プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:881020
QRコード
▼ 磯。後。山。
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
サラシ打ち。
磯を登り降り。更にはスパイクで磯歩き。
良く言えば、健康的???
身体も心地よく疲労してくる訳ですけど、
台風(熱帯低気圧)の恩恵は風だけでなく、雨。
港湾のシーバス達の活性は上がる!
更には、山の魚達の活性も上がる!?!?!
らしい???笑
聞くところによれば、雨後の川は良いらしい。
増水すれば、良いらしい。。。
「えぇ~んやろなぁ~、山も。。。」
「どんなもんか行ってみたいのぉ~、山。」
って事で、3時起床。笑
で、肝心な河川の水量ですが・・・
増えてる所は増えている。減ったままの川もある。。。
ん~~~、山の雨量って女心より奥深い。笑
でも、来たからには入水。

小雨混じりで今回も写真撮影にビビリ気味。。。
でも、

どうにか良い写真を撮りたい!
そして、カメラに水滴。。。
俺、ビビってカメラをレジ袋へ。。。笑
が!!!

コレは許さぬ!!!
大自然の中で緑に癒され、魚に癒され、清流に癒される。
こんなモンが不法投棄され、川の中に。
腹立つ!!!
誰や!捨てたん!!!
見つけたら、許さへんど!!!
大自然に失礼じゃ!!!
っと、イライラしたのも事実。

コイツ達の為にも、お願いですから不法投棄は止めてください!
万が一でも不法投棄の現場に遭遇すれば、俺は間違いなく写真を撮り、車のナンバーを控え、警察に届けます!

エェ~顔してますやろ?
俺にはコイツが何て言うてるか分かります。
「不法投棄は大嫌い!!!」笑
山を汚したら、その汚れ・・・自分に返って来るんだぞ!
- 2013年6月25日
- コメント(12)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント