プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:198586
QRコード
▼ メバリング のち サーフ
- ジャンル:釣行記
こんにちは。shuntaroです。
昨日の夕方~今朝まで房総に釣行へ行ってきました。
ホントは午前中から伊豆まで行っちゃおうかと思っていたのですが、お互いに日曜日の夜に予定が入ったのと
昨日は風の強い一日だったこともあって
急遽、同行のYASさんと相談して房総に行くことに変更しました♪
伊豆に行く予定が房総になり
昨日の午前~3時頃まで時間が空いたので
嫁と一緒に近所へランチ&買い物へ。
自分はちょっと釣り具屋によったら、、、、、
先日から悩んでいたリールを買ってしまいました!!!!
来月かな~と思っていたのですが、
目の前にして触らせてもらったら購買欲が止まりませんでした(笑)
今までセルテートで使っていたbassartハンドルを装着して
ラインも巻きました!
赤いハンドルはちょっと合ってないかな~(;一_一)
でも、カッコヨイっす!!!!
純正でついていたハンドルをセルテート3000につけて
ハンドル径がアップして、こっちも良さげな感じです。
今までシーバスにも使っていたツインパワーmg2500HGSを
メバリング&エギング専用に戻せて便利になりました。
釣行話に戻ります。
昨日はとても風が強い一日でしたが、
まずは風の影響が低いであろう内房の漁港へ向かいました!!
目的地の漁港へ到着後、まだ空は明るく、
今回はメバリングの予定だったので、
目的の時間まで堤防からシーバス狙いでやってみましたが、
これは不発、、、、
暗くなる前に車に戻ってくると
メバリングに入ろうと思っていた車から見えるポイントで
フィッシュイーターのボイルを発見!!!!
すぐにメバルタックルに持ち替えて、
行きたいところですが用意に手間取ってましたw
同行したYASさんは、先に入っていって
ボイルがあったあたりを攻めてますが、反応がない模様。。。
自分はYASさんの立ち位置より奥の方でポジションをとってメバリング開始です!
このポイントについては
以前から自分的には千葉の内房でのメバリングには
グッドポイントかな!?と思ってまして
ある程度のサイズは狙えるポイントです。
うまくいけば尺もでるんじゃないかなと思ってます。
開始から数十分、ハードルアーオンリーで散々攻めますが
1回アタリがあったのみで、他には反応なし・・・
このままハードルアーで場所を移りながら広く探ろうかと思いましたが、
歩き回るには大変な場所なので、、、、、
1回でもアタリがあったことですし、
まずは立ち位置を変えずにワームでじっくりと探ることにしました。
そして、、、、
1gのジグヘッド&ワームに変えたら1投目でHIT!!!!!
ワームにかえたらこんなに簡単に来るなんて(笑)
バイトから最初のダッシュがありましたが、
ロッドの強さとハイギアリールで問題なくこっちを向かせて
ゴリゴリ寄せてきまして、、、
26cmゲット!
グッドサイズに嬉すぃ~~~(*^_^*)
そこから数投、同じワームを投げますが反応ないので
同じワームでカラーをチェンジして1投目、、、、
HITです!!!
今度は22cmゲット(^。^)y-.。o○
今度は1投だけ同じワームを投げてみるものの
反応ないので、すぐに先ほどと同じようにワームは同じでカラーだけチェンジ!
すると、、、、、
今度は20cmゲット:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちょっとずつサイズが下がっていってますねぇ( ̄ー ̄;
そしてこの後はピッタリと反応がなくなりました。
今度は1gのジグヘッドで届かなかった距離に
メバトロボールとかつかってアプローチしようかなと思っていた矢先に、、、、
根ずれでラインブレイクとかもあったので
1時間半ほどの実釣時間でしたが、キリがよいこともあり
ここでひとまずは車に戻ることとしました。
同行のYASさんも20~25cmを3匹と
良い釣果に満足のようです!!!
この後は、おなかも減ったので食事に館山市内へ。
結局、回転寿司で食事を済ませました。
次は朝マズメまでサーフをやろうと思っていたので
一旦、ビールを購入してポイント近くの駐車場まで移動して
車中でDVDを見ながらビールを飲んだあと、仮眠しました。
3:30に起きて準備にとりかかり、
早朝4:00から歩いてポイントへ移動です。
ポイントについてサーフの流れ込み付近から実釣開始!
狙いはフラットフィッシュなんですが、全く反応なし・・・・
結局、朝8:00近くまでやってましたが
一回それっぽいアタリがあったのみで
狙いの魚からの反応は得られませんでした。
反応あったのはフグのみでしたw
グーグー鳴いてました(笑)
今回の釣行はメバリングは良かったものの
締めのサーフはダメダメでした。。。
サーフでは周りも反応なかったようなので
ベイトの寄りが悪かったのかな!?!?
ではでは。
【使用タックル】
◆メバリング
ロッド:オリムピック フィネッツァトレンタ 792LT
リール:シマノ 06ツインパワーmg 2500HGS
ライン:PE0.4号
リーダー:フロロカーボン5lb
ヒットルアー:ワーム&1gジグヘッド
◆サーフ
ロッド:ダイコー レガーロFZ-R106R
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH-LBD
ライン:よつあみ G-SOUL WX8 0.8号
リーダー:バリバス ナイロン 20lb
ヒットルアー:なし
- 2011年4月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
あれあれ!?なんかレバー付いたやつじゃないですか~今度触らせてください
EAGLE03
東京都