プロフィール
しゅん
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:25616
QRコード
稚アユじゃないよハクだよ(たぶん)
- ジャンル:日記/一般
先週は上流から下流までポイント、ベイトをしっかりと観察。そしてホーム河川で釣りをしている奇特なアングラーの方から情報収集、今週はそれを生かす釣行。
まずはちょこっと先週の上流調査の報告。ちょっと上流の方に用事があったのでその用事を片付けるついでに、上流シーバス遡上限界調査を敢行。道なき道を走破する…
まずはちょこっと先週の上流調査の報告。ちょっと上流の方に用事があったのでその用事を片付けるついでに、上流シーバス遡上限界調査を敢行。道なき道を走破する…
- 2014年4月26日
- コメント(4)
ハクじゃないよ稚アユだよ(たぶん)
- ジャンル:釣行記
どうしてもすぐにログが書けない悪い癖です。
4月18日夜9時から19日朝9時まで下げ7分から上げ5分くらい
下流の巨大水門の前の流れ込みで鯉と思われる魚が鉄板バイブでヒットするも杭に擦られラインブレイク。
反応がないので帰りがてら上流方向にランガン。上流のメジャーな水門でやっている人がおり車を見たら知りあいさ…
4月18日夜9時から19日朝9時まで下げ7分から上げ5分くらい
下流の巨大水門の前の流れ込みで鯉と思われる魚が鉄板バイブでヒットするも杭に擦られラインブレイク。
反応がないので帰りがてら上流方向にランガン。上流のメジャーな水門でやっている人がおり車を見たら知りあいさ…
- 2014年4月23日
- コメント(6)
まだまだ修行が足りませぬ
- ジャンル:釣行記
4月12日
早朝上げの温排水と橋脚が絡むタイミングを狙い釣行するも上げているはずが下げている?流れもほとんどでない。荒川との合流の水門がおそらく閉じているのか?
流れの無い中でいつもと同じくらいのリーリングスピードで橋の明暗を次郎長シンキングで攻めると根掛かりロストガーン(><)。もっと流れを計算してレ…
早朝上げの温排水と橋脚が絡むタイミングを狙い釣行するも上げているはずが下げている?流れもほとんどでない。荒川との合流の水門がおそらく閉じているのか?
流れの無い中でいつもと同じくらいのリーリングスピードで橋の明暗を次郎長シンキングで攻めると根掛かりロストガーン(><)。もっと流れを計算してレ…
- 2014年4月14日
- コメント(6)
一朝一夕にはいかないものです。
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショーで教えていただいたとを実践しようとしたがうまくいかなかった。
すぐに結果を求めるのもよくないかもしれないが課題をまったっく克服できなかった。もっと考えて釣りをしないとホントにダメだなと実感。
3時間以上やって何とか1匹。
ヒットルアー レンジスイマー3g+R-32 サイズ40㎝
…
すぐに結果を求めるのもよくないかもしれないが課題をまったっく克服できなかった。もっと考えて釣りをしないとホントにダメだなと実感。
3時間以上やって何とか1匹。
ヒットルアー レンジスイマー3g+R-32 サイズ40㎝
…
- 2014年3月25日
- コメント(4)
寝坊
- ジャンル:釣行記
他のポイント中心に回るとかいいながら大寝坊起きたのが4時半急がないと夜が明けてしまうということでチャリで5分のホームに直行。
とりあえずCD7で第一投目プレッシャーをかけないように5mくらい岸から離れてキャスト。ルアーが明暗部と橋脚が絡む場所に差し掛かった時にロッドに重みが乗る1投目でヒットすると思わな…
とりあえずCD7で第一投目プレッシャーをかけないように5mくらい岸から離れてキャスト。ルアーが明暗部と橋脚が絡む場所に差し掛かった時にロッドに重みが乗る1投目でヒットすると思わな…
- 2014年3月21日
- コメント(6)
初めて
- ジャンル:釣行記
今朝は埼玉のルアーマイスター、カズッチャさんと自分のホームでご一緒させていただきました。会うのは今回で3回目。しかしよく考えてみるとちゃんと一緒に釣りするのは今回が初めてでした。ポイントについて川の様子をチェックこれは・・・・・・完全にタイミングを外した。下げで川底丸見えのまったく釣りにならない状…
- 2014年3月16日
- コメント(5)
何とな見えてきた?
- ジャンル:釣行記
今朝もホームに出動というか昨日の晩も出動してましたが他で出せる気がしないのでついついホームに通ってしまう。
昨日の晩は下げでを狙ってみたがだめふと気づくとタモ枠が壊れてました。TBいってタモ枠を買い上げ狙いのリベンジ釣行
水位もいい感じ、工場からの温排水も出ている。自分としてはほぼ完ぺきと思えるコン…
昨日の晩は下げでを狙ってみたがだめふと気づくとタモ枠が壊れてました。TBいってタモ枠を買い上げ狙いのリベンジ釣行
水位もいい感じ、工場からの温排水も出ている。自分としてはほぼ完ぺきと思えるコン…
- 2014年3月15日
- コメント(7)
凍ってる
- ジャンル:釣行記
早朝の時間限定ホーム温排水パターンの調査に行ってきました。
3月に入ったのにまだ寒いです。
一応タイドグラフを確認してそろそろ上げ始めたかなというタイミングを
見計らって行ったのですが着いてみると・・・アレまだ下げてる。水深が
かなり浅いので少し上げの流れがきくまで待って釣り開始。
水深がないのでラパラ…
3月に入ったのにまだ寒いです。
一応タイドグラフを確認してそろそろ上げ始めたかなというタイミングを
見計らって行ったのですが着いてみると・・・アレまだ下げてる。水深が
かなり浅いので少し上げの流れがきくまで待って釣り開始。
水深がないのでラパラ…
- 2014年3月8日
- コメント(5)
最新のコメント