タグ
▼ コノシロパターンも終盤戦!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 河川, LEGARE, UNIFORCE100F)
皆さん!こんにちは!
かなりご無沙汰してます。笑
12月になりハイシーズンも終盤を迎えました。
この時期の東京湾といえば…
『コノシロパターン』
今、最も大盛況であるコノシロパターン!
僕も大好きです(クスクス)
だって写真のように
大きいのが釣れちゃうだもーーんwww
◾️えっ!?コノシロがいない!!!!
そんな楽しいコノシロパターンは
いつまでも続かない。
ガーーーーン。
この12月は終わりを告げる月でもある。
ガーーーーン。
そして、コノシロの姿が消えていく…。
ガーーーーン。
誰もが経験したことある、ポイントに着いて
コノシロの姿が無い時の焦り具合…。笑
まぁー、焦るわ!焦るわ!
『やばい!コノシロ消えた。』
『今日はダメだ!釣れないわー』
そういった思考に誰もがなったことあるはず!
だけど諦めないでーーー!
コノシロは居なくても、水面見渡してーーー!
少なからず何ならかのベイトいるはず!
東京湾だと主にイナッコなど…
コノシロ食ってるシーバスだから、小さいルアーは釣れないとは限らないのが、シーバス釣りの醍醐味のひとつ!
例え、コノシロを食べていなくても頭の片隅に
コノシロの残像は残ってあるはず。
そして、シーバスだってお腹を空かせば、目の前にいる餌を食べる!
これは人間も同じで、おやつが有れば食べちゃいますよね〜(クスクス)
超単純な理論ではありますが…
シーバスも我慢出来ずに食って来ます(クスクス)
そんな時に使うルアーが…
【 LEGARE UNIFORCE100F 】
『UNIFORCE100F』 の最大の特徴と言えば、【MAG HAED】という新機構です!
この『MAG HAED』を搭載したことで、
同じボディーに対し、異なる2つのヘッド、
ショートリップとロングリップを脱着させることで、各フィールドに応じた攻め方が可能となりました!
今回、シャローのオープンエリアの釣行の為、
使用したのショートリップ!
UNIFORCE100Fを沖の流れに乗せて、
あとは、ゆっくりただ巻きするだけ(クスクス)
あ、ば、れ、る、な!
ここ重要です!
テストに出るのでアンダーラインを!(クスクス)
※UNIFORCE100Fは、ただ巻きで使えるように設計されたルアーです!
ゆっくり巻いてもヨシ!
早く巻いてもヨシ!
基本はただ巻きですが、使い方は自由!
【使い方が自由=大人の遊び心が満載】
自分なりの使い方ができる!
自分なりのカスタムができる!
これが『UNIFORCE100F』の特徴です!
コノシロパターンも終盤戦に突入!
是非!
UNIFORCE100Fを自分なりの使い方で、
大人の遊びをしてみませんかー!?(クスクス)
- 2021年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
伊藤 翔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 21 時間前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 4 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze