境界線

  • ジャンル:日記/一般

6月9日荒川支流 ナイトゲーム上げ
ちょうど昼と夜が入れ替わる時間をしばし楽しみたいところであったのだが上げの流れに変わり一気に川が逆流しだす小潮回りなのにかなり上げが強い。まだ水門からの流れが効いているうちに水門からの流れだしを攻めておかないと時合が終わってしまう。
急いでタックルを準備してジグヘッドワームいきなりバイト投げるたびにバイトがあるがなかなかのらない。のった。意外によってこないそこそこサイズいいのかなと思ったが長さはそれほどでもなかった。太い体高のある魚だった。
rdzhkb5hb2xb2rnfkt6z_480_480-a67bf014.jpg
レンジスイマー3g+トッタ― サイズ55cm
その後もう一本追加いきなり大幅サイズダウンの20くらい。
vjpifed4y2om9utsdd9f_480_480-5eec0cbb.jpg
小さいのが多いからのらないのかなということでワームをサイズダウンすぐにのったがフックアウトまた投げていたらヒット更にサイズダウン15くらいのミニミニサイズ
yvcm3aj2bowgpfwi3u5e_480_480-1ff082f2.jpg
潮位が上がり水門の流れが消えて時合終了。
護岸際に狙いを変えてタピオスで足元を100mくらい移動しながら打っていくも反応なし。その途中ちょっと下にある橋の明暗でボイルしたので投げてみたら自分でもびっくりするぐらい完璧にラインコントロールができた。U字の頂点がボイルしたところにどんぴしゃ。ルアーがターンした瞬間ヒット~~バレた………少しあわせを入れるタイミング速かった気が。魚がちょっと小さかったからしょうがないかな。
うーんなぜかタピオスで魚がキャッチできない相性悪いのかな(爆)
平日なのでまあ何となく満足したので終了。


 

コメントを見る