プロフィール
むんくさん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:16143
QRコード
▼ 遠くの明暗に込める思い
- ジャンル:日記/一般
よーやくタモを購入した次第であります。
むんくっす。
タモを購入したもんで、
これからは足場や潮位に関係なく
攻める事が可能になってきたかと。
そんな大潮絡みの今週、
隅田川の下流部にある橋の明暗攻略のために行ってみました!
日付が変わりソコリを迎える間際。
遠目に走るヨレと明暗がTの字で交差する場所を目視してキャスト。
飛距離は約80m。
83SWATじゃ届かないんで今日は、
LATEOの10ft。
キックビートが狙いの場所のちょっと先に着水。
流れの中に同調させ流し込みます。
ボトムを確認しロッドを煽って、魚に気づかせ
リトリーブ。
スローにスローに
出来るだけスローに。
明暗の境を出たり入ったりをイメージしながら。
明暗とヨレがTの字に交差する場所。
ここぞという場所で軽くアクション。
ちーん。汗
再びキャスト。
今度はスピードを変え、やや早めに。
暗から明に。
交差するポイントをダウンからかすめるように巻き。
ロッドに伝わる流速の変化を感じるか感じないかのタイミングに
ッパーンと弾き、間。
巻き始め。。。。
何も反応がありません。
上流側にいらっしゃるアングラーさんに目を向ける。
ライトを照らしランディング。
って、そっちかい!!!!!Σ(゚д゚lll)
敗北感に苛まれ、気持ちに負けを認め納竿。
次回に持ち越しっす。
帰りがけに立ち寄った定食屋の
味噌汁がすごく優しく感じましたとさ。
結果、ホゲッス。(つД`)
- 2014年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント