プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:198460
QRコード
▼ リールちょっとだけカスタム
- ジャンル:釣り具インプレ
4月のこの時期といえば、気候も暖かくなって釣りもしやすくなり、
シーバスももちろんやるのですが、私の中ではメバリングがとても楽しいころです。
自分がメバリングに使っているリールがちょっと古くて
「06ツインパワーMg2500HGS」
をつかっています。
磯やゴロタ場などでメバルを狙う場合は
このくらいのサイズのリールでハイギアの方がHITしてからは楽だと思います。
モタモタしていると根に入られちゃいますし、
稀にナイスサイズのシーバスがかかることもあるので
強めのメバルロッドと組み合わせるととても安心感があります!!
それでも60cm以上のシーバスがかかると大変ですけどね^^;
↓!メバリングやエギングでの私の愛機です!!↓
ノーマルスプールでメバリング、
夢屋セフィアAR-Cスプールをエギングorシーバスの場合で使い分けています^^

最近、ハンドルノブがベタついてきたんです。
他に持っているシマノのベイトリールのハンドルノブも同様ですT_T
保管の仕方がまずいんですかね~~T_T
取り急ぎ、ツインパワーの方は何とかしようかなと思い色々と調べてみる。
ノブだけの交換にしよういうことで、
Gcraftのオフィシャルショップでカスタムノブを購入!
http://gcraft.ocnk.net/product/460
販売ページには超高感度カスタムノブと書いてあります^^
どんな感じになるんでしょうか!?!?
まずは使ってみないとね~。
取り付け後の見た目は、こんな感じ。

夢屋のスプールが赤いのでノブリングは赤にしてみました!
もともとの黒の方が良いかな~!?
ではでは。
シーバスももちろんやるのですが、私の中ではメバリングがとても楽しいころです。
自分がメバリングに使っているリールがちょっと古くて
「06ツインパワーMg2500HGS」
をつかっています。
磯やゴロタ場などでメバルを狙う場合は
このくらいのサイズのリールでハイギアの方がHITしてからは楽だと思います。
モタモタしていると根に入られちゃいますし、
稀にナイスサイズのシーバスがかかることもあるので
強めのメバルロッドと組み合わせるととても安心感があります!!
それでも60cm以上のシーバスがかかると大変ですけどね^^;
↓!メバリングやエギングでの私の愛機です!!↓
ノーマルスプールでメバリング、
夢屋セフィアAR-Cスプールをエギングorシーバスの場合で使い分けています^^

最近、ハンドルノブがベタついてきたんです。
他に持っているシマノのベイトリールのハンドルノブも同様ですT_T
保管の仕方がまずいんですかね~~T_T
取り急ぎ、ツインパワーの方は何とかしようかなと思い色々と調べてみる。
ノブだけの交換にしよういうことで、
Gcraftのオフィシャルショップでカスタムノブを購入!
http://gcraft.ocnk.net/product/460
販売ページには超高感度カスタムノブと書いてあります^^
どんな感じになるんでしょうか!?!?
まずは使ってみないとね~。
取り付け後の見た目は、こんな感じ。

夢屋のスプールが赤いのでノブリングは赤にしてみました!
もともとの黒の方が良いかな~!?
ではでは。
- 2012年4月13日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー