プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:238853
QRコード
▼ ロッド補修のため発送
- ジャンル:日記/一般
数年使っている沖堤防用ロッドニューシードライバー(NSDS96M-PW)がこないだ破損した。
その後、ショップを回ったが補修は難しく、破損部分を購入するのに結構費用がかかるとのことだった。
新規購入を考えた。フージンR95M、ディアルーナXR96M、中古でジャンピングジャックゼル93S、96S 等々20,000円~30,000円程
まず、資金不足!!と
補修費用は6,000~8,000円とのこと。送付代往復4,000円程。
直すことにした。
今日発送した。ボイド管に上下にスポンジなどを入れたら、1.6Mを超えて、ヤマト代が上がった。2,400円弱、ショップからの送付代は代引きを入れると3,000円ぐらいになるだろう。
今の竿に13,000円ぐらいの値打ちがあるかわからない。ないかもね。
ただ、PW(パワーを表す)パワーはあったし、これで、ブンブン投げてきた。
なにより愛着があるし、ディアルーナはガイドが太い。ガイド径は細いのが好みである。ガイド径は細く、穂先に絡むライントラブルがほぼなかった。青物狙いとしても使いたい。
貧乏性で物をあまり捨てれてない性格でもある。家の奥さんに断捨離!!断捨離!!といつも言われる。
2か月程かかるかもしれないとのこと。
早く、相棒をぶん回したい
その後、ショップを回ったが補修は難しく、破損部分を購入するのに結構費用がかかるとのことだった。
新規購入を考えた。フージンR95M、ディアルーナXR96M、中古でジャンピングジャックゼル93S、96S 等々20,000円~30,000円程
まず、資金不足!!と
補修費用は6,000~8,000円とのこと。送付代往復4,000円程。
直すことにした。
今日発送した。ボイド管に上下にスポンジなどを入れたら、1.6Mを超えて、ヤマト代が上がった。2,400円弱、ショップからの送付代は代引きを入れると3,000円ぐらいになるだろう。
今の竿に13,000円ぐらいの値打ちがあるかわからない。ないかもね。
ただ、PW(パワーを表す)パワーはあったし、これで、ブンブン投げてきた。
なにより愛着があるし、ディアルーナはガイドが太い。ガイド径は細いのが好みである。ガイド径は細く、穂先に絡むライントラブルがほぼなかった。青物狙いとしても使いたい。
貧乏性で物をあまり捨てれてない性格でもある。家の奥さんに断捨離!!断捨離!!といつも言われる。
2か月程かかるかもしれないとのこと。
早く、相棒をぶん回したい
- 2017年6月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント