初釣り、そして別れ(?)

  • ジャンル:釣行記

遅れましたがとりあえず・・・




あけましておめでとうございます!



自分は来年の頭に受験を控える身・・・

とりあえず人生で一番勉強する年となり(って言うかしないと・・・)、釣行回数は激減すると思います。

という事で今年は、



「短い時間で自分のやりたい釣りを確実にやる」



を自分の釣りの目標にしようと思います。

とりあえず一番やりたい事は去年入門したウェーディングを煮詰めること。

これは一人では難しいのでみなさんよろしくです。





まぁ港湾のバチ抜けやったらまじめにべんきょうせんとなぁ~

秋は行けないかな~

とりあえず皆さん今年もよろしくお願いします。












でもって初釣りは早めにやっときたかったので4日に河口のウェーディングに。

そこは半月ほど前から猛烈に気になってた場所。

恐らく自然にはできない人工的なブレイク。

この場所がこのエリア界隈に生息する魚にとって一番効率的に捕食できる場所なんじゃないかな~とずっと考えてた。(分かりずれー表現すいません)

で、いざ行こうとすると、潮高い+流れにたどり着くまでの道のりが非常にデンジャー。

という事でたどり着いたのはド干30分前。

たどり着いた時はシャロー側が激浅、潮が高い時にはあった生命感も無く、結局何もできず・・・

まぁ今日は下見って事でと自分を慰め終了。

安全に入れる場所もなんとなく分かったし良しとします。
















そして新年早々悲しい(?)お知らせ。

1月の後半に2回模試があります。

そのうちの1回の結果がうちの学校ではセンターの結果に直結するという恐ろしいジンクスがあるそうです。

という事で・・・











1月中、断釣します!







ここ3年近くで1番長い断釣(笑)

プチ受験体験という位置付けで釣り具も屋根裏に避難させました!

頑張って勉強に心を向けようと思います。







では皆様、2月にまた会いましょう!

コメントを見る