プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:197941
QRコード
▼ 10月6日 WSSクラシック & ニュータックル
昨日、WSSクラシックがありました~。
結果は惨敗、、、、ノーフィッシュで終わりました(泣)
今までのWSSの大会は大枠の場所は
皆同じでスタート時間を決めて散っていました。
今回の決められた場所が東京湾内。
朝、決められた場所に集合して開会式をやってから
スタートと同時に車やバイクを使ってポイントに向かって
決められた時間内に帰着する仕組み。
時間内での立ち回り方が失敗したかな。。
車での移動なので
釣れる場所を探してランガンするのが良いと思っていたのですが
3か所目に行った場所が若洲でして
駐車場所から徒歩で移動した一番奥の場所は
戻るのに30分位はかかりそうな場所。
試合の終了時間を考えても
戻ってから他のポイントに行く余裕はなく、
若洲で最後までやりきって、、、、、結果、死亡(笑)
1か所目、2か所目は探って見切るテンポがよかったものの
若洲では車から距離を歩くこともあって、
なかなか見切りをつけれなかったです。
釣れて無さそうなのは
ポイント到着してから30分程度で判明していましたからねぇ。。。
見切りって重要ですね(笑)
ちなみに若洲は、釣り人の数は多かったものの
人の数ほど釣れてませんでしたね~。
クラシックウイナーは
マサトくん
おめでとうございます!
年間チャンプには
バッシーさん
おめでとうございます!
年間争いでまくられたのでクヤシーけど(笑)

これで今年の東京湾WSSは全日程が無事に終了致しました。
大きな事故もなく終わって良かったなと思います。
今年は第2戦目終了時点でポイントランクTOPにいたのに
第3戦目でやらかして陥落してしまったのは残念でしたが
最後まで無事にやりきることが出来てよかったです。
来年もまたよろしくお願いします^^
年間ランキングも大会でも2位より上のポジションがないので
2位より上を目指したいな~と思います!!
そして、話は変わりますが
先週木曜日の釣行で折れてしまったロッド、、、、、
結局、すぐに修理をすることを辞めて、
新たなロッドを購入しました。
購入したのは、、、、、
ジャンピングジャック ゼル

大会で間に合うように用意できたのですが
魚釣ってないので、、、、、まだ未入魂。
早く魚掛けて楽しみたいと思います♪
とりあえず近々、
湾奥河川にでも赴く予定です^^
あと、、、
今年もかなりの釣果をだしてくれていて多用しているルアー、
ベイスラッグ80S 11g
これも最近新色がでたので2つほど購入しました!

画像では同じ色に見えますけど違う色ですよ。
今回のようなデイで使いやすそうな色はロストしちゃって
手持ちになくなっちゃっていたから嬉しいっすね、、、、
そもそも最近まで釣具屋にあまり売っていなくて
ベイスラッグの補充があまりできてなかったのでよかったです。
9月下旬にメーカーから出荷されたばかりなので
今ならまだまだ色んなカラーを選べる位、販売されていますよ♪
ダートでもよし、タダ巻きでもよし、
自分のお気に入りルアーの一つです^^
まずは新たなロッド、入魂しにいかないとね!
ではでは。
結果は惨敗、、、、ノーフィッシュで終わりました(泣)
今までのWSSの大会は大枠の場所は
皆同じでスタート時間を決めて散っていました。
今回の決められた場所が東京湾内。
朝、決められた場所に集合して開会式をやってから
スタートと同時に車やバイクを使ってポイントに向かって
決められた時間内に帰着する仕組み。
時間内での立ち回り方が失敗したかな。。
車での移動なので
釣れる場所を探してランガンするのが良いと思っていたのですが
3か所目に行った場所が若洲でして
駐車場所から徒歩で移動した一番奥の場所は
戻るのに30分位はかかりそうな場所。
試合の終了時間を考えても
戻ってから他のポイントに行く余裕はなく、
若洲で最後までやりきって、、、、、結果、死亡(笑)
1か所目、2か所目は探って見切るテンポがよかったものの
若洲では車から距離を歩くこともあって、
なかなか見切りをつけれなかったです。
釣れて無さそうなのは
ポイント到着してから30分程度で判明していましたからねぇ。。。
見切りって重要ですね(笑)
ちなみに若洲は、釣り人の数は多かったものの
人の数ほど釣れてませんでしたね~。
クラシックウイナーは
マサトくん
おめでとうございます!
年間チャンプには
バッシーさん
おめでとうございます!
年間争いでまくられたのでクヤシーけど(笑)

これで今年の東京湾WSSは全日程が無事に終了致しました。
大きな事故もなく終わって良かったなと思います。
今年は第2戦目終了時点でポイントランクTOPにいたのに
第3戦目でやらかして陥落してしまったのは残念でしたが
最後まで無事にやりきることが出来てよかったです。
来年もまたよろしくお願いします^^
年間ランキングも大会でも2位より上のポジションがないので
2位より上を目指したいな~と思います!!
そして、話は変わりますが
先週木曜日の釣行で折れてしまったロッド、、、、、
結局、すぐに修理をすることを辞めて、
新たなロッドを購入しました。
購入したのは、、、、、
ジャンピングジャック ゼル
ゼル カスタム レンジドリフト JJZC-RD810SML-2

大会で間に合うように用意できたのですが
魚釣ってないので、、、、、まだ未入魂。
早く魚掛けて楽しみたいと思います♪
とりあえず近々、
湾奥河川にでも赴く予定です^^
あと、、、
今年もかなりの釣果をだしてくれていて多用しているルアー、
ベイスラッグ80S 11g
これも最近新色がでたので2つほど購入しました!

画像では同じ色に見えますけど違う色ですよ。
今回のようなデイで使いやすそうな色はロストしちゃって
手持ちになくなっちゃっていたから嬉しいっすね、、、、
そもそも最近まで釣具屋にあまり売っていなくて
ベイスラッグの補充があまりできてなかったのでよかったです。
9月下旬にメーカーから出荷されたばかりなので
今ならまだまだ色んなカラーを選べる位、販売されていますよ♪
ダートでもよし、タダ巻きでもよし、
自分のお気に入りルアーの一つです^^
まずは新たなロッド、入魂しにいかないとね!
ではでは。
- 2013年10月7日
- コメント(12)
コメントを見る
shuntaroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
来年も宜しくお願いいたします♪

使い込んで下さい!ゼルカスタム
室井 翔
東京都