なんでもうまくいく・・・・・・・・・・・なんてことはない

  • ジャンル:釣行記
7月12日PM11時~7月12日AM3時下げ9分~上げ6分
下げいっぱいのタイミングでしっかりと流れが出る下流の流れ込みを攻める作戦。
到着すると水位がいい感じに下がりしっかりと流れが出ている狙いどうりのタイミングまずTK、ラパラフローターなどのフローティングミノ―で攻めるが反応なしならばとワーム攻勢…

続きを読む

チャラ男にひっかかる。

  • ジャンル:日記/一般
最近シーバスがあまりにも釣れないのでログ更新をかなりサボってました。
一応先週からのまとめ的な感じです
6月28日土曜日早朝上げ7分
ホームの橋脚に行くと先行者。顔見知りのIさん、邪魔しちゃ悪いかなと思いながらもご厚意に甘え下流側に入らせていただく。温排水の中に15センチくらいのイナッコが群れていたの…

続きを読む

自転車に注意

  • ジャンル:日記/一般
橋脚で釣りしてたら自転車が降ってきた                
アブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!
みなさん頭上には注意してください

続きを読む

NEWロッド封印

  • ジャンル:釣行記
6月9日
AM3時30分から5時30分下げ
増水具合と魚の活性を確かめるため出撃。ホームでピックアップバイト1回下流でシーバスと思われる水柱が上がる。水門の様子もチェックかなり水位が高い水門内に魚が入っている可能性があるかもと思いチェックするも不発。ベイトフィシュも予想外に落ちていない粘れば出そうな…

続きを読む

今週分まとめ

  • ジャンル:釣行記
6月1日
早朝ホームの下げを少し打つが不発だいぶ水位が下がってきたので下流の水門に移動する。到着すると水門の流れ込みと水面に段差ができている。落ちてくるベイトをフィッシュイーターが待ち構えているそんなイメージで水門の際にルアーを投げ込むと「バコン」と着水バイトでかたがナマズっぽい。食ったと思ったらひ…

続きを読む

入魂完了

  • ジャンル:日記/一般
ニューロッドの入魂完了251で
今シーズン初外道がこのタイミングかい(苦笑)
でもあそんでくれた251君には感謝。釣れてくれてありがとう。
ちなみにロッドはこんな感じです
テンリュウ SWF79ULフィネス
 

続きを読む

ソル友さんに遊んでもらう前篇

  • ジャンル:釣行記
17日夕方用事があって電車に乗ってスマフォをいじっているとカズッチャさんからメールで「12時くらいに出撃できる?」って連絡が、ギリギリ帰ってこれるかなということで自分のホーム河川で一緒に釣りすることに、そしてなんと中島さんも来るとのことこれは気合を入れねばということでゲームプランをまじめに考える。前日…

続きを読む

幽霊より怖い

  • ジャンル:日記/一般
5月11日午前3時~午前6時30分下げ1分から6分くらい
まだ少し痛みますが腰の調子も少しづつ良くなってきたので(靴下はけるようになった♪♪)1週間ぶりの釣行。ホームに行ってみたら吃驚。1週間で草がぼうぼうに入釣ルートもなくなってました(恐るべし雑草パワー)
釣りを初めて10~15分くらいしたらなんと橋の上に暴走族が…

続きを読む

追加で

  • ジャンル:釣行記
4月29日15時30分~17時30分上げ8分から下げ2分くらい
ホームで釣れなかったので下流のメジャー水門に移動水門回りでは出ず少し下の岬状になっている地形変化をバイブで一瞬かすめるように引いてくるイメージで岸と平行気味に引いてくるも出なかったので立ち位置を変え岬の下側に立ち岸と直角にバイブを引いて…

続きを読む

淡い幻想

  • ジャンル:釣行記
4月29日朝2時30分~7時30分上げから下げ
上げの明暗狙いでホームに出撃しその後満潮からの下げは上流部で釣りをするプラン
 
最初はダウンドリフトの釣りからスタート。橋の明暗に沿ってシンペンを入れていく。開始3投目でヒット、サイズはそこそこだったがよく太っているなかなかいい魚で幸先の良いスタート。
ヒットルア…

続きを読む