プロフィール

shuntaro

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:198655

QRコード

shuntaro

shuntaro

GyoNetBlog ランキングバナー

shuntaro

4月30日 川崎新堤

  • ジャンル:釣行記

こんばんは。shuntaroです。


今日は朝7:00の渡船~12時半ごろの迎えまでの午前中、

川崎新堤に行ってきました♪



これで3週連続の川崎新堤です(笑)

先週、先々週と川崎堤でホゲっているので(-_-;)

リベンジ釣行です♪



先週、先々週と5番、6番を攻めているので

今日は1番に降りました!!!



運よく1番先端に入れたので

いつもほど動きまわらずに粘ることにしました。



朝一、隣の方が40~50cm位をバラシテいるのを見たくらいで

あまり反応が良くありません・・・・(・_・;)



こちらが釣れない間に横浜方面から漁船がやってきて

1番の外側で網漁を。。。。

投げれば届く範囲でゴッソリとやっていました。


あちゃ~って感じでしたが、

1番先端のほうに魚が散ってこないかなと思い

アワビ張りのブレードベイトを広範囲に投げてスローめに探っていると、、、、、


ゴゴンッ!!!

 

ときました!!!!

 

 

先日買ったレバーブレーキリールがようやく使えます!

色々と試しながら使ってみました。

 

レバーブレーキ、想像以上でかな~り良かったです。

結構、うまく使えたのかエラ洗いは一発もされませんでした。

 

同行のたかどんさんにタモ入れをやってもらいまして

47CMをキャッチ!

8:30ごろでした。

 

サイズはそれほどでもないですが

新リールの入魂ともなりましてホクホクです。

 



 

その後も1番先端で続けてキャストしますが、

後が続きません、、、、、(-_-;)

 

 

たかどんさんがちょっと離れた場所にいってしまったころ、

風も強まってきましたが

まだ1番の先端で粘っているとHITしました~(*^^)v

 

今度もレバーブレーキの練習を兼ねながらのファイト。

 

今度はたかどんさんが遠くにいってしまっているので

自分でランディングです。

タモ入れも無事に完了して、

46CMをキャッチ♪

10:00ごろでした。

 





 

風がかな~り強くなってきたので

たかどんさんに電話してちょっと離れたところまで

こちらから移動して合流です。

 

その後、しばらくやったのですが

反応なく12時過ぎの迎えで終了といたしました。

 

まぁ先週、先々週のリベンジ釣行にはなったかな(^^ゞ

 

周りを見回してもそんなに釣れてなかったようなので

サイズはともかくとして、2本釣れて満足です。

 

4月は良い感じで締めれましたかね。

 

明日からの5月も仕事に釣りにガンバロー♪♪

 

ではでは。

 

 

【使用タックル】

ロッド:Gクラフト ミッドナイトジェッティー

    MJS-872-PE

リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD

     Bassert57mmハンドルに変更

ライン:よつあみ G-SOUL WX8 12lb(0.8号)

リーダー:よつあみ ナイロンリーダー16lb

ヒットルアー:湾ベイト29g アワビ張り&ケイムラチューン

 


コメントを見る