釣りに行かなきゃ魚は釣れない!

  • ジャンル:日記/一般


皆さんのログをいくら読んでも
釣り関連の映像を見ても
魚を手にしないと気がすみませぬ。

ってか、そんなログを読んでたら
ますます釣りに行きたくなるのです。

もうね
魚が釣れた!釣れなかった!
そんなこたぁー関係ねぇーっす。

どうしても釣りがしたい。

それだけっす。

んで、やっとこさ時間が出来て
いざ行こうかと思い

愛機のSWAT83LMLを手に取り
眺める。

ん?


グリップに一番近いガイドが
なーんか前進してる。汗

写真の通りっす。汗汗汗

オーNOーーーーー。


どうしてかと考える。


どうしてと考える。。。


どうしてとカンガルー。。。。。


はい、そこっ!!
クスっとしたら敗けですよ!!!笑


エポキシがヒビ割れるのは釣行を重ねてたらあることだと思ってます。

が、しかしガイドが前進???


原因をあれやこれと考える。

もうカンガルーなんて言いません。
スベりますからね!!!汗


寒さでエポキシでコーティングされた部分が収縮して前進?


んなこと。。。


とりあえず明日、電話して聞いてみるか。



んで価格次第では、自分で修理してみようかと。
このSWAT83LML。
僕にとっては凄く扱いやすく
気にいってます。
キャストアキュラシーもさる事ながら
魚が掛かった後のバラしが少ない。
グリップエンドの長さが自分に合ってるなどなど。

しかし、修理に出すのは二回目なんで免責は切れてて幾らなのか怖いっす。

ちなみに修理の間に釣りに行くはずなのでロッドを新調しようかと。
予算は2万くらいで長さは9ft前後か7ft前後。

6:4くらいの割合でショートロッド。

悩む。

何かアドバイスがあれば
ご教授願います!!

コメントを見る