プロフィール

MASA

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:78314

QRコード

久々の三重エギング・・・そして 

  • ジャンル:日記/一般
火曜日の夜から久しぶりのエギングへ三重県に行ってきました。

最初のポイントへは22時に到着

早速ポイントへ入りましたが強い風とウネリで堤防外側の海は凄い事になっていて断念

港内にポイントを移し釣り始めましたがこちらも横風が強くラインが流され思うようにシャクル事が出来ません

それでも何とかシャクリ続けましたが同行の友人が「釣れる気がしない」と言い断念

朝方には風が止むという天気予報を信じ朝マズメに狙いを絞り早々に仮眠をしました

寝坊してしまい7時に起きてポイントに行くと風はだいぶ弱くなっていました

とりあえず港内でシャクリ始め様子を見て堤防外側へ移動

昨夜の影響か海は濁りコンディションは最悪

数時間移動しながらシャクリましたが結局1回のアタリも無く心も折れたので終了

久しぶりの釣行でこのまま釣れないのは嫌なので最近好調というポイントへ1時間かけて移動する事にしました

途中でボウズだった時の土産用に干物を購入し食事を済ませポイントには昼頃に到着

ポイントは平日にも関わらずエギンガーとヤエンしが多数

タイミング良く1級ポイントが空いたので早速入りシャクリます

風も弱く波もあまり無いのでコンディションはまずまず

しかしシャクリ続けるも当たりがないまま数時間

休憩しながら近くのヤエン師さんに聞くと朝マズメはまずまずの釣果だったとの事なので夕マズメに狙いを絞り休憩します

夕マズメに入ると潮も良い感じに流れ始め期待ができます

シャクルだして1時間程すると友人に待望のアタリが

上がって来たのは待望のアオリ(700g位)のメス

羨ましそうにしているとグンッとアタリが

遂に来ました久々のアオリちゃん

サイズはキロUPにわずかに届かない990g(写真無し)

でも自身最高の記録に満足していると友人から「時合いかもよ?」

即座にイカを〆めて再びキャスト

数回シャクッて長めのフォールをして再びシャクルと凄い勢いでラインがギューン!!

なんか凄い引きに焦りながら合わせると今までに無い凄い引き

慎重にやり取りして浮いて来たイカを見ると「デカイ!!」思わず叫んでしまいました

ギャフを掛けて持ち上げるとやっぱりデカイ!!そして重い!!

遂に出ました自身初のキロUP!!



胴長 37センチ 重さ 1990gのアオリです!!

友人も「凄いなぁ~」って

自身初のキロUPに私も興奮してしまいました

しかも今回はこれで終わりません!!

その2投後にもドーン!!



胴長 32センチ 重さ 1340g のまたまたキロUP!!

友人もたて続けのキロUPに呆然

その後は友人、私共にアタリも無くなりロッドオフとしました

今回は転戦&ポイントが見事に当たり3杯(内キロUP2杯)と嬉しい釣果に繋がりました

今度は2KUP更には3KUPを目指し頑張りたいと思います







 










コメントを見る