プロフィール

shuntaro

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:191472

QRコード

shuntaro

shuntaro

GyoNetBlog ランキングバナー

shuntaro

本日、ダブルヘッダー

本日、朝マズメ釣行のあと、

家の用事に付き合ってお買い物、

ついでに自分も釣具屋でちょいお買い物。


夕方から嫁が用事あるらしく

出掛けるとのことなので、

本日ダブルヘッダー、

夕方から行ってきました!!



ポイントは1年ぶりとなる

千葉県内湾奥ポイント!!

ここに訪れるのは2回目。



時間は17時半から19時過ぎまで。



風を結構感じるので、

車から10~15分ほど歩いて

風をかわせそうな場所へエントリー!



テトラからの釣りになるので

立ち位置が制限されますが、

オープンエリアです。


まずはバイブで少しづつ移動しながら

広範囲を探るものの

な~んも反応なし、、、、



ゆっくりした動きで

波動の弱いものの方が良いのか?


ということで、

元のあたりに戻ってワームでじっくりと探ることに。


あたりが薄暗くなってきた頃、、、



ヒットしました~v(^o^)v



ルアーはR32。


手応え的にはスズキサイズは確定な感じ!!


手前の方まで寄せてきて

テトラを交わそうとして寄せようとしたところで

フックオフ(>_<)


ちらっと見えた魚体は70前後ありそうだった、、、

逃した魚はデカカッタ、、、



しばらく同じ付近を探るものの

反応かないので

少し立ち位置をかえてワームで続けると

すぐにバイトがでました!!


ヒットには至らなかったので、

ワームをチェンジして同じ付近へキャストすると、

ヒット~(^_-)-☆


今度は無事にキャッチできたものの

sizeが、、、、


45cm

ルアーはバグリーテールでした!










sizeに不満が残るものの、

まあ釣れないよりは良いよね!

今回、1本でも釣ることが出来て

ほっとしました(^^ゞ



このあと、すぐに1バイトでるものの

完全に暗くなってきたら

魚からのコンタクトがなくなり

しばらくやって納竿としました。



今回は4バイト2ヒット1キャッチ。



今度、このポイントに朝マズメの時間でも

訪れてみたいなと思います。



では(^-^)/




【使用タックル】

ロッド:Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー
MJS-872-PE

リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD

ライン:よつあみ G-SOUL WX8 0.8号

リーダー:よつあみ ナイロン 16lb

ヒットルアー:
32HEAD10g & R32
32HEAD10g & バグリーテール




Android携帯からの投稿

コメントを見る