プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:234276
QRコード
▼ 20170814 沖堤防 バクリーブレードシルバー
- ジャンル:日記/一般
2017年8月14日 沖堤防 小潮 満潮9:04 干潮14:48 スタート6:50位
いつもの沖堤防に出撃。ヤフー天気では必ず雨が降るということで、その備えをしていったが、ほんの少し感じたぐらいしか降らなかった。
シーバスマンは自分含め計3名、同じ側の堤防は自分含め二人
浅い方の先端でキャストする。イージーな展開を予想したが、いつもヒットする位置ではヒットせず、回収の時にショートバイトがあるだけだ。多分小さいし、際に固まっているんだろう。
PB24のバクリーブレード(シルバー)の回収時巻き上げヒット、掛った瞬間にロッドでぶん回して、エアラアライするスキを与えないようにした。
30~40の間 PB24(ブルーフラッシュメッキ・バクリースピンシルバー) 7:58
今日はブレードはシルバーがいいようだ。ゴールドには来ない。
そのブレードでも来なくなった。VJ-16ただ巻き、ガン吉ジャーク、ワームジグヘッドリトリーブとジャークも来ない。ガン吉30gの少し先の巻き上げリトリーブで来たが、バラシ。
その後沈黙し、反対側に移動した。
先行者に話しかけたところ、2バラシとのこと。移動されたのでその位置に入る。
船道下底でヒット。
30~40の間 PB24(ブルーフラッシュメッキ・バクリースピンシルバー) 9:39
追加
30~40の間 PB24(ブルーフラッシュメッキ・バクリースピンシルバー) 10:06
当たりは継続している。バラシもするが、同じサイズだろう。少し飽きてきた。
取り組んでいるガン吉のシャクリ、ジャークには来ない。PEの浮きを利用した急浮上巻き上げをしたところヒット、バラシ。再度ヒット。
30位 ガン吉30gブルーピンク10:39
この後、先行者の方が戻ってきたところ拾い釣りで2ゲットとのこと。
終了。
船宿のHPで確認したところ、4本が最多だが、45㎝が最大だったとのこと。
<改善点>
・先端でべったりせず、移動しながら打っていけばよかった。サイズが伸びてより楽しめたかもしれない。
<気づいたこと>
・メタルジグの水面への巻き上げに何回かヒットした。水面に逃げていくのとブレードやテッパンよりナチュラルで揺れながらミノーライクに動いていくのがいいのだろう。
・シルバーがいい日、ゴールドがいい日が解らない。
・糸ダマができて四苦八苦した。メタルジグのせいだが。特段、改善策はない。
・PB24はフロントにフィーモフック8番を装着してたが、なかなか刺さりが良さそう。ただ、すぐに鈍った気もするが、どうだろう。もっと掛けてみる。
タックルデータ
メタル・ハードルアーメイン
ロッド : NSDS-96M-PW(アブガルシア)
リール : ストラディックCI4C3000HGM(シマノ)
ライン : アーマードF+Pro 0.8号・16lb(デュエル)
リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb (山豊テグス)
ルアー:
PB24(ブルーフラッシュメッキ・バクリースピンシルバー)
- 2017年8月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント