静岡遠征!滞在時間2時間!?

皆さん、こんにちわ!

19日に県外へ移動する自粛が解除されたので

久々に遠征することに!!!


今回、選んだ遠征先は…


静岡県、狩野川です!


どんな遠征になるのかワクワク(クスクス)







狩野川って?




4sg843iwnazarg3ki4zk_480_361-ca778450.jpg




説明

狩野川は、静岡県の伊豆半島を流れる
狩野川水系の本流で、一級河川。


シーバスではメジャーポイントでもあり
ランカーシーバスを始めメーターオーバーの
釣果も出てる河川です!


関東からのアクセスも良好で、遠くから
遠征に来られる方も多くいるみたいですね!


狩野川は静岡県の中でも神奈川県寄りなので、
自分が住む千葉県から、約2時半弱ぐらい!



wr4opypw4j99j9pg4kvp_480_259-e676bf48.jpg


なんだかんだアクセスは良好なのですw








現地到着



今回、静岡県在住の知人の方に釣果情報を
得て河口エリアに入ることに。


前日の夜から降り続けた雨で
水温がめっちゃ低下してて、ウェーダー越しから
でも冷たさを感じた…。


少し上流側の橋脚の明暗のポイントに入ってみたが、河口と状況は全く変わらず…。


とりあえず竿振り続けること2時間…。
全くベイトの気配を感じない。
足際にすら、ハクがいない。
こんなにもベイトっ気の無い河川は久々だった。


前日(雨)と前々日(晴れ)の気温差は10℃以上!


急激な水温の低下で状況は一変したのだろう。








究極の選択肢?


予想もしてなかった予期せぬ展開に、
悩まされる時が訪れた…(クスクス)


その究極の選択肢の内容とは…?


このまま続けるか

帰路!神奈川か千葉で釣りするか


ここで究極の二択を選ぶことに!


よくよく考えると
往復の移動時間は…約5時間。
現地に到着して、釣りを始めて約2時間。


同行者と悩みに悩んだ結果…


帰路、戻って釣りをする!


を選択しました。


予定では、ランチに静岡名物!
『さわやかハンバーグ』を食べる予定だったのに〜


9vsg85bri527vrcvr28z_480_361-6f74c48d.jpg



静岡シーバスとハンバーグは
また次回チャレンジするぞぉー!(クスクス)


次回は今回のブログの続編!

『果たして戻って釣りをした結果…』

についてです!

次回もお楽しみに(クスクス)



 【APIA公式HP】
 
こちらの方も宜しくお願いします。
 






 

コメントを見る