とりあえずルアーを作ってみよう!其の弐

  • ジャンル:日記/一般
前ログの続き。


でもってこいつをルアーの形に。

でけたら分離!


血が赤い斑点に・・・呪い的行為・・・ではない。


ここから内部を作ります。

 
 


今回はこんな感じ。自分なりに飛行姿勢を考えたつもり。
この時に彫刻刀があると楽。

それと上の写真の時に輪ゴムで止めて浮き姿勢のチェックができる。
やったらしっかり乾かすこと。

 

ワイヤーはこんな感じ。


曲げて、PEラインを巻いて接着剤で固める。
ちなみにこれはキレーに作ったが見せる用。
いつもはもっと汚い。

ステンレス棒曲げるのは気合で。木に釘打って云々・・・ってやり方もあるらしいが自分はやってない。あれは量産用?



接着剤はたっぷり塗ろう!

 

で、くっつける。


図鑑とか教科書とかテキトーに乗せとく。

この時の時間を安い接着剤だと長めにとった方がイイ。

くっつけて寝るのがベスト。


こんな感じ。目付ける所もこのとき作っとこう!(忘れてた)


 

あとはウレタンに4回位ドブ漬けすれば・・・



完成!


色付けるのは百均にあったスプレー使えばいいかも。

 

ちなみにこいつはまぁまぁ動いた。飛行姿勢もイイ感じ。頑張れば釣れるかな? 


コメントを見る