プロフィール

shosho
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:12177
QRコード
▼ テスト終了→即釣り!
- ジャンル:釣行記
こんにちは~。
3日前くらいに中間テストが終わりました。
結果はまぁまぁだったかな?科目数も減ったし。
って事で終わった日に行ってきましたとさ。
場所はとある河口。
潮的には小潮で微妙だが雨降ったし行けるかなーって事で。
それと指、くっつきました!(前ログ参照)フツーにキャストできまっせ♪
で、着いてみるとやや強風。
しかも最高の立ち居地に先行者有りという状況。
こればっかはしょーがない。とりあえず隣に入ってスタート。
すると早々に隣の方がクロダイ、逆隣の人がシーバスを上げる。
俺も続けとレンバ、マービー、タロット、それと今回初登板のミニスライトをローテで乱射。

ミニスライト、思ってたのより浮き上がりが早い。
が、引き抵抗がすこぶる軽いので使いやすそう。
なんだが、この日みたいに風が強いと抵抗の無さが逆に操りにくい。
それと巻いてくる感じが不思議でした。
もうちょい使い込んでみます。
そんな事を繰り返してるとマービーにヒット。

盛って50ってところ(笑)
その後はミニスライトに1回イイバイトがあったんだがこちら側のミスで合わせられず。
ここでなんとなく移動してみたが、どこも暴風だったり動いて無かったりで何事も無く最初の場所に戻ってみる。
でもって今年の真冬、クソ寒い中の海水浴(ウェーディングね)で見つけたブレイクを思い出す。
流れに対して直角にある牡蠣製のブレイク。
確か激浅だったよな~って事でこいつの登場↓

臨時バイブ!
ちなみに百円の黒スプレーを塗った後、ラメのマニキュアを塗りたくりました。いろんな色にチラついてイイ感じです。
バルサ製だからシンキングのスピードがやたら遅いのが特徴。
この子をブレイクの上らへんと思われる場所で早巻き。
その2投目、まさかのゴンッ!
引きの感じからシーバスではなさげ。
ここで釣れる外道達の顔が脳裏に浮かぶ。
否、上がってきたのは嬉しいお魚↓

クロダイ!53センチ!
ヒレが黄色くは無いからチヌって事でOKですかね?
要するに年無しってサイズ?
実は初クロダイなので誰か教えて!

エッ?スレじゃねーかって?そんな事はこの際どーでも良いのだよ(笑)
ちなみに自作ルアーで釣るのは初!・・・と、言いたいんだがスイムテスト中に実はレンギョを引っ掛けてたりする。あれは強度チェックだったと主張します(笑)
ただルアーでの対象魚を釣るのはこれが初。これは本当に嬉しい1匹。
その後は何事も無く、帰り際によった中流部も何も起こらず終了でした。
次はシーバスをハンドメイドでだな♪
3日前くらいに中間テストが終わりました。
結果はまぁまぁだったかな?科目数も減ったし。
って事で終わった日に行ってきましたとさ。
場所はとある河口。
潮的には小潮で微妙だが雨降ったし行けるかなーって事で。
それと指、くっつきました!(前ログ参照)フツーにキャストできまっせ♪
で、着いてみるとやや強風。
しかも最高の立ち居地に先行者有りという状況。
こればっかはしょーがない。とりあえず隣に入ってスタート。
すると早々に隣の方がクロダイ、逆隣の人がシーバスを上げる。
俺も続けとレンバ、マービー、タロット、それと今回初登板のミニスライトをローテで乱射。

ミニスライト、思ってたのより浮き上がりが早い。
が、引き抵抗がすこぶる軽いので使いやすそう。
なんだが、この日みたいに風が強いと抵抗の無さが逆に操りにくい。
それと巻いてくる感じが不思議でした。
もうちょい使い込んでみます。
そんな事を繰り返してるとマービーにヒット。

盛って50ってところ(笑)
その後はミニスライトに1回イイバイトがあったんだがこちら側のミスで合わせられず。
ここでなんとなく移動してみたが、どこも暴風だったり動いて無かったりで何事も無く最初の場所に戻ってみる。
でもって今年の真冬、クソ寒い中の海水浴(ウェーディングね)で見つけたブレイクを思い出す。
流れに対して直角にある牡蠣製のブレイク。
確か激浅だったよな~って事でこいつの登場↓

臨時バイブ!
ちなみに百円の黒スプレーを塗った後、ラメのマニキュアを塗りたくりました。いろんな色にチラついてイイ感じです。
バルサ製だからシンキングのスピードがやたら遅いのが特徴。
この子をブレイクの上らへんと思われる場所で早巻き。
その2投目、まさかのゴンッ!
引きの感じからシーバスではなさげ。
ここで釣れる外道達の顔が脳裏に浮かぶ。
否、上がってきたのは嬉しいお魚↓

クロダイ!53センチ!
ヒレが黄色くは無いからチヌって事でOKですかね?
要するに年無しってサイズ?
実は初クロダイなので誰か教えて!

エッ?スレじゃねーかって?そんな事はこの際どーでも良いのだよ(笑)
ちなみに自作ルアーで釣るのは初!・・・と、言いたいんだがスイムテスト中に実はレンギョを引っ掛けてたりする。あれは強度チェックだったと主張します(笑)
ただルアーでの対象魚を釣るのはこれが初。これは本当に嬉しい1匹。
その後は何事も無く、帰り際によった中流部も何も起こらず終了でした。
次はシーバスをハンドメイドでだな♪
- 2011年5月28日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント