プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:704
  • 総アクセス数:496113

QRコード

横引き専用タックル?

  • ジャンル:日記/一般
先日の釣行後、寝不足+疲れまくりながらも、一仕事?

して、さらに神様が導いてくれたがごとく、ラッキーな出会いにより、ついに念願の!

秘密兵器?

エクスLB C3000HGM
画像①
を入手(^o^)


昨年の夏から秋にかけて、横引きスタイルでの、釣果を引き出してくれた…

再三、悩まされた
掛かるが姿を見ずに終わっていた

チヌをゲットさせてくれた…

LBリール!


昨年の後半は、借りていた間に、なんとなぁ~くタイミングが掴めていたことで、エクス4000に変えてからも、なんだかんだで釣果を上げれたが…

今シーズンのスタートからは、バラし、ラインブレイク続出(T_T)

身体が覚えてません(>_<)
やはり、横引きスタイルに

LBは必需品!


LB+エクス906M ARーC

の組み合わせは、最高の組み合わせかと…(^o^)

サカナを掛けてからの、浮き上がらせる、パワーという表現では

ルナミス906M

なんかも良いと思われるが、食い込みを考えると…


全てにおいて、偶然の出会い?

で最適なタックルが揃い、次回、たぶん明日…

の釣行では、今まで以上に結果が出せると信じて…

まっ、サカナが掛からなければ、LBも活躍しないんですけどね…(^^;


あとはLBが使いこなせればの話しですが…(>_<)


で、今まで使用していた

エクス4000S

こいつには、
SHIMANOから、今年デビューの!

テーパーPEライン

XーDYNE ARーC Elite4
0.6ー1.0号

を巻いて(^o^)
画像②

こいつは、
話題のシャローフィネスのミッドリーダー部分が、最初からテーパーになって付いている感じ♪♪

一番気になる、リールに巻き込んだ部分のノット部がない状態になり、抵抗がなくなる(^o^)

まっ、あくまで最初だけ…

一度、切れたら同じなんですけどね…(^^;

でも、ちゃんと
スペア用のテーパーリーダーも発売になるので、それを用意すれば、問題なし!

5月発売らしいんですけどね、リーダーは…(>_<)

一緒に出さなきゃ意味ないと思うんですが…(^^;


と、そいつを巻いて!

若洲でシャローフィネス

にトライ!!


もちろん、先端付近での、回遊狙いですよ(^o^)

バイブをさらに遠投!
今まで届かなかった、沖の潮目をキャッチ!!


これで、きっと今まで前に投げでも釣れなかった私にも、釣れるのでは?(^o^)

何より楽しみなのは…

IPがどこまで飛ぶか♪


などと考え中(^o^)

まっ、06だから、あまりシャローフィネスって感じはしないんですけどね…(^^;

ミッドリーダーのシステム用意するの、今回は面倒だから、とりあえず切れたら直でリーダー結んでやってみよ…


若洲のシャローフィネス

結構、無謀な感じもしますが、実際に沖で掛ければ、寄せるまでに、十分に弱らせることが出来るので、問題ないはずなんですよね♪

08PE+16Lbリーダーでも、基本的に60UPまでは、問題なくランディング出来るし…

横引き、川すじは微妙に別ですが…(^^;


かえって、シャローエリアで、ボトムに擦るリスクよりも、楽な気も…

まっ、試してみないと解りませんよね、やっぱ(^^;


良い感じに雨も降ってくれて、きっと良い感じの濁りが入り…

横引きで、実は一番の重要な要素!

お日様も、明日は出てくれるし♪♪

ワクワクの予感が(^o^)

って思っていくと…
ホゲるんですけどね(>_<)

チヌ君が、遊んでくれることを信じて、頑張ってきまぁす(^o^)

でも、起きれるかなぁ…




コメントを見る