プロフィール

shosho
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:12147
QRコード
▼ 1年分まとめて
- ジャンル:日記/一般
久々に釣りにはまったので復活してみる。
別に飽きていたわけではないのだがまともにネタになる釣りをしてなかった感じ?
釣り熱が再開し、ちょいちょいfimoで情報収集してますが、見てるだけでは怒られそうなので自分からも情報出しときます。
とりあえず今の関門下関側のシーバスは殆ど釣れませんww
というわけで前回が去年の3月なので約1年ぶりの更新です。
前回はブラジル行ってきまーすの記事だったのでブラジルで逝ったかと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが残念ながら元気にしてますww
ブラジルの詳細はRYUのログで。
自分は魚の写真だけ上げときます。
ビックーダ。ルアーは何でも食ってきます
ツクナレ。オーパ的にはトゥクナレ。ファーストフィッシュは民家(?)の軒先w学名は多分キクラメラニエアエ
ピラーニャプレタ。一応ピラニア。でかすぎ
カショーロ。なっかなか釣れんで超焦ったが本当に釣れて良かった。
タライロンも釣りたかったがぽいのを掛けて切られました。
いきなり自分に向かって突進してきて反転したと思ったら岩に突っ込みPe5号がやられました。
しっかしブラジル面白かった。ネタが突発的にあるので流れ的に書ききれんとRYUも言ってましたww
8月はカナダに2週間行ってました。
KENZOさんと共に留学中のRYUと同じく留学中の学校の釣り友に会いに行くスタイルです。
詳しくはKENZOさんとRYUのログで。
朱色の斑点が綺麗だったブラウン
ブルックトラウト。ぶちかっこええ
カットボー。カットボーって何ぞ?という方はRYUのログのどっかに書いてあります。

ピンクサーモン2枚。上と下の魚はそれぞれ違う川で釣ったものですが色が全然違います。この辺を面白いと思ってしまうと釣り人としては合格なのですが社会人としては失格なのかなと最近思いはじめました。

流れをぶった切るスモールw
レッドサーモン。流れ的に感動したw
キング狙いで行ったのだが時期が早すぎたみたい。
他にもスチールヘッド、シルバーサーモン、ブルトラウト等も見れましたが自分は釣っていないのでここにはあげませんww
いつになるかは分かりませんがまた行ってリベンジします。
で、9月に車を手に入れました。
ってなわけで日本での釣行回数も増えていきます。
車を手にしてからはヒラスズキばっかり行ってましたが中々釣れません。
遊びで持ち出したベイトタックルにてw
年末には単身宮崎に向かいオオニベを狙いました。
しかし、釣れずww
写真はスタックした時のです。ジムニー乗りの方に助けていただきました。朝早くからすみませんでした。ありがとうございます。
釣りの方はサゴシ1本とハモ拾ったのみでした。
食ったが不味かった!キャンプで調理できる魚ではありません。
そんなこんなで最近は関門シーバスに通ってますが中々釣れません。
恐らくコノシロは絶滅したと思われます。
- 2015年2月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント