プロフィール
しんすけ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:71081
QRコード
▼ 南房総バチパターン
- ジャンル:釣行記
土日と房総へ遠征中です。
1日目の今日は、夕方に南房総へ到着し、まずは宿にチェックインしてから目の前の堤防へ。
エサでヒイラギが釣れてるので、夕マズメはヒイラギパターンで。
ベイトに当たる感覚はあるもののノーバイトでした。
晩ごはん食べて休憩した後は、バチパターンをやってみようと宿から30秒の小規模河川へ。
下げ3分から7分までやって11バイト3ヒット3キャッチ。
すべて行きがけに買った599円のシンペンのチャートバックパールでのヒットでした。
サイズ的には微妙ですが、初めてのバチパターンを楽しめたので満足です。
今回のセイゴ、地元のセイゴより少し体高がある気がするんですが、ヒラセイゴなんですかねぇ?

1日目の今日は、夕方に南房総へ到着し、まずは宿にチェックインしてから目の前の堤防へ。
エサでヒイラギが釣れてるので、夕マズメはヒイラギパターンで。
ベイトに当たる感覚はあるもののノーバイトでした。
晩ごはん食べて休憩した後は、バチパターンをやってみようと宿から30秒の小規模河川へ。
下げ3分から7分までやって11バイト3ヒット3キャッチ。
すべて行きがけに買った599円のシンペンのチャートバックパールでのヒットでした。
サイズ的には微妙ですが、初めてのバチパターンを楽しめたので満足です。
今回のセイゴ、地元のセイゴより少し体高がある気がするんですが、ヒラセイゴなんですかねぇ?

- 2012年2月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント