルっ!
うんっサカナいるねっ♪♪

それなら、上から…
と、シンペン系を投げるが、普段なら届くハズのヤツらが届かん(>_<)

仕方なく、レビンヘビーを投げるが、重すぎ、流れ弱い=スローだと沈む(>_<)

ってな感じで話しにならない…

ダメだな…(>_<)
IP26の金銀パール
ハクの時期に、かなり活躍してくれるカラー♪♪

着水から、ロッドを立てて、ミディアム+レンジキープのリフト

しかし、残念ながら何もない(>_<)
サカナに触る感じも、レンジを落としていくが、まったくない…

こりゃ、もう少し奧なんだろうなぁ~
いるの…
と言っても、奥に送り込むなら、さらに飛ばさないと…
となれば、素直に諦め
ボトム狙いに…

明暗を意識しているサカナがいるからには、素直に明暗狙い

フルエント、BTバイブ、キックビート20gで、レンジを落としていく

やっぱ、ボトムですかね…

IP26のグリキン
もちろん、オレンジベリー仕様
緩めな流れながらも、しっかり転がしてくれる

そんな感じで、明暗の境を転がして、橋桁のチョイ先のブレイクのゴツゴツエリアに入ったとこで
噛んじゃった?(>_<)

軽く煽って外そうとしてると、難なく外れて
直後にグッ!
グッ!?
んんっ!?

ビニール?いや、なんか違うサカナ??
とりあえず、浮かせるかとロッドを立てて、ゴリ巻き

と浮いたっ♪♪
と思った直後にエラ洗い…

結構良さげ60UP確定なシーバスだし(>_<)

もちろん、それでフックアウト(T_T)

なんだかんだで、やっぱいましたか
そこに…

バラシた以上は、やはり次はない(T_T)

とりあえず
ボトムで反応あるなら
とオープンから、明るいとこを転がしてみる

ふと風が止んで水面が鏡状態に

それでも出る真ん中先のボイルっ!

今なら届くだろっ!
とシンペン系を…
マニック、トライデント、スイッチヒッター、ヘビーワンのチビ、レビン20g

距離はとれるが、やはり何かが違うのか…

とりあえず、狙いきれないなら、素直に下を…

IPで明暗のラインを…
ちょうど真ん中辺りの、小さい根の辺り
数回の乗らないバイトが出る

風が変わり、北寄りに変わると、ボイルが頻繁に…

素直に対岸が正解だったのか(>_<)

と思いつつ、ボトムを…

ハイブリットスイマーで、ボトムを軽く切る感じにスローで引いてるとガツンっ!
明らかに喰った♪♪
フッキングを迷わず入れられる強いバイト(^O^)/

よっしゃぁ~
あれっ??
u4b38ngmhbi4n82oyjhj_920_518-790f1204.jpg
35cmある??
ryrwgpxiju3m5mdfank7_920_518-ad237969.jpg
ハイブリットスイマー

さらに続けてガツンっ!

簡単に浮き上がり、フックアウト(^^;
さらに…

と3連発で似たサイズ(^^;

乗らないバイト
こいつらか(>_<)

IPに変えて、広範囲に探るが反応ない

明暗のラインに絞ると
乗らないバイト…

なんとなく、サイズは解ってるけど…
何もないよりは、あったほうが…(笑

乗らないので、ハイブリットスイマーに変えると
一発で
sanzieknfigx5ug5ksvf_920_518-b501cc34.jpg
さっきよりサイズUP40ある?
(^^;

さらに、もう一発バラシ(>_<)


ってな感じで、ハイブリットスイマーなら、いくらでもチビが釣れそうな…(笑

最後にシンペンで、再度
上を流すが、数回バイト?
ってなのが
あった程度で、喰わすことは出来ずに3:00になった時点で撤収

さすがダラ潮の下げ
潮位差がないぶん、延々とサカナがいる。

上でボイルしてるヤツのほうが、普通サイズで…
ボトム付近がチビ(>_<)
って感じだったのかなぁ~

やはり、侮れない
ダラ潮の下げも…
基本的に、流れが当たるのは対岸だけに、やはり対岸にしとけば良かった(>_<)

とりあえず
バチから、ハク?別のベイト?
パターンは、変わってる感じなんだろうなぁ~

まっ、チビだけど
とりあえずは、ホゲなかったこと!
明確なバイトで喰ってくれたことは、感謝だなっ(笑

やっぱ、あの喰った♪♪
の感覚が釣りの楽しさの一つだしねっ(^O^)/


今年度累計
釣行回数:43回
ゲット数
シーバス:17本
82cm:2本
71cm:1本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:1本
55UP:4本
50UP:3本
45UP:3本
45未満:5本


バラシ数(サイズは推定)
80UP:1本
70UP:1本
60UP:7本
50UP:12本
50未満:4本

ホゲ回数:27

釣行費累計:0
必要経費累計:19.6
○○累計:31.0

コメントを見る